暗号資産・ブロックチェーンに関連するたくさんのニュースの中から見逃せない話題をピックアップ。1週間分の最新情報に解説と合わせて、なぜ重要なのか筆者の考察をお届けします。 NFTを担保にステーブルコインを発行 NFTを担保にしたDeFiローンサービスJPEG’dが、分散型オラクルソリューションChainlinkとの提携を発表した。併せて、最古のNFTシリーズとして人気のCryptoPunksを担保に入れることができるよう対応している。 NFT市場が盛り上がるにつれて、DeFi市場との融合が活発になってきた。イーサリアムなどの同一プラ…
弥生、インボイス制度に向けた「弥生PAPカンファレンス 2021 秋」開催、10月13日より全国7カ所+オンラインで
岡本浩一郎氏(弥生株式会社代表取締役 社長執行役員) 弥生株式会社は、全国7カ所とオンラインにてセミナー「弥生PAPカンファレンス 2021 秋」を開催する。今回は「インボイス制度」が中心の内容となっている。オフラインでの開催は10月13日から11月17日にかけて全国7カ所でそれぞれ1日ずつ、オンラインは計2回の開催が予定されている。対象者は、弥生PAP会員事務所に在籍する人。参加費は無料で、事前の登録が必要だ。 インボイス(適格請求書)とは、売り手が買い手に対して発行する、適用税率・消費税額などが記載された請求書などの書類のこと。買い手側が仕入税…
「JavaとCの長年の覇権は終わった」プログラミング言語の人気指標でPythonがついに1位に【やじうまWatch】
プログラミング言語の人気指標「TIOBEインデックス」で、Pythonがついに1位に輝いたことが明らかになった。 これまで同インデックスは、CとJavaの2強体制が長らく続いていたが、2018年からPythonが急上昇し、実質的な3強状態に。そして今年8月には、トップであるCにわずか0.16%のところまで肉薄し、TIOBEのポール・ヤンセンCEOは「Pythonが1位になると、TIOBEインデックスで新しいマイルストーンに到達する」と、その可能性に期待を寄せていた。今回ついにPythonが1位に輝いたことについて、同CEOは「JavaとCの長年の覇権は終わり、20年以上ぶり…
ユニークな趣味が目白押し、大人になってから習得する「中年の思春期」が参考になると話題に【やじうまWatch】
「中年の思春期」というパワーワードがTwitterで話題になっている。 これは齢40や50になってから、一念発起して何らかの習い事を始めることを指したもので、学生時代に趣味を始めたことになぞらえて「中年の思春期」と表現している。初出のツイートで挙げられているのは筋トレや英語など、どちらかというと一般的な内容で、ツイ主はこれらを「とっても楽しいので絶対みんなやった方がいい」と推奨しているのだが、このツイートが拡散するにつれて、同じようにして過程を経てネットユーザがハマったさまざまな趣味や習慣が、リプ欄に大集合することに。具体的にはカヌー、FPS、AtCoder、ダンス、ウクレ…
【光Ethernetの歴史と発展】400・200Gb/sのサポートなど、2021年7月ミーティングへの投票は可決が多数【ネット新技術】
Ethernetというか10GBASE-Tに関しては、2017年から 【10GBASE-T、ついに普及?】 と題し、全11回と番外編2回をお届けした。だが、ツイストペアによる銅配線のEthernetは10GBASE-Tまでで、25/64GBASE-Tはまだまだ実用化には至っていない。 【アクセス回線10Gbpsへの道】 とも一部は被るかもしれないが、ここでは光ファイバーを利用する“光Ethernet”を紹介していこう。 「光Ethernetの歴史と発展」記事一覧 可決が多数を占めた2021年7月ミーティングへの投票結果 2021年7月のミーティン…
NFTを担保にステーブルコインを発行、DeFiとNFTの融合進む【5分でわかるブロックチェーン講座】
暗号資産・ブロックチェーンに関連するたくさんのニュースの中から見逃せない話題をピックアップ。1週間分の最新情報に解説と合わせて、なぜ重要なのか筆者の考察をお届けします。
弥生、インボイス制度に向けた「弥生PAPカンファレンス 2021 秋」開催、10月13日より全国7カ所+オンラインで
弥生株式会社は、全国7カ所とオンラインにてセミナー「弥生PAPカンファレンス 2021 秋」を開催する。今回は「インボイス制度」が中心の内容となっている。オフラインでの開催は10月13日から11月17日にかけて全国7カ所でそれぞれ1日ずつ、オンラインは計2回の開催が予定されている。対象者は、弥生PAP会員事務所に在籍する人。参加費は無料で、事前の登録が必要だ。…
【光Ethernetの歴史と発展】400・200Gb/sのサポートなど、2021年7月ミーティングへの投票は可決が多数【ネット新技術】
Ethernetというか10GBASE-Tに関しては、2017年から【10GBASE-T、ついに普及?】と題し、全11回と番外編2回をお届けした。だが、ツイストペアによる銅配線のEthernetは10GBASE-Tまでで、25/64GBASE-Tはまだまだ実用化には至っていない。…
ユニークな趣味が目白押し、大人になってから習得する「中年の思春期」が参考になると話題に【やじうまWatch】
「中年の思春期」というパワーワードがTwitterで話題になっている。
「JavaとCの長年の覇権は終わった」プログラミング言語の人気指標でPythonがついに1位に【やじうまWatch】
プログラミング言語の人気指標「TIOBEインデックス」で、Pythonがついに1位に輝いたことが明らかになった。