もっと詳しく

沖縄県のアメリカ軍キャンプ・ハンセンで発生した新型コロナウイルスの集団感染をめぐり、林外相は22日午後、ラップ在日米軍司令官と電話で会談し、対策の強化を求めた。

林外相「岸田首相の指示に基づき、ただいま私からラップ在日米軍司令官に対して、強い遺憾の意を申しいれたところでございます」

林大臣は、感染が発生した部隊で出入国時にPCR検査が行われていなかったことが判明したとして、ラップ司令官に対し、すべての日米地位協定対象者について、出国前と入国時の検査を徹底するよう申し入れた。

また、アメリカ側の行動制限について、一層の強化を求めるともに制限の徹底を要請した。

さらに、ウイルスがオミクロン株かどうかの検査について、林大臣は、「日米間の協力により、アメリカ側による変異型PCR検査実施に向けて動き出している」としたうえで、ゲノム検査の実施も含め、ラップ司令官と「今後、オミクロン株の感染力の強さを念頭に対応していくこと」を確認したという。