MinecraftConnection 1.1.0 での花火アイテム作成方法

マイクラプログラミング用のライブラリ MinecraftConnection ですが、先日 Version 1.1.0 をリリースしました。 www.nuget.org 今回は花火アップデートということで、花火のコンストラクタや拡張メソッドの追加など、いくつかの変更をおこないました。 コンストラクタの引数変更 以前は、花火アイテム(インスタンス)を作るためにコンストラクタの引数に7つのパラメータが必要でした。 花火が爆発するまでの時間 (int) 飛行距離 (int) 花火が爆発したときの形状 (FireworksShapes) きらめき効果の有無 (bool) 流星効果の有無 (bool) …

【C#】マイクラで花火を打ち上げる(万華鏡型花火製作)

マイクラで花火を打ち上げる場合、/summon コマンドと NBT を用いて花火の形状や色等を決めます。これを連続して打ち上げることで様々な形の花火を演出することが出来ます。 今回は万華鏡型と呼ばれる花火を打ち上げるための方法を紹介します。 1. 万華鏡型の花火 土浦全国花火競技大会によれば、このような形を万華鏡というみたいです。 www.tsuchiura-hanabi.jp この花火を打ち上げるには2種類の花火が必要です。1つ目は大玉花火、2つ目はバースト型の花火です。マイクラには花火の形が5種類しかないので、これらを駆使して本物の花火に近づけていくしかありません。 ちなみに、大玉花火(左…