もっと詳しく

ある Anonymous Coward 曰く、

世界保健機関 (WHO) は 11 月 26 日、SARS-CoV-2 (新型コロナウイルス) の変異株「B.1.1.529」に「オミクロン」株と命名すると発表した
(ニュースリリース)。

カテゴリは最も警戒レベルの高い「懸念される変異株」 (VOC: variant of concern)。VOC となった変異株はアルファ、ベータ、ガンマ、デルタに次ぐ 5 番目となる。

変異株はミュー (μ) まで命名されていたので次はニュー (ν) かと思われたが、クサイ (ξ) と共に飛ばされた。飛ばされた理由について、ニューは同じ発音の New との混同を避けるため、クサイは特定の地域との混同を避けるためだとされるが、クサイ (Xi) は中国の習近平国家主席の「習」と同じ綴りなのでそれを避けるためという見方も出ている
(朝日新聞GLOBE+ の記事
New York Post の記事)。

タレコミ時点で命名された変異株のカテゴリは以下の通り

  • 「懸念される変異株」:アルファ、ベータ、ガンマ、デルタ、オミクロン
  • 「注目すべき変異株」:ラムダ、ミュー
  • 過去に「注目すべき変異株」だった「監視すべき変異株」:カッパ、イオタ、イータ
  • 過去に「注目すべき変異株」だったが除外された変異株:イプシロン、ゼータ、シータ

すべて読む

| 医療
|
この記事をTwitterでつぶやく
この記事をFacebookで共有
この記事をGoogle Plusで共有
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:

南アフリカ中心にCOVID-19の新変異株「B.1.1.529」が増加。英国は渡航制限処置
2021年11月26日

新型コロナウイルスのデルタ株でゲノムの誤り検出訂正が性能劣化、第5波収束の一因か
2021年11月04日

COVID-19の第5波が収束した理由は?
2021年10月02日

入国検疫でイータ株は18人でカッパ株19人。厚労省の昨年からの集計
2021年09月10日

免疫低下能力があるとされる「ミュー株」、コロンビアで主流に。日本国内では2例
2021年09月07日

COVID-19の変異株名 ギリシャ文字を使い切ったら星座名に?
2021年08月12日

国内で蔓延しているデルタ株の由来
2021年08月09日

米CDCがデルタ株の感染力は水痘並みとの指摘。国内でもブレイクスルー感染67人が確認
2021年08月02日

米 CDC、COVID-19 ワクチン完全接種済みの人にもデルタ変異株対策としてマスク着用を再び推奨
2021年07月31日

WHO、COVID-19変異株に新名称を設定。国名からの置き換えを求める
2021年06月02日

インド政府、「インドの変異株」に言及するコンテンツを削除するよう、ソーシャルメディアプラットフォームに要請
2021年05月25日

静岡市内で新型コロナ変異種への感染が3名報告される。イギリス型
2021年01月19日

SARS-CoV-2変異株、南アフリカ型が国内で初めて確認される
2020年12月30日

新型コロナウイルス変異種、国内で初めて確認。英国からの5名でほとんどが無症状
2020年12月25日

イギリスで従来より感染力が7割増という新型コロナ変異株が広がる
2020年12月22日