Skip to content
  • coron
  • Connect :
  • clip
  • cheese
  • tumblr
  • takimura official site
  • coron
  • Connect :
  • clip
  • cheese
  • tumblr
  • takimura official site

TechWatch

Header Image
Author

NuNu

9 Posts

Featured

Posted byNuNu
AWS Backup으로 AWS EFS를 백업해봅시다.
Posted byNuNu
Lambda 함수로 Aurora Serverless 사용하기
Posted byNuNu
MySQL Workbench로 Aurora Serverless 사용하기
Posted byNuNu
Aurora Serverlessについての整理

AWS Backup으로 AWS EFS를 백업해봅시다.

  • Posted inAmazon EFSAWSAWS Backupその他한국어블로그
  • Posted byNuNu
  • 12/22/2021

AWS Backup이란 EFS를 백업하기에 앞서 AWS Backup 서비스에 대해서 간단하게 알아보도록 하겠습니다. AWS Backup은 여러 AWS 서비스의 백업을 간편하게 도와주는 서비스라고 생 […]

Lambda 함수로 Aurora Serverless 사용하기

  • Posted inAmazon AuroraAurora ServerlessAWSAWS Lambdaその他한국어블로그
  • Posted byNuNu
  • 11/17/2021

들어가기에 앞서 Aurora Serverless는 VPC 외부에서 직접 접근할 수 없습니다. Aurora Serverless에 접속하기 위해서는 2가지 방법이 있습니다. MySQLWorkbench […]

MySQL Workbench로 Aurora Serverless 사용하기

  • Posted inauroraAurora ServerlessAWSその他한국어블로그
  • Posted byNuNu
  • 11/17/2021

들어가기에 앞서 Aurora Serverless는 VPC 외부에서 직접 접근할 수 없습니다. 때문에 MySQLWorkbench 같은 툴을 사용하기 위해서는 다른 방법을 이용해 접속해야합니다. Aur […]

Aurora Serverlessについての整理

  • Posted inAmazon AuroraAurora ServerlessAWSその他
  • Posted byNuNu
  • 11/05/2021

Amazon Auroraとは? Amazon Auroraは MySQL及びPostgreSQLと互換性のあるクラウド向けのリレーショナルデータベースです。 まずAuroraを話す前にAmazon RDSについて少し話 […]

SNSとSQSの簡単比較

  • Posted inAmazon SNSAmazon SQSAWSその他
  • Posted byNuNu
  • 10/20/2021

SNSとSQSの比較 Amazon SNS AWSホームページで説明しているSNSの概要です。 Amazon Simple Notification Service (Amazon SNS) は、アプリケーション対アプリ […]

韓国語が話せるAmazon Lexを使ってみました。

  • Posted inAmazon Lexその他
  • Posted byNuNu
  • 09/26/2021

初めに こんにちは、ヌヌです。 Amazon Lexがもう韓国語支援を始めます。それで、簡単に韓国語のlexを使ってみました。 Amazon Lexとは? Amazon Lexは対話式チャットボットサービスで、音声とテキ […]…

GO言語 1.17 バージョンリリースとセキュリティイシュー

  • Posted inGoGolang言語
  • Posted byNuNu
  • 09/12/2021

初めに 8月16日にGO言語の1.17 バージョンリリースがありました。しかし、1.17バージョンにセキュリティイシューが発見され、9月9日に1.17.1のバージョンがリリースされました。既存の1.17バージョンを使って […]…

Mac M1にGO言語をインストール方法

  • Posted inGoGolangその他
  • Posted byNuNu
  • 08/17/2021

はじめに 今年の2月にリリーズされたGO言語1.16バージョンはM1向けのネイティブGO言語を支援しています。Intel DrawinとRosseta2を使わずにネイティブバージョンをダウンロードする方法はとても簡単です […]…

ACM、Route53、ALBの連携 – ALBのリスナールール

  • Posted inALBAWSリスナールール
  • Posted byNuNu
  • 08/03/2021

こんにちは、クラスメソッドコリアのヌヌです。 はじめに 構築順番は下の通りです。 ALBの作成 ACM、Route53、ALBの連携 ALB高度リクエストルーティング機能利用 ー> 今回の主題 ABLリスナールール AL […]…

TechWatch
WordPress theme by componentz

Archives

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Hit enter to search or ESC to close