もっと詳しく

DSC04276

DSC04277

DSC04278

DSC04279

上記は S13。

ようやく発表されましたね~新型 VAIO 。パッと見は従来のものとあまり変わらないようですが、デザインを踏襲し色々ブラッシュアップされています。

宣材写真を見るかぎりうーんディテールでちょっと微妙になったかな?と思いましたが実機はそうでもないかも?

下は S11。

DSC04280

DSC04281

カラバリが増えたのはいいですね。今回のモデルから日本生産になったとか。まあ素材から全部日本生産とは考えずらいですが。どの程度の比率なのかな~。

下は S13 のシルバー。新モデルはヘキサシェルデザインではなくより直方体に近いカンジになりました。

DSC04282

DSC04283

前モデルより液晶の開く角度が広くなったかな?

DSC04284

下は中身が最新世代になった S15。せっかく S11 と S13 のデザインが統一されたんだから S15 も統一してほしかったなー。ソニー時代の S シリーズは統一されていてよかったんですがね。

DSC04286

DSC04287

S13。リアのオーナメントもヘキサシェルではなく長方形に。まあこれはこれでいいかな。
しかし側面がシルバーではないのがう~ん。

DSC04288

DSC04289

新型はキーボード面がフラットになりそれはスッキリしていいんですが、その分液晶を閉じた時の空間をより多くとる為に液晶上部のゴム足というかでっぱり?が大げさになった気がしますね。うーんこれはやぼったいな。必要な処置とはいえね・・・。

DSC04290

DSC04291

DSC04292

新色のブラウン。いいですね。

DSC04293

DSC04295

例の小型サイバーショットもチラ見。4K動画と手振れ補正がついてればな~。まあそこまで求めるならこれまでの RX シリーズでいいのかw

実は去年 VAIO Pro 13 を購入しており、直後に S13 が発表されてしまい、今度モデルチェンジしたら買い替えようかな~と漠然と思っておりました。

しかし期待していた S13 への Thunderbolt 3 搭載はなくなり、むむむ~といった感じですね。Surface Laptop の i7 モデルも気になるし・・・。どうしようかな~。