22日のニューヨーク株式市場は、続伸して取引を終えた。
22日は、アメリカのFDA(食品医薬品局)が、製薬大手ファイザーが開発した新型コロナウイルスの飲み薬「パクスロビド」の緊急使用を許可したことで、オミクロン株の感染拡大への懸念が和らぎ、買いが進んだ。
結局、ダウ工業株30種平均は、前の日の終値より、261ドル19セント高い、3万5,753ドル89セントだった。
ハイテク株主体のナスダック総合指数も、180.80ポイント上がり、1万5,521.89と続伸した。
…
22日のニューヨーク株式市場は、続伸して取引を終えた。
22日は、アメリカのFDA(食品医薬品局)が、製薬大手ファイザーが開発した新型コロナウイルスの飲み薬「パクスロビド」の緊急使用を許可したことで、オミクロン株の感染拡大への懸念が和らぎ、買いが進んだ。
結局、ダウ工業株30種平均は、前の日の終値より、261ドル19セント高い、3万5,753ドル89セントだった。
ハイテク株主体のナスダック総合指数も、180.80ポイント上がり、1万5,521.89と続伸した。
…
郵便局の幹部が会社の経費で購入したカレンダーを政治活動に使っていた問題で、日本郵政は、政治資金規正法に触れていないと結論づけた外部調査を公表した。
【画像】「きちんと対応をとるべきだった」と話した日本郵便・衣川和秀社長
この問題は2018年度から2020年度まで、郵便局長が会社の経費で購入していたカレンダーを、「全国郵便局長会」の支援者を訪問して配っていたものだ。
「全国郵便局長会」は自民党の有力な支持団体として知られているが、公表された弁護士らによる外部調査では、カレンダーの購入と配布について日本郵便の幹部が、当時は政治活動に利用さ…
SBIホールディングスの北尾社長は、子会社化した新生銀行の公的資金の返済について、新生銀行を上場廃止することも選択肢との考えを示した。
【画像】SBI北尾社長は新生銀行の上場廃止も「選択肢」との考えを示した
SBIは、今年9月から行ったTOB=株式公開買付によって新生銀行株の保有率を47.7%まで高め、子会社化した。
北尾社長は「TOBは満足いく結果に終わった。3500億円という大義、血税ですからそれをやる(返済する)ことが僕の使命」と話した。
新生銀行の最大の課題である約3500億円の公的資金の返済について、北尾社長は、新生銀行…
多額の保管費用や高い不良品率が問題視されている“アベノマスク”。岸田首相の廃棄発言を受け、問い合わせが殺到している。
【画像】約1600坪の倉庫には高さ5mの“アベノマスク”段ボールの壁が…
配布しきれず倉庫に眠る大量のマスク
東京近郊にある巨大な倉庫。
風巻隼郎記者: こちらは見渡す限り、右も左も段ボールの壁が続いています。高さは5メートル近くはあるでしょうか。
広さ約1600坪の倉庫に積まれた、約10万個の段ボール箱。
その中身は“アレ“だ。
風巻隼郎記者: 段ボールの中を見てみますと、布製の白いマスクが大量に入っています。配布された…
沖縄県のアメリカ軍キャンプ・ハンセンで発生した新型コロナウイルスの集団感染をめぐり、林外相は22日午後、ラップ在日米軍司令官と電話で会談し、対策の強化を求めた。
林外相「岸田首相の指示に基づき、ただいま私からラップ在日米軍司令官に対して、強い遺憾の意を申しいれたところでございます」
林大臣は、感染が発生した部隊で出入国時にPCR検査が行われていなかったことが判明したとして、ラップ司令官に対し、すべての日米地位協定対象者について、出国前と入国時の検査を徹底するよう申し入れた。
また、アメリカ側の行動制限について、一層の強化を求めるともに制限…
VRの“没入感”を活用
ゴーグルをして、誰もいないのに一人で楽しげに会話をしながら食事をする女性。 いったい誰と食事中なのか、ゴーグルの世界をのぞいてみると・・・
【画像】VRゴーグルに映し出される「ランチ会」の様子
VRランチ会に参加している社員: はい!はまっていることというか、大きい“学び”をしたことがあって。
VRの活用を進めているのは、タスク管理などのソフトウェアを開発する「株式会社ヌーラボ」。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020年2月から全社的にテレワークに移行して以来、オンラインでのコミュニケーション構築にと様々なアイデア、ツー…
北米プロアイスホッケー・NHLは、北京オリンピックへの選手派遣を断念する方針を固めたと、アメリカメデ…
21日のニューヨーク株式市場は、4営業日ぶりに反発して取引を終えた。
21日は、20日までの新型コロナウイルス「オミクロン株」の感染拡大による、世界経済停滞を警戒した、大幅な下落の反動で買い戻しが入り、大幅に反発した。
結局、ダウ工業株30種平均は、前の日の終値より560ドル54セント高い、3万5,492ドル70セントで取引を終えた。
また、ハイテク株主体のナスダック総合指数も、360.15ポイント上がって1万5,341.09と、こちらも4営業日ぶりに反発した。
…
福島第1原発で増え続けている処理水の海洋放出について、東京電力は、実施計画の審査を原子力規制委員会に申請した。
トリチウムなどの放射性物質を含む処理水について、東京電力は、基準以下の濃度に薄め、新設した海底トンネルを使って、原発から1kmほどの沖合で放出する計画。
21日に東電は、詳細をまとめた実施計画の審査を、原子力規制委員会に申請した。
実施計画では、設備の工事期間はおよそ1年かかる見通しで、2023年4月中旬の設置完了を目指すとしている。
東電は、規制委の認可と、地元の了解を得たうえで、工事に着手する方針で、2023年の春ごろの…
上野動物園の、双子パンダの観覧の申し込みが始まった。
間もなく、生後半年を迎える、双子パンダの「シャオシャオ」と「レイレイ」。
2頭とも健康状態は良好で、体重も順調に増えている。
2頭は、母親の「シンシン」とともに、2022年1月12日から一般公開される予定で、21日から、ネットの専用サイトで、観覧の抽選申し込みが始まった。
…