【銭湯 湯悠散歩】露天風呂は高濃度炭酸泉 規模の大きなマンション型銭湯 東京・北区「柳湯」

 JR京浜東北線東十条駅南口から徒歩約5分の住宅街にある。創業年は不明だが、戦後の昭和中期に開業。2002(平成14)年12月、マンション型銭湯に立て替えた。東十条界隈では規模の大きな銭湯で、受付は2階にある。現在、3代目の坂本寧(やすし)さんと、4代目の卓也さん親子が営んでいる。…

【BOOK】まさに江戸時代は罠、前作『渦』を書き終えた後も捕らわれてしまった 浄瑠璃に命を賭ける、近松半二ら実在の人物が登場 作家・大島真寿美さん『結(ゆい)妹背山婦女庭訓波模様』

 江戸時代、大坂道頓堀には浄瑠璃をこよなく愛し優秀な作者を輩出させることで、その文化を後世に遺そうとした人々がいた。造り酒屋「松屋」の跡取り平三郎(絵師としての屋号は耳鳥斎)もその一人。そんな中、竹本座の看板浄瑠璃作者・近松半二とその娘おきみのもとには、浄瑠璃作者を目指し切磋琢磨する男たちが集っていた。後に歌舞伎作者へ転向する娼家のせがれ徳蔵も、最初はおきみを師と仰ぐ浄瑠璃作者で、彼女への秘めた恋心を抱いている。リズム感のある大阪弁のせりふが読後の余韻となる。…

【S列車で行こう シルバーマル“得”ぶらり歩き】都内の板橋に堂々鎮座 「東京大仏」

 ぐずついた天気が続いていたが、いきなり秋晴れになったのでぶらり歩きに出かけた。シルバーパスはこういうときに便利だ。路線バス乗り放題なので、近くの高島平駅停留所から東武東上線下赤塚駅経由循環バスに乗る。赤塚8丁目停留所が目的地だ。…