パナ、蛍光灯の農地活用を強化で免疫アップ イチゴ農家用へ拡充

 パナソニックは、紫外線で農作物の免疫を高める特殊な蛍光灯の事業を強化する。既に実績のあるイチゴ農家向けの商品群を拡充するほか、花き栽培にも対象を広げようと各地で実証実験を進める。発光ダイオード(LED)への置き換えで蛍光灯の需要が先細る中、70年前から手掛ける「枯れた技術」を応用し、新たな商機を探る。…

東電福島第1原発の処理水、沖合1キロに放出 全体像ようやく明らかに

 東京電力福島第1原発の汚染水を浄化した処理水の海洋放出について、東電は25日、海底トンネルを整備して配管を通し、同原発の沖合約1キロの海中に排水する工程案を発表した。関係者によると、9月上旬にもトンネル敷設に向けた海底調査を始め、来年2月から工事に着手する。1年半ほどかけて完成させ、令和5年春の放出開始を目指す。東電が公式に放出計画の全体像を示したのは初めて。…

なぜ今、日本でSDGsへの関心が高まっているのか

<2015年に国連で採択されたSDGs(持続可能な開発目標)だが、日本で潮目が変わったのは2017年。いま未来へ向けたさまざまな努力が重ねられており、世界をリードするような企業も生まれ始めている。Think the Earthの上田壮一理事に聞いた> ニューズウィーク日本版では、8月24日発売(8月31日号)の「日本を変えるSDGs」特集で、大企業から自治体、ベンチャーまで、日本のさまざまなSDGs事例を取り上げている。 最近話題に上ることの多いSDGs(持続可能な開発目標)だが、なぜ今、関心が高ま…