樹液と甘露を収穫するトゲアリ

木の根元や洞に巣を作るトゲアリ。

巣があるクヌギの木の樹液に集まっていました。

こちらも巣があるクヌギですが、樹液の出ていない窪みに集まっていました。
何をしているのかと思い見てみると、アブラムシから甘露を集めていました。
巣がある木で、このように食料が集…

秋はトゲアリの結婚飛行の季節

秋はトゲアリの結婚飛行の季節ですね。
胸部が赤くて、長く発達したトゲを持つ働きアリ。

そして、こちらの黒光りしたのが女王です。
こうやって見比べると、親子とは思えないほど色や形が違いますね。

かっこいいアリですね。

トゲアリは結婚飛行で交尾を終えると、クロ…

楽しいスズメガ探し

大きく立派なスズメガの幼虫。
この個体は公園で地面に落ちていました。
子どものころからスズメガの仲間の幼虫が好きでした。

特に好きだったのはクチナシの葉を食べるオオスカシバの幼虫。
自宅にもオオスカシバ用にクチナシを植えています。

オオスカシバは成虫も可愛い…

二人で公園デート

三歳の息子と二人で石神井公園に行ってきました。
自宅からも近くて、何といってもボートがあるのが嬉しいです。

一番の目的はこれ!

二人でボートに乗って、シャボン玉したり、甘いおやつを食べたり。
のんびり平和な時間を楽しみました。
そう言えば長男も同じくらいの時…

キイロシリアゲアリの結婚飛行 後編

前回紹介したキイロシリアゲアリの結婚飛行の続き。

夕方、暗くなるころに巣から飛び立った羽アリたちは、灯りに集まる習性があるので、街灯やコンビニのガラスなどに集まります。
もちろん家の光にも集まってきますが、小さなオスは網戸の網を抜けることがあるため室内にも…

自宅のアゲハチョウ

自宅にはアゲハチョウ用にみかんを植えています。
地面に植えている方は、どんどん成長して葉もたくさんあるので、アゲハチョウがたくさんいても問題ないのですが、鉢植えの方は育ちが悪くて葉が少ないので、アゲハチョウが10匹くらいいるだけで葉がなくなってしまいます。

雲の上でアリ探し

東京は30℃近くまで気温が上がり、10月とは思えないほど暑い日が続いていますね。
こんなに気温が上がるのもあとわずかだと思うと貴重な夏日。
昨日もアリの撮影で山へ行ってきました。
山の麓から徐々に山を登りながらアリ探し。
標高が低い場所で暮らすヤマアリの仲間の巣…

アケビの種子を運ぶアシナガアリ

最近週に2~3回は山に通っています。
もうすぐ寒くなるとアリたちも冬眠してしまうので、それまでにできる限り各地にアリ観察に行きたいのです。
今日は朝3時に起きて山へ行ってきました。

先月クルミを食べるアシナガアリを観察しましたが、今日は種子を運ぶ姿を観察できま…

怒るキイロシリアゲアリ

近づいてくるクロオオアリに威嚇するキイロシリアゲアリたち。
こうやって見ると、クロオオアリとの対格差がすごいですね。
キイロシリアゲアリは毒針を出して、先端から毒液が出ているのが見えます。
しかし、クロオオアリはまったく相手にする様子はないようです。
この光…

キイロシリアゲアリの結婚飛行 前編

秋は様々なアリが結婚飛行を行いますが、数も多く人目につきやすいアリは、やはりキイロシリアゲアリでしょう。
夜間、灯りという灯りに無数の羽アリが集まります。
毎年撮影していますが、今年もたくさん撮影しましたのでご紹介します。

夕方、巣穴からたくさんの羽アリが…