<いままでにない迫力満点の絵画鑑賞体験を提供するデジタルアート展が開催中。そのダイナミズムに注目が集まりがちだが、美術館や博物館が長らく抱えていた「矛盾」を解消しうる技術を採用している> 日本画の代表ともいえる浮世絵や金屏風、そして金襖絵の数々を、巨大スクリーンに映し出すデジタルアート展『巨大映像で迫る五大絵師 -北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界- 』が、東京・大手町三井ホールにて、7月16日から開催されている。 解説シアターで作品の見るべきポイントをナレーションとともに紹介された後、葛飾北斎の『…
いまどき流行の「ワンペダルドライブ」! 結構違う「トヨタ快適ペダル」「日産e-Pedal」「ホンダ・シングルペダル」の3つを比較した
トヨタは新型アクアに「快適ペダル」を採用 今年大注目のエコカーの1台が、HV専用コンパクトカーの新型トヨタ・アクア。そのアクアに新搭載された機能の…
Yahoo!カーナビ、移動式オービスなどを通知する新機能を有料で提供開始 iOS版
Yahoo!カーナビ(iOS版)は8月11日、移動式オービスや定置式速度取締を、地図画面と音声でユーザーに通知する新機能「スピード注意情報プラス」…
東海電子の飲酒運転防止教育メニューとIT点呼2機種、事故防止対策支援事業の補助金対象に
IT点呼機器および業務用アルコール検知器を開発・販売する東海電子は8月10日、令和3年度国土交通省の事故防止対策支援事業の教育メニューに、同社の飲…
スズキ エブリイ 用サイドカメラキット発売、左折や縦列駐車の安全を確認 データシステム
データシステムは、車種別サイドカメラキット(シングルタイプ)にスズキ『エブリイ/エブリイワゴン』用を追加し、販売を開始した。
NASAが火星生活の模擬実験の参加者を募集
<1年間にわたって仮想火星居住環境で活動を行う「乗組員」に求められる資質は> 米NASAが、火星での生活を想定した1年間の模擬実験に参加する希望者を募集している。 このミッションは、3回にわたるCHAPEA(乗組員の健康およびパフォーマンス探査研究)の第1弾で、開始は2022年秋を予定している。 各ミッションに参加する乗組員は4人。この4人が、テキサス州ヒューストンのジョンソン宇宙センター内にある仮想火星居住環境「マーズ・デューン・アルファ」で一緒に生活および活動を行う。ここは建設用3Dプリント専門…
国土交通データプラットフォームを3Dで提供 国交省
国土交通省は8月6日、国土交通データプラットフォームを従来の2D地形図に加え3D地形図での表示を可能とするとともに、3D都市モデル(プラトー)など…
自動運転技術と連携する道路—国交省が共同研究者を公募
国土交通省は8月6日、自動運転の普及拡大に向けた道路との連携に関する研究を実施すると発表した。
横浜ゴムなど、バイオマス由来のブタジエンゴムでのタイヤ試作に成功
横浜ゴム、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、産業技術総合研究所(産総研)、先端素材高速開発技術研究組合(ADMAT)は8月10日、バ…
【ホンダ安全チャレンジの最前線】2050年事故死者ゼロへ…MRIで脳活動を解析、オーダーメイド支援
ホンダは2021年4月に就任した三部敏宏社長が、2050年にホンダ車が関わる交通事故での死亡者をゼロにするという安全目標を掲げた。ホンダ車には二輪…