ぺんてる「エナージェル」に20周年限定で登場した「黒推し」モデルに、偉大なペンの矜持を見た

【文房具愛好家・古川耕の手書きをめぐる冒険】 文房具をこよなく愛す、放送作家の古川耕氏による連載。「手書き」をテーマとし、デジタル時代の今だからこそ見直される“手書きツール”を、1点ずつピックアップしている。第16回とな…

カチカチうるさいノック音に悩まされない! 新作ボールペン「Calm(カルム)」の150円とは思えない内部機構と性能に驚愕

ボールペンに何を求めるか、というのは意外と人それぞれだ。“書き味”とか“インク色”なんていうのは実は二義的で、「先端の方で握りやすいグリップ」とか「愛用の手帳のホルダーにぴったり収まる軸のサイズ」などが選択肢として大きか…

水彩パレットのおすすめ20選。外で使いやすいモノもご紹介

水彩画を描くときに絵の具を絞り出す「水彩パレット」。水彩画の仕上がりにクオリティを求めるのであれば、パレットにこだわるのもおすすめです。 今回は、水彩パレットの選び方を説明したうえで、おすすめのアイテ […]
The post 水彩パレットのおすすめ20選。外で使いやすいモノもご紹介 first appeared on SAKIDORI(サキドリ) | ほしいが見つかるモノメディア….

音ハラスメント意識の強いミレニアル世代向け、ぺんてるから静音設計ボールペン「Calme」登場

ぺんてるは、単色ボールペンと多色・多機能ボールペンでそれぞれ異なる静音設計を採用した、静音油性ボールペンシリーズ「Calme(カルム)」を発表。12月15日から全国の文具取り扱い店舗で順次発売します。ラインアップと価格は…

【2021年版】便利な文房具のおすすめ57選。社会人と学生に分けてご紹介

勉強や事務作業をする際に欠かせない「文房具」。中高生や大学生などの学生から社会人まで、幅広い需要のあるアイテムです。最近ではスマホと連動するメモや、強度を上げたシャープペンの替芯など、従来よりも高性能 […]
The post 【2021年版】便利な文房具のおすすめ57選。社会人と学生に分けてご紹介 first appeared on SAKIDORI(サキドリ) | ほしいが見つかるモノメディア….