米Googleは、「位置情報などへのアクセス許可」などをアドレスバーから変更できる新機能をWebブラウザ「Chrome」に追加すると発表した。ユーザーのプライバシー管理を強化するのが目的。
「シンエヴァ」ラストシーンの修正指示はiPadで カラー、宇部新川駅が映るカットの制作過程を公開
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の製作元カラーが、宇部新川駅などが映るラストシーンのCGデザインの修正指示をiPadで行ったとするエピソードを公式Twitterアカウントで明らかにした。
新作アニメ放送後にYouTubeで無料配信 10月放送の「境界戦機」で
BANDAI SPIRITSは、10月放送開始のオリジナルロボットアニメ「境界戦機」でYouTubeを使った無料アーカイブ配信を行う。より多くの人に届けたいとしている。
連休のお供にいかが? 米Microsoftが「PyTorch」の初学者向け教材を無償公開中
米Microsoftが、米Facebookの機械学習ライブラリ「PyTorch」を使った初学者向けのディープラーニングの教材を無償公開している。対応言語は英語のみだが、4時間13分で学べるという。
メルカリUS、即日配送を全米展開 Uberと連携
メルカリの米国法人、Mercariは、米Uberと連携した即日配送サービスを全米展開する。これまで即日配送は、サンフランシスコやニューヨークなど主要な13都市に限られていた。
広告効果は1000万円? Twitterで商品キャッチコピーを募集する法人向けサービス 入賞者には賞金も
キャッチコピー制作を手掛けるコピーライターコピーライター(東京都渋谷区)が、企業や商品のキャッチコピーをTwitter上で募集するサービス「コピーワングランプリ」の正式版を法人向けに提供する。基本料金は20~30万円(税別)。…
ソニー、新機軸のホームシアター提案 スピーカー4本で「360度の立体音響」
ソニーは21日、4本のスピーカーと小型レシーバーで「360度の立体音響」を作り出すというホームシアターシステム「HT-A9」を発表した。
Instagram、「発見」タブでの「不適切なコンテンツ」の表示量が調節可能に
Instagramが、「発見」タブに表示される「不適切なコンテンツ」の量を調整する機能を追加した。快適なInstagram体験を提供するための取り組みの一環。「許可する」「制限する」「さらに制限する」の3段階から選べる。…
DuckDuckGo、メールの広告トラッカーを排除する「Email Protection」サービス受付開始
トラッキングしない検索エンジンを提供するDuckDuckGoが、メールのトラッカーを削除してからユーザーの受信箱にメールを送る新サービス「Email Protection」を発表した。プライベートβ利用にはウェイティングリストへの参加が必要だ。…
「パックマン」デザインの腕時計、カシオが発売 「ともに誕生から40年を超える」
カシオ計算機は20日、「パックマン」の世界観を表現したコラボ腕時計「A100WEPC」を発表した。価格は1万2100円(税込)。