すっきりした酸味のキムチに甘いカルビがベストマッチ! 吉野家の「キムチカルビ丼」は想像を裏切らないおいしさ

手頃な価格でガッツリ食べごたえのあるどんぶりや定食を販売している吉野家。カルビ肉を使ったどんぶりも人気で、定番の牛丼よりもちょっぴリッチな味わいを楽しめるメニューです。中でも今回は、たっぷりのせた大判のカルビ肉にキムチを…

こってり濃厚でほどよくスパイシー! セブンの「四川風ピリ辛ホイコーロー丼」は辛党じゃない人にもオススメな一品

ピリっと刺激的な味わいを楽しめる中華料理ですが、自宅で作るのは少々ハードルが高く感じますよね。そこで今回はセブン-イレブンから販売されている「四川風ピリ辛ホイコーロー丼」(496円/税込)をセレクト。中華料理の中でも人気…

こんなに丁寧な味つけで250円台!? 繊細な味つけが光るセブンの冷凍食品「ボンゴレビアンコ」はコスパ最強!

洋食の中でも人気の高いパスタ。ミートソースやペペロンチーノなど様々な味を楽しめますが、自宅で作ろうと思うと準備から調理までちょっと大変ですよね。かといって毎回専門店で食べると懐具合が……。そこでサクっと手軽に購入できて本…

ごはんに染みこむほどのたれが絶品! ローソンの「タルタルチキンカツ&豚焼肉丼」は質&量ともに納得しかない

食欲の秋を迎えて、肉料理をがっつりと楽しみたくなった私。たとえば自宅で焼肉などを楽しむのも1つの方法ですが、手間なくサっと食べられるコンビニ各社の魅力的な肉系弁当にもそそられます。そこで今回は、10月12日より販売がスタ…

牛丼でおなじみ吉野家からまさかの新メニュー! 芳醇な香り漂う「牛ハヤシライス」は深みのあるコクがたまらない

吉野家と聞いて、誰もが真っ先に思い浮かべるのは牛丼だと思いますが、そんな吉野家に10月7日から「牛ハヤシライス」(547円/税込)が仲間入り。“吉野家の牛肉”と“昔ながらの洋食”によるマリアージュをじっくり堪能していきま…

宮川大輔も絶賛した「ほろほろ鳥」を手軽に楽しむ! ヘルシー系おつまみ「ほろほろ鳥ササミ燻製」(石黒農場)が絶品

〜週末お取り寄せグルメ〜   お酒と相性ピッタリな“燻製おつまみ”。独特のこうばしい香りと塩気のある味わいがたまらないですよね。燻製にはベーコン・チーズ・サーモンなど様々な食材が使われますが、今回ピックアップし…

焼つくねの圧倒的存在感! ファミマの「デッカイ! こんがり焼つくねのゆず塩鍋」は種類豊富な野菜も楽しめる

徐々に気温が下がり始め、“鍋料理”が恋しくなる季節。各コンビニでも魅力的な商品が並んでいて、どの鍋メニューで体を温めようか迷ってしまいますよね。そこで今回は、10月12日にファミリーマートで販売がスタートした「デッカイ!…

豚丼をよりおいしくするために開発! すき家の「ゴマだれ豚丼」は甘み&辛さが楽しめる特製ゴマだれに注目

“牛丼チェーン店舗数日本一”の栄冠に輝くすき家は、牛丼だけでなく豚丼のメニューも豊富。10月6日には新メニュー「ゴマだれ豚丼」(430円/税込)の販売がスタートし、さっそくネット上で「ゴマだれと豚肉の相性がパーフェクト」…

ビビンバ好きにはたまらない! ローソンの「野菜を食べるビビンバ」は肉みそ&たっぷり野菜が魅力的

韓国料理の中でも抜群の人気を誇る“ビビンバ”。とはいえ自宅で作ろうと思っても、ちょっとレベルが高いのがネック……。そこで手軽に本格的な味わいを楽しむべく、今回はローソンで販売されている「野菜を食べるビビンバ」(399円/…

秋の味覚を1度に楽しむならコレ! セブンの「かぼちゃとさつまいものグラタン」は旬を迎えた食材が放つ“甘み”にほっこり

お腹の虫がやたらと鳴く、食欲の秋。季節ならではの食材も豊富で、たとえば海の幸ならサンマ、山の恵みならきのこなどの食材が挙げられますよね。秋の味覚が楽しめる献立を取り入れ始めた人も多いのではないでしょうか。欲張りな私は旬の…