NECがファクトリコンピュータ「FC98-NXシリーズ」において省スペースタイプの新製品3機種(FC-E20W、FC-E22K、FC-E29U)を販売開始した。CPUの性能強化のほか、「顧客のDX推進」「AI/IoT活用」をテーマとして、10Gbイーサネット(10GbE)ポートの標準搭載やNVMe SSDへの対応、GPUカード搭載を可能とするPCIe×16拡張スロット採用といった機能強化も図っている。…
アクロニス、「Acronis Cyber Backup」など法人向け製品をサブスク移行へ
10月1日から、法人向け製品の販売をサブスクリプションライセンスへ移行する。これにともない、9月30日をもって、法人向け製品の永続ライセンスの新規販売は終了する。
東大とIBM、川崎市でゲート型量子コンピュータ稼働開始の記念式典
東京大学とIBMが日本初のゲート型商用量子コンピューティングシステム「IBM Quantum System One」を神奈川県川崎市の新川崎・創造のもり かわさき新産業創造センター(KBIC)に設置、稼働開始することを発表し、記念セレモニーが開催された。…
「Data Fabric」はビジョンではなく、今すぐ使えるもの
2021年7月20日、ネットアップは2022年度の事業戦略説明会を開催。同社が実施した調査でDXやAI、クラウドの利用動向を披露しつつ、近年拡充してきたクラウドサービスで実現するData Fabricの利用価値をアピールした。…
レノボ、新ブランド「ThinkEdge」でエッジ/IoT領域の本格事業展開開始
レノボ・ジャパンがエッジおよびIoTに特化した新たな製品ブランドとして「ThinkEdge」を立ち上げた。同ブランドの第1号製品として、エッジコンピューティング専用端末「ThinkEdge SE30」、および「ThinkEdge SE50」を発表している。…
増え続けるデータのリスク、IPFSとFilecoinは救えるか?
2021年7月6日、IPFSの分散型ストレージを手がけるNonEntropy Japanは説明会を実施した。代表取締役 西村拓生氏はデータ爆発やセキュリティ、データ保全などさまざまなリスクを低減するためのIPFSとFilecoinについて説明。また、寺田倉庫との提携によるデジタルデータのアーカイブの実証実験やNFT化されたデータ保存についても解説した。…
PFU、小型組込みコンピュータ新版「AR2100/2200モデル120N」販売開始
PFUが小型組込みコンピュータ「AR2000シリーズ」最新モデル「AR2100モデル120N」「AR2200モデル120N」を販売開始した。第9世代(Coffee Lake Refresh)インテルXeon Eシリーズプロセッサ搭載、DesplayPortを含むインタフェース追加、ステンレス筐体採用といった強化ポイントがある。
…