アリの見分けは難しい

日本には約300種のアリが生息していて、似たような種類も多いので見分けは難しいです。
中でもケアリ、クシケアリ、小型なハリアリなどは、好みの問題もあるのですが、いつも見つけてもあまり種類も調べずスルーしてしまいます。

標高の高い場所で、小型なクシケアリが結婚…

今年最後の山遊び!

家族で今年最後の山登りに行ってきました。
ちょうど1年前も、全く同じ場所に皆で行きました。

現在三歳の息子。
去年はすぐに「抱っこして~」とほとんど歩きませんでしたが、今年は登れるのでしょうか?

霜柱。
寒いですが良い天気。

10歳の息子はアリを探しながら登っ…

オオズアリの巣

土の中で見つけたオオズアリの巣。
たくさんの幼虫がいます。

頭の大きな兵隊アリ。
正面から見ると、ニッパーのようなアゴがかっこいいですね。

横から見てもかっこいい。

巣の中には小型カタツムリのオカチョウジがたくさん同居をしていました。

ケブカアメイロオオアリの小さな巣

沖縄の森で土の中に巣を作るケブカアメイロオオアリ。
数匹の働きアリと幼虫と繭が少し。
結婚飛行を終えて、それほど時間が経っていない巣だと分かります。
小さな巣でしたが、よく見るとアヤトビムシの一種が同居をしていました。

ケブカアメイロオオアリと関係を持つ好蟻…

アシナガキアリの引っ越し行列

南西諸島に行くと、街中、公園、山、家の中など、どこに行っても見ることができるアシナガキアリ。
細身でスマートな体型で、明るく美しい色をしています。
夜間、民家付近で引っ越しをしていたのでしばらく観察をしてみました。

女王アリが現れました。
アシナガキアリは巣…

夏の思い出 ライトトラップ

写真を整理していたら、夏に標高の高い山でライトトラップをしたときの写真が出てきました。

コエゾゼミが飛んできました。
息子は始めて見るセミに興奮していました。

美しいセミですね。

アカアシクワガタも飛んできました。

キラキラのコガネムシ。

触角が櫛状のコガ…

新種のアリスアブに久々の再会

沖縄に生息する新種のアリスアブ。
今回久々に生息場所に行ってきました。
このアリスアブは広範囲に生息してるのですが、どこも個体数はかなり少なく滅多に見つかりませんが、一箇所だけ確実に見つかる場所があります。
かなり狭い範囲なのですが、ここは行けば必ず見つかり…

今年最後の川遊び

冬でも元気な息子たち。
今朝も半袖半ズボンで登校していました。
妻には毎朝「せめて上着を着なさい」と言われている息子ですが、僕も同じような小学生時代だったので、僕の口からは注意できません(笑)
おそらく今年最後になるであろう、川遊びに行ってきました。

3歳の息…

コツノアリの巣

コツノアリの巣を発見。
働きアリは1mmと極小です。
巣の壁面を見てください。

以前から気になっているのですが、コツノアリの巣の壁面は白くなっているのです。

翅の生えた新女王がたくさんいました。