第39回:より良いプログラムを書くために[プログラムを計測する] – 連載

みなさんこんにちは。ここ最近高騰していたCPUやGPUの価格がちょっと落ち着いてきたのでAMD Ryzen 9 5950XとNVIDIA GeForce RTX 3080で計算機をリニューアルしました。以前がAMD Ryzen2700X+NVIDIA GeForce GTX1080だったのでかなりのパワーアップになります。リニューアルのためにPCパーツの価格を調べた感じでは、CPUやメモリは比較的落ち着いてきていてコロナ禍以前と同水準まで戻ってきているみたいですね。ただ、GPUだけは高いままで、RTX3090が発売開始時の予定価格23万円に対して今が30万円と、かなり買う気が削がれる価格のままになってしまっています。GPUなしでは仕事できないCG屋さんにとっては辛い状況がまだまだ続きそうです。

第38回:より良いプログラムを書くために[計算量を意識する] – 連載

みなさんこんにちは。ずっと続くコロナ禍の第五波も一段落して、街にはちょっとだけ活気が戻っているようですね。SNSを見ても、飲み会や旅行に行っている人の楽しそうな写真がながれてくるようになりました。私は仕事が多忙で相変わらずの引きこもり生活を送っていますけどねっ!!

第37回:より良いプログラムを書くために[インターフェイスを適切に管理する] – 連載

みなさんこんにちは。いつの間にか夏が終ってしまいましたね。今年はどのような夏を過ごされたでしょうか? 私の3Dプリンタづくり生活は部品調達に難航して完全に止まっています。いろいろとちょっと忙しくて手配ができていないというのもあるものの、本当に各種部品を手に入れるのが大変になってきているんだなぁというのを実感します。ハードウェアの場合は部品が揃わないと何も進まないので、一日も早く解消してほしいものです。

第36回:より良いプログラムを書くために[処理の内容を適切に管理する] – 連載

みなさんこんにちは。最近は3Dプリンタを使って3Dプリンタのパーツをひたすら出力する日々です。ところが、最近は世界中で半導体やそのほか様々なパーツが入手しづらくなっている影響で、部品を購入しようにも入荷まで1ヶ月以上かかるような品物があって困ったナァとなることが多いです。趣味でやっているからまだいいものの、仕事でやっていてこれだと大変ですね。改めてハードウェアの大変さを身に染みて感じているところです。

第35回:より良いプログラムを書くために[使いやすいプログラムのつくり方] – 連載

みなさんこんにちは。先月購入した3Dプリンタを使って新しく3Dプリンタをつくり始めました。何を(ry という感じですが、ソフトウェアとちがって現物がガシャコンガシャコンと動く機械をつくるのは楽しいです。まずは既存のものをほぼそのままつくってみて、そこから自分なりに改良していけたらいいなと目論んでいます。皆さんも一丁、マィ・3Dプリンタ製作に挑戦してみませんか!?