東京原油先物も急落 一時5万2750円

 17日夕から18日早朝まで東京商品取引所で行われた中東産原油の先物夜間取引で1キロリットル当たりの指標価格が一時、17日清算値(株価終値に相当)から1270円急落し、8日以来の安値となる5万2750円を付けた。18日午前の通常時間帯の取引でも、5万3千円を下回る場面が多かった。…

NY株反落、211ドル安 インフレ加速を懸念

 17日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落し、前日比211・17ドル安の3万5931・05ドルで取引を終えた。米国でのインフレ加速への懸念が根強く、リスク回避のための売りが優勢となった。…

NY円、114円前半

 17日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比74銭円高ドル安の1ドル=114円04~14銭をつけた。ユーロは1ユーロ=1・1314~24ドル、129円12~22銭。…

NY円、一時114円85銭 4年8カ月ぶり円安水準

 16日のニューヨーク外国為替市場の円相場は円がドルに対して大幅に下落し、一時1ドル=114円85銭と2017年3月以来、約4年8カ月ぶりの円安ドル高水準をつけた。朝方発表の米小売売上高が市場予想を上回ったのを背景に米長期金利が上昇し、日米金利差の拡大を意識した円売りドル買いが広がった。…

NY株反発、54ドル高 消費堅調で景気回復期待

 16日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、前日比54・77ドル高の3万6142・22ドルで取引を終えた。朝方発表された10月の米小売売上高が市場予想を上回り、米景気回復の加速を期待した買い注文が優勢となった。…