インドのEdTech大手Byju’sの最新ラウンドでの評価額は約2兆円
国際的な事業展開を進め、また積極的にM&Aの機会を模索しているインドのEdTech大手Byju’sが、大型の新規投資ラウンドの一環として3億ドル(約333億円)を調達した。 Read More
インドネシアで卸売りマーケットプレイスを運営するUlaにアマゾン創業者が出資
インドネシアのeコマース企業であるUlaは、2020年の創業以来、3000万ドル(約33億3000万円)以上の資金を調達し、多くの著名な投資家と関係を築いてきたが、さらにこの度、世界で最も裕福な人物の信頼を獲得したようだ。 Read More
「プラグアンドプレイ」のパスワードレステクノロジーを提供するMagicが29.8億円調達
Magicは従来のパスワードベースの認証を廃止することをミッションに掲げている。2020年4月にローンチしたMagicのフラッグシップSDKを使うと、デベロッパーは数行のコードでさまざまなパスワードレス認証メソッドを実装でき、最新のフレームワークやインフラストラクチャと統合できる。 Read More
第4世代の宇宙推進システム「TILE」開発のスピードアップに向けてAccion Systemsが約46.3億円調達
TILEシステムは、電気エネルギーを使って電荷を帯びた粒子(イオン)をシステムの背面から押し出して推進力を得る。イオンエンジンは何十年も前から開発されているが、Accion ではガスではなくイオン液体(塩)という液体を推進剤として使用している。 Read More
英語を母国語としない人がその発話能力を確立し自信を持てるようにするBoldVoice
アナダ・ラクラ氏とイリヤ・ウソロフ氏は米国に移住した当初、自分たちの声を伝えることに苦労した。彼らは英語を知っていたし、理解していた。しかし、話す時になると、アクセントがハードルになった。 Read More
国境を越えて存在、爆発的に増えるDAO(自律分散型組織)のための運用システムを構築するUtopia Labs
最近、DAO(Decentralized Autonomous Organization、自律分散型組織)というものが流行している。トークンやスマートコントラクトを基盤に会社を作る試みが、爆発的に増えている。そして、新しいタイプの組織が誕生すると、インフラストラクチャの必要性も高まる。 Read More