米会員制交流サイト(SNS)のフェイスブック(FB)で米東部時間4日正午(日本時間5日午前1時)ごろから大規模な障害が発生し、サービスを利用できなくなった。グループの写真共有アプリ「インスタグラム」や通信アプリ「ワッツアップ」でも障害が起きた。…
脱ファーウェイ 政府が5G技術「オープン化」を支援
政府が、第5世代(5G)移動通信システムや6Gについて、異なるメーカーの通信機器を自由に組み合わせることができるようにする「オープン化」の実現に向けた技術検証センターを令和3年度内に新設することが3日、分かった。メーカーの新規参入を促し基地局整備コストの低減を図ると同時に、経済安全保障の観点から、5Gの基地局装置で高いシェアを握る中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)による寡占化を防ぐ狙いだ。…
ドコモ名乗るフィッシング詐欺 1200人で1億円の被害 全額補償
NTTドコモは2日、利用者のスマートフォンにドコモを名乗るショートメッセージサービス(SMS)が届き、暗証番号を入力することで、不正にギフトカードなどが購入されるフィッシング詐欺の被害が発生したと発表した。被害は約1200人で計約1億円に上る。ドコモが全額を補償する。…
総務省、接待問題で最終報告書「公務のあるべき姿を考えず、配慮欠く」厳しい指摘
総務省は1日、放送事業会社「東北新社」などが総務省幹部への接待を繰り返していた問題について、検事経験者らで構成する検証委員会の最終報告書を公表した。6月に発表した中間報告で明らかになった接待について、事業者との会食が多発した背景や行政への影響などを詳しく調査した。検証委は行政への直接的な影響は認定しなかったが「公務のあるべき姿を考えず、配慮を欠いていた」と厳しく非難した。…
米ズーム、コールセンターの買収計画断念 相手先の株主反対
ビデオ会議システムの米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズは9月30日、クラウド型コールセンター運営の米ファイブ9買収を断念したと発表した。ファイブ9の株主の理解が得られなかったとしている。…
東京ゲームショウ開幕、バーチャル展示場も 存在感増す中国勢
世界最大級のゲーム展示会「東京ゲームショウ2021オンライン」が30日開幕した。新型コロナウイルス感染対策でオンラインの動画配信を中心としつつ、仮想現実(VR)空間上のバーチャル展示会場も設け、人気のゲームキャラクターの3次元(3D)の立体映像を楽しめる。会員制交流サイト(SNS)の動画配信者向けに2年ぶりに実際の展示会場も幕張メッセ(千葉市)に用意した。…
アマゾンが家庭用ロボット AI搭載、米で年内発売
米アマゾン・コムは28日、家庭用の小型ロボット「アストロ」を発表した。音声を使った人工知能(AI)サービス「アレクサ」を搭載し、留守宅の監視や高齢者の見守りサービスに対応した。年内に米国で発売する計画だ。…
NTT、転勤・単身赴任を原則廃止へ
NTTは28日、「コロナ後」の社会を見据え、経営スタイルを大幅に見直すと発表した。リモートワークを基本とし、転勤や単身赴任は原則廃止する方向で検討する。グループの全社員32万人が対象。本社や管理部門の部署を首都圏から地方の中核都市に分散させ、地域密着の事業を強化する。…