“A study in 2019 found that the spatial memory used for navigating through the world tends to be worse for people who’ve made extensive use of map apps and GPS devices…” reports NBC News.
But that’s just the beginning, according to Adrian Ward, wh…
“A study in 2019 found that the spatial memory used for navigating through the world tends to be worse for people who’ve made extensive use of map apps and GPS devices…” reports NBC News.
But that’s just the beginning, according to Adrian Ward, wh…
(※局地で起きた小さな出来事は触れないでいるのが正解なのかもしれませんが、最近はSNSが主戦場になりググっても情報が出づらく、WEB上に残しておく事も必要なのかな、と思い記録の意味で書いています) 「プリキュアの誕生日」を知りたい方は前半部分のみ見れば良いです。 後半はちょっと界隈がモメたお話であまり…
IoT InspectorとドイツのIT雑誌CHIPが共同で行ったWi-Fiルーター9機種に対するセキュリティテストの結果、226もの脆弱性が見つかったとの報告が出ている。テスト対象となったのはASUS、AVM、D-Link、Netgear、Edimax、TP-Link、Synology、Linksys製のWi-Fiルーター(IoT Inspector、PC Watch)。
最も問題が指摘されたのはTP-Link製のArcher AX6000で32個の脆弱性が発見された。続いてSynology製のRT-2600acで30個の脆弱性が指摘されている。テストの時点では、すべてのデバイスで重大なセキュリティ上の脆弱性を示しており、ハッカーの生活を楽にする可能性があると指摘している。
各製品の共通の問題として、古いバージョンのLinuxカーネルやBusyBoxを使用されているケースが多かったとしている。また初期パスワードに「admin」といった強度の低いものが使われていることが多いと指摘した。対象となったメーカーに関しては、テスト結果が伝えられており修正対応する機会が与えられた。このため多くのメーカーでファームウェアパッチが適用されたようだ。しかし重要度の低いものなどに関しては、まだ完璧な対応はされていない模様。
あるAnonymous Coward 曰く、Edimaxとかは国内のブランドも使っているので影響ありそう
すべて読む | ITセクション | ハードウェア | セキュリティ | インターネット |
関連ストーリー:
エレコム、2013年と2017年発売のルーターに脆弱性。対応予定はなく使用中止を求める 2021年07月07日
バッファロー製Wi-Fiルーターに複数の脆弱性 サポート終了機器は早急に買い替えを 2021年04月30日
NEC製ルーター「Aterm」シリーズ17機種に複数の脆弱性が報告される 2021年04月12日
Ciscoのルーターで多数の脆弱性が見つかる 2019年05月17日
家庭で使われている無線LANルータの83%に脆弱性、米NPO調査 2018年10月10日
Android PではWPSが廃止に? 2018年07月10日
スコットランドのグラスゴー大学と、フィンランドのアールト大学の研究チームは、犬から人のスマートフォンへビデオ通話をかけられるボール型IoTデバイスを開発したそうだ(ACM Digital Library、ITmedia)。
このデバイスは「Forming the Dog Internet: Prototyping a Dog-to-Human Video Call Device」(DogPhone)といい、イヌがボール型のデバイスをくわえて動かすことにより、電話先の飼い主とビデオ通話できるそうだ…
It took mega streamer Ludwig Ahgren less than a week after abandoning Twitch for YouTube to get temporarily banned from Google’s video platform. His mistake? Briefly streaming the smash hit children’s song Baby Shark.Read more…
若者のテレビ離れが進んでいると言われてきたが、その一つである民放テレビドラマのネット配信には需要はあるそうだ。とくに若者向け番組の配信のCM枠に関しては枠が足らないほど好況な局もあるという(デイリー新潮)。
民放スポンサーは旧来の視聴率は無視され、購買意欲の高い「コア層」と呼ばれる13歳~49歳の男女の個人視聴率の「コア視聴率」が重視されるようになったことが一因にあるようだ。一方で旧来型の世帯平均視聴率は高いものの、購買力の高いコア視聴率が低い番組は整理したいとする現場の声もあるようだ。しかし簡…
セブン&アイ・ホールディングスは12月1日、セブンイレブンなどの店舗で提供してきた無料Wi-Fiサービス「7SPOT」を2022年3月31日に終了すると発表した。同サービスはセブンスポット会員へ登録しておけば1回最大60分、1日3回まで同グループ店舗内で提供するWi-Fiに接続できるものだった。すでに一部の(おそらくは新設された)店舗では7SPOTの設置を見送っており、7SPOTが使用できない店舗もあるとしている(セブンスポット公式、CNET、ITmedia)。
すべて読む
| ITセクシ…
Nearly 3 billion people — or 37% of the world’s population — have never used the internet, according to the United Nations, despite the Covid-19 pandemic driving people online. From a report: The UN’s International Telecommunication Union (ITU) estim…
headless 曰く、Microsoft Edge のサーフゲーム (edge://surf) が期間限定で冬バージョンのスキーゲームに模様替えしている (Microsoft Edge Dev のツイート、 Windows Central の記事)。
キャラクターがスキーヤーになり、背景が雪山になっているだけでゲーム自体はサーフゲームと大きな違いはなく、「無限」「タイムトライアル」「ジグザグ」の3つのモードが選べる。プレイヤーはキャラクターを操って障害物や敵を避けながら滑降していくことになる。追…
飲食店の予約受付をネット上から代行するサービスとして展開している「オートリザーブ(AutoReserve)」が炎上しているという。このサービスはアプリやインターネットから予約したい店舗を選択、日時や人数などを設定するとAIが自動で電話をして予約してくれるというもの。しかしこのサービス、グルメジャーナリストの東龍氏の記事によると、選択可能な飲食店とは提携や契約を交わしておらず、無断でサイトに掲載している状況にあるという(Yahoo!ニュース個人)。
出ている批判によると掲載情報の誤りの修正や空席情…