7月7日は何の日

 今日は7月7日で何の日ですかと聞かれれば、日本人はまず間違いなく「七夕」と答えるかと思います。ただ、中国人にとっては今日は単純にそうはいかず盧溝橋事件の起こった日となります。1 『環球網』のアンケート 正直、ここのところ精神状態がまともでないこともあり…

EUの分裂と中国の中央集権

 たまたま目にした中国政法大学の杨帆教授が書かれた「欧洲或全方位回归“小国寡民”」という記事がいろいろ興味深かったので、これについて少し。1 記事の紹介 内容を翻訳したものを簡単に紹介させてもらうと以下のとおりです。 ヨーロッパの統合は5つ矛盾を抱えてい…

涅槃と小乗仏教に対する誤解

 いろいろ心が落ち着かないこともあり、たまたま本棚にあった『100分de名著 ブッダ 最後のことば』という本を読んだのでこれについて少し。1 本の紹介 これは花園大学の佐々木閑教授が書かれた本で、原始仏教の経典の1つである『涅槃経』を通してブッダの「最後の…

葬儀と遺された人

 昨日書いたとおり、私にとって大事な人がガンで亡くなってしまいました。今日その告別式が行われたのですが、思うことがあったので、少し。1 弔い 以前誰がが何かで書いていたのですが、葬式は亡くなった人のためではなく、残された遺族のために行われるという趣旨の文…

人の命とテロ

 本当に久しぶりの更新となってしまいましたが、以前書いた私の大切な人がガンで亡くなってしまいました。1 病気 それまでは、本当にすごく元気で、ガンとわかってからも手術をしてからは以前と何ら変わりのない生活を送っていたのに、あっという間に病状が進行してしま…

中国がオバマの広島訪問を全否定した理由

 『環球時報』が掲載していた社説「安倍弃道而玩术,终究要把自己绕进去」が如何にも中国的でいろいろ興味深かったので、これについて少し。 これはアメリカのオバマ大統領の広島訪問を受けて書かれたものですが、大意を紹介させてもらうと以下のような感じです。1 記事…

上海ディズニーは欠点だけか

 上海のディズニーが6月16日に開会する前にいろいろ内覧会の様なようなことが行われているようです。ただ、どうも日本のネットなどを見ると少し偏りすぎているのではないかと思ったのでこれについて少し。1 不文明 ある種最も典型だと思ったのが、『ロケットニュース2…

日本の対中外交は何故わかりにくいのか

 『環球時報』が掲載していた社説「日本外相访华,摆样子还是真修好」がいろいろ興味深かったので、これについて少し。1 記事の紹介 岸田外相の訪中を受けて書かれた社説で、内容を簡単に翻訳して紹介すると以下の通りです。 前回の日本の外相の訪中は2011年で、そ…

中国人が日本に憧れる理由

 『環球時報』が掲載していた「日媒:许多中国人开始诚恳接受“现在的日本”」という記事がいろいろ興味深かったので、これについて少し。1 記事の紹介 これはもともと『週刊ダイヤモンド』に掲載された「『日本は理想郷』ネオ親日派は中国を変えるか」という記事を翻訳…

熊本地震と自国民

 熊本での地震は東日本大震災の傷跡もまだ癒えない時に起こった大地震で、本当にびっくりしました。 東日本大震災当時の余震が思いだされ、被害にあわれた方、今も余震に不安な思いをなされている方のことを思うと本当に何とも言えません。1 当事者 避難されている方、…