遠隔通訳プラットフォームのInteractioがコロナ禍でのビデオ会議需要急増で12倍の成長

 新型コロナウイルスのパンデミックによってオンライン会議プラットフォームの需要が急増し、2019年から2020年にかけてInteractioのツールの使用率が12倍になったことがこの要因である。 Read More

植物由来食品の普及に向けフードテックのNotCoが約259億円調達、アジア進出も視野

 NotCoは、より健康的な食品を摂取したいというトレンドを背景に事業を展開している。また、食品がどう作られているのかを疑問視する消費者も増えており、結果として代替タンパク質の需要が高まっている。 Read More

日本初の女性に特化したメンタリティ教育・キャリアスクールを手がけるLiLiが総額1億円のプレシリーズA調達

日本初の女性に特化したメンタリティ教育・キャリアスクールを手がけるLiLiが総額1億円のプレシリーズA調達 「凛々しく、生きていく」をテーマに、凛々しい女性の育成を行うLiLi(リリ)は、7月27日、Bonds Investment Groupをリードインベスターに、複数の投資家によるプレシリーズAラウンドで、総額1億円の資金調達を実施したと発表した。 Read More

DNA検査で犬の健康問題を早期発見するEmbark Veterinaryにソフトバンクも投資

 今や犬も新型コロナウイルスに感染するというが、そんなときでもEmbark Veterinaryは慌てず騒がずちゃんとDNA検査をして発病を防ぎ、次の10年間の犬の寿命を現在の予測よりも3年以上長くしてくれる。 Read More

ガーデニングに特化した英国のマーケットプレイス「Sproutl」はアドバイスやアドバイスで園芸をもっと身近なものに

 Sproutlは英国に住む園芸好きのためのマーケットプレイスで、アパレルeコマースのFarfetchの元幹部たちが創業した。このほど同スタートアップは900万ドル(約10億円)のシードラウンドを完了した。 Read More

モバイルオーダーPOS「ダイニーセルフ」を手がけるdiniiが約3.5億円のシリーズA調達

モバイルオーダーPOS「ダイニーセルフ」を手がけるdiniiが約3.5億円のシリーズA調達 モバイルオーダーPOS「ダイニーセルフ」を手がけるdinii(ダイニー)は7月27日、第三者割当増資による約3億5000万円の資金調達を2021年6月に実施したと発表した。引受先は、リード投資家のグロービス・キャピタル・パートナーズ、またCoral… Read More