もっと詳しく

 OKIは2021年10月14日、車両、船舶、ロボットなどの移動体の周囲を遠隔から画像で監視するシステム「フライングビュー」を発売した。移動体に魚眼レンズ付きカメラ4台を設置し、それぞれから得られた画像を合成して周囲360度を任意の視点から見られる形〔俯瞰(ふかん)合成画像〕にリアルタイムで合成する。遠隔監視の担当者にとって見やすい画像の生成に加えて、人工知能(AI)による人や他の車両、物体などの検知機能を組み合わせた。