Pixel 5から搭載された『バッテリーシェア』機能がなかなか便利。他のスマホやワイヤレス充電に対応したアクセサリなどを充電できちゃう
TOYOTA Wallet、最大2.0%還元キャンペーン開始 nanacoとWAONへのチャージは終了へ
TOYOTA Wallet(トヨタウォレット)は本日より、「毎回最大2.0%還元」キャンペーンを開始しています。 これまでは1.5%還元でしたが、最大2%還元に還元率アップされています。 TOYOTA Wallet(トヨタウォレット)毎回最大2.0%還元
OPPOがAndroid 12ベースの独自プラットフォーム「ColorOS 12」が発表!Find X3 Pro・Find X2 Pro・Reno5 A・A54 5G・A73などに提供予定
OPPOがAndroid 12ベースの独自プラットフォーム「ColorOS 12」が発表!
OPPO Mobile Telecommunications(以下、OPPO)は11日(現地時間)、オンラインにてイベント「OPPO ColorOS 12 | GLOBAL LAUNCH」を開催し、スマートフォン(スマホ)など向けOS「Android」における最新…
Android 12のクイック設定ツールに[Wi-Fiボタン][モバイルデータボタン]を表示させる方法
Android 12のクイック設定ツール(クイック設定パネル)では[Wi-Fi]と[モバイルデータ]のボタン(パネル)がなくなり【インターネット】ボタンに統合されていますが、非表示になっているだけで再表示させることができ […]…
Android 12を1週間ほど使ってわかったこと
[Android 12]は2021年10月より配信が開始され、PixelシリーズをはじめとしたAndroidスマートフォンへ提供されます。見た目が大きく変わっているため目が行きがちですが、新機能や細かい変更点もあります。 […]…
This Week in Apps: SharePlay arrives, Android Dev Summit wraps, Snap and TikTok go to Congress
Welcome back to This Week in Apps, the weekly TechCrunch series that recaps the latest in mobile OS news, mobile applications and the overall app economy. The app industry continues to grow, with a record 218 billion downloads and $143 billion in global consumer spend in 2020. Consumers last year also spent 3.5 trillion minutes using apps on Android devices alone. […]
Android 12にアップデートすると使える新機能12選
先日、Pixel端末向けにAndroid 12のフルバージョンがリリースされました。 既にこのOSを試して、新しいインターフェースや機能や設定に慣れてきた人も多いかもしれません。 Android 11から大きく変化したわけではありませんが、この記事でご紹介したい変更点や新機能がいくつかあります。 1. デザイン言語「Material You」…
総務省、技適不適合製品を公表。Apple , SONY , SHARP , ZTE , 京セラ , SEIKO ソリューションズと多岐にわたる
画像:ぱくたそ総務省 は29日、電気通信事業法の技適マークを取得した端末に対し、複数の技適不適合製品が見つかったと発表した。
これは、総務省の認証を取得した精密機器の場合は、必ず総務省からの認証マーク 技適マークの取得を法律で義務付けられています。仮に技適マークがない精密機械を使ってしまうと、全ての国民を対象に50万円以下の罰金刑。もしくは、2年以下の懲役刑が科されます。つまり、技適マークがなければ、日本国籍を取得している者は、技適マークがある製品を使わないといけません。ただ、総務省に届け出の申…
ベクターで「マカフィー リブセーフ 3年版」が4,980円となる期間限定セール【10/31まで】
Vector PCショップにて、マカフィー リブセーフ 3年版が4,980円となるセールが開催されています。期間は10月31日(日)まで。4,980円は底値*1に近く、僕も以前のセールで購入し、MacやWindowsに入れています。 1年に約1,660円で済むというのはかなり安いです。また「マカフィー リブセーフ」は同一アカウントでの有効期限の延長(積み増し)が可能。 セールの時期にまとめて購入することで、3年、6年、9年と有効期限の延長をすることも可能です。ESETから乗り換えてしばらく使っていますが、特に動作も重くなく快適です。 *1:最安値は3千円。3,980円のときもあり。しかし最近の…
【クッキーランキングダム】「Unable to initialize the Unity Engine」エラーでプレイできない問題について
2021年10月28日のAndroid版「クッキーラン:キングダム」のアップデート以降、一部のユーザーでアプリの起動直後に「Unable to initialize the Unity Engine」などのエラーが表示さ