小型機器の無線給電化を実現するワイヤレスチャージャーモジュールを開発 ローム

ロームは2021年11月11日、小型機器などに無線(ワイヤレス)給電機能を搭載できるアンテナ基板一体型の13.56MHzワイヤレスチャージャーモジュールを開発し、同年10月から量産を始め、11月からインターネット通販サイ […]

The post 小型機器の無線給電化を実現するワイヤレスチャージャーモジュールを開発 ローム first appeared on fabcross for エンジニア.

長距離ワイヤレス給電技術「AirPlug」により配線のないデジタル社会を目指すエイターリンクが2億円調達

長距離ワイヤレス給電技術「AirPlug」により配線のないデジタル社会を目指すエイターリンクが2億円のシリーズA調達 ワイヤレス給電によって配線のないデジタル社会の実現を目指す、米スタンフォード大学発のスタートアップ「エイターリンク」は10月5日、シリーズAラウンドにおいて第三者割当増資による2億円の資金調達を発表した。調達した資金により開発体制を早急に整え、まずはFA(Factory… Read More

千葉大学が制御装置のいらないロボットアーム向け無線電力伝送システムを開発

千葉大学が制御装置のいらないロボットアーム向け無線電力伝送システムを開発 千葉大学は10月5日、ロボットアーム向けの無線電力伝送システムの開発に成功したことを発表した。負荷に関わりなく一定電圧を伝送できるため、特別な制御装置を必要とせず、システムを単純化できる可能性がある。 Read More