証券大手の大和証券グループは、来月から就業時間中は社員に禁煙を求めることを決めました。在宅勤務をしている社員も対象にするとしていて、企業の間で社員の健康の維持と生産性の向上を図ろうという動きが広がっています。…
太平洋クロマグロなどの漁獲枠 1日から国際会議で議論
太平洋クロマグロなどの資源管理を話し合う国際会議が、12月1日から始まりました。これまで下部組織で大型のクロマグロの漁獲枠を15%増やす案が通り、最終的に認められれば、日本が漁獲できる量は増えることになりますが、島しょ国などとの駆け引きもあり、予断を許さない状況です。…
主な野菜の卸売価格 白菜や大根など 今月は安値で推移の見通し
1日から師走となりますが、今月の主な野菜の卸売価格は天候に恵まれ、生育がよかったことなどから鍋料理やおでんに使われる白菜や大根などが安値となる見通しです。
タイ自動車ショー 中国メーカーが新型車発表 競争激化か
日本車のシェアがおよそ9割を占める東南アジアのタイで、市場に新たに参入した中国メーカーが1日からの自動車ショーに合わせて新型のプラグインハイブリッド車を発表し、今後、日本メーカーとの競争が激しくなりそうです。…
来年の春闘 経団連の原案 “賃上げに前向きな方針”
来年の春闘に向けた経営側の指針となる経団連の基本方針の原案が明らかになりました。岸田総理大臣が経済界に対して賃金の引き上げに協力を求める中、「ベースアップの実施を含めた新しい資本主義の起動にふさわしい賃金引き上げが望まれる」として、賃上げに前向きな方針を示す見通しとなりました。…
不透明な企業補助金排除へルールづくり 日本が米・EUに提案へ
日本とアメリカ、EU=ヨーロッパ連合の貿易担当の閣僚が11月30日夜、オンラインで会合を開きます。この中で日本側は、企業に対する不透明な補助金を排除するため、紛争解決のルールづくりを日米欧で主導するよう呼びかける方針です。…
アジアの株式市場 多くで値下がり オミクロン株感染拡大懸念で
30日のアジアの株式市場では、新たな変異ウイルスの感染拡大への懸念から売り注文が広がり、多くの市場で株価は値下がりしました。
「景気の谷」は去年5月 緊急事態宣言下 内閣府が認定
内閣府は、3年前の11月から始まった景気の後退局面について、新型コロナの感染拡大で緊急事態宣言が出されていた去年5月が最も落ち込んだ「景気の谷」にあたると認定しました。
円相場 値上がり 一時112円台 オミクロン株への警戒感から
30日の東京外国為替市場は、新たな変異ウイルスの感染拡大への警戒感から、リスクを避けようと比較的安全な資産とされる円を買う動きが強まって、円相場は一時、1ドル=112円台まで円高が進みました。…
経済同友会代表幹事 “賃上げだけでなく生産性向上の議論を”
来年の春闘に向けて、岸田総理大臣が「業績がコロナ前の水準に回復した企業は3%を超える賃上げを期待する」と述べたことについて、経済同友会の櫻田代表幹事は30日の定例会見で、賃金の引き上げだけでなく、生産性の向上についても政府と労使で議論することが重要だとの認識を示しました。…