高エネルギー密度で長寿命――UCSD、全固体型リチウムイオン電池を開発

カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)の研究チームが、マイクロサイズのシリコン粒子で構成される負極と、硫化物系固体電解質を用いたリチウムイオン電池を開発した。充電に伴って負極に高密度化したLi-Si合金粒子が形成さ […]

The post 高エネルギー密度で長寿命――UCSD、全固体型リチウムイオン電池を開発 first appeared on fabcross for エンジニア.

相対速度時速200kmでの小型無人航空機の自律的な衝突回避試験に成功 SUBARUら

SUBARUは2021年11月8日、日本無線らと共同で、相対速度時速200kmでの小型無人航空機の自律的な衝突回避試験に成功したと発表した。 今回の試験は、上記の他に日本アビオニクス、ACSL、マゼランシステムズジャパン […]

The post 相対速度時速200kmでの小型無人航空機の自律的な衝突回避試験に成功 SUBARUら first appeared on fabcross for エンジニア.

触覚伝達技術と射出成形3D構造技術を組み合わせた「HAPTIVITY i」を開発――デバイスの薄型化を実現 京セラ

京セラは2021年11月8日、同社の触覚伝達技術「HAPTIVITY」と、TactoTekの電子部品を搭載した基板を3D射出成形でカプセル化する技術「IMSE」を組み合わせた複合技術、「HAPTIVITY i」を開発した […]

The post 触覚伝達技術と射出成形3D構造技術を組み合わせた「HAPTIVITY i」を開発――デバイスの薄型化を実現 京セラ first appeared on fabcross for エンジニア.

自分の自転車を電動化できる――イギリス発「Universal eBike Conversion Kit」

電動アシスト自転車は欲しいが、今の愛着ある自転車も捨てがたい、という人にぴったりなキットがイギリスで売られている。ロンドンに拠点を置くSwytch Technologyの「Universal eBike Conversi […]

The post 自分の自転車を電動化できる――イギリス発「Universal eBike Conversion Kit」 first appeared on fabcross for エンジニア.

オランダの商用電力網に電力を供給する100台のソーラーEV

オランダのユトレヒト市は、積極的な気候制御とクリーンエネルギーの目標を達成するために、住民に太陽光発電と電気自動車への転換を奨励し、移行を促進するためのプロジェクト「Smart Solar Charging」を実施してい […]

The post オランダの商用電力網に電力を供給する100台のソーラーEV first appeared on fabcross for エンジニア.

世界初、接着剤の剥離過程を電子顕微鏡によるリアルタイム観察に成功 産総研、JST

産業技術総合研究所(産総研)ナノ材料研究部門 接着界面研究グループは2021年11月4日、科学技術振興機構(JST)と、電子顕微鏡下で接着剤の剥離過程をリアルタイムで直接観察することに成功したと発表した。接着接合部の耐久 […]

The post 世界初、接着剤の剥離過程を電子顕微鏡によるリアルタイム観察に成功 産総研、JST first appeared on fabcross for エンジニア.