皆様へ

私のブログに遊びに来てくださっている皆様、いつもありがとうごさいます^^。
写真は、私がクロアチアで一番大好きなデザート、ロジャータです。発祥の地はドブロブニクだといわれているダルマチア地方のデザートで、クロアチアに来てから私はロジャータのトリコになって…

Snenokle

シュネノックレの材料と簡単な手順をUPします♪

材料: 卵・牛乳・砂糖・コーンスターチ・バニラ。
作り方:
①卵は、白身と黄身とに分け、ハンドミキサーで白身をかなり固めのメレンゲにする。
②濃度の薄いカスタードソースを作る。ボールに牛乳・黄身・コーンスタ…

おいしかったです♪ ~Snenokle(シュネノックレ)~

先日お花見にうかがった際、友人のお母様がデザートを用意してくださいました♪
シュネノックレという名のデザートで、「雪のダンプリング」というような意味だそうです。これはドイツ縁のデザートだそうで、ドイツ語では語尾の部分が“クヌーデル”になっていました。(←…

Ajvar

これはパプリカと茄子のペースト、アイバルといいます。チェバピや焼いた肉と一緒に食べることが多く、レストランでこういった“バルカン版の焼き肉”を注文すると付け合わせとして登場します(←別途注文が必要な場合もあります)。
友人によると、「アイバルはパプリカが…

GEJSAチョコ

ベオグラードにお住まいのかっぱさんがセルビアにもGEJSAチョコがあることを教えてくださいました~(^▽^)

やはりなかには“ポン菓子(ポップ米?)”が入っているとのこと。「日本=米」という共通イメージがあるということなのでしょうか(笑)。

またセルビア版…

Posting Hiatus

As I’m sure many of you have noticed I haven’t posted for a good while. This has been mostly due to…A trip to Las Vegas (NAB show)Final papers dueHelping the editing of a music video for a band called Left AloneEditing a video for the BFA English dep…