Koch Mediaは本日(2021年10月27日),オンライン剣戟アクション「Chivalry 2」(PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X / Xbox One)の無料アップデート「Fight Knight」の配信を開始した。 アップデートでは,新モード「Brawl Mode」と「Last TeamStanding Mode」が実装されるほか,新しい剣術武器「レイピア」や新たな攻撃方法「頭突き」が追加されている。さらに,現在開催中のハロウィンイベントでは,カボチャなどをモチーフにした装飾品や装備品が登場しているという。 また,アリーナモードの改善として,オフラインでの練習モードを追加。女性用アーマースキン,ヘルメットスキンなどを武器庫に追加している。 Chivalry 2: Fight Knight Update – Launch Trailer 中世戦場アクション『Chivalry 2』無料アップデート「Fight Knight」配信開始!乱戦モードや新たな武器、攻撃手段などが追加 本日 2021年10月27日(水)、Koch Media(コチメディア)株式会社(本社:東京都品川区)が所有するレーベルDeep Silverは、Torn Banner Studiosが開発し、Tripwire Interactive が販売する中世戦場アクションFPS『Chivalry 2』の無料アップデート 「Fight Knight」の配信が開始されたことを発表しました。本作は、PC(Epic Games Store)、PlayStation 4、PlayStation 5、Xbox One、Xbox Series X|S に対応しています。 本アップデートでは、酒場の乱闘のような混沌とした「Brawl Mode」やリスポーンの無い「Last TeamStanding Mode」の新モード2種類のほか、新しい剣術武器「レイピア」が登場しました。また、腕が切断されたプレイヤーも、新たな攻撃方法「頭突き」で敵を攻撃することができるようになり、より過激な戦いを楽しむことが可能です。さらに、本日から開催中の期間限定ハロウィンイベントでは、カボチャなどをモチーフにした装飾品や装備品が登場し、おなじみの中世の戦場が一風変わった装いを見せます。 ■Torn […]
ライター陣が選ぶ「ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2021」 –
今年2021年を振り返る、AUTOMATONの年末企画第5弾。これまで、各ライターのトラウマエピソード、小規模開発作品、スキマ時間に遊んだゲーム、ベスト短編と企画を分けて掲載してきた。年末最後の企画となる本稿では、1年の総括として各ライターの個人的なゲーム・オブ・ザ・イヤーを紹介する。あわせて、最後にAUTOMATON全体としてのゲーム・オブ・ザ・イヤー 2021を発表しよう。全体GOTYは、ライター陣の投票により決めたものだ。 『HADES』 ――総合的な完成度の高さに感服 開発元・販売元:Supergiant Games 対応機種:PC/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S /Nintendo Switch 『HADES』は、冥界の神ハデスの息子ザグレウスを主人公とするローグライク・アクションゲーム。ギリシャ神話をモチーフにした作品だ。ザグレウスは地下の冥界暮らしに辟易し、親戚でもあるオリュンポスの神々がいる地上への脱出を決意。何人たりとも冥界から脱することは叶わないが、彼はめげずに家出を繰り返す。 本作は、この手のジャンルとしては物語要素がかなり充実していることが特徴的だ。家族愛や人々の絆が大きなテーマとして存在し、地上への道中やハデスの館にてさまざまな人物と出会うなかで、ザグレウスの、また周囲の人々の物語が少しずつ展開していく。本作では、これを繰り返しプレイさせる原動力としており、上手く成功したといえる。 ギリシャ神話というと小難しい世界観に感じるかもしれないが、本作では神々などを親しみやすいキャラクター像に置き換えており、カジュアルに楽しめる。一方で、何気ない言動がギリシャ神話に忠実であったりもし、間口を広げながらも巧みなアレンジである。さらにセリフ量がとにかく膨大。プレイするたびに新たな展開を見ることができ、飽きることなく周回プレイを重ねられるのである。 ゲームプレイ面はというと、ローグライクアクションとしてオーソドックス。尖った部分が少ないともいえるが、その代わりひとつひとつの要素が非常に丁寧に作られている。たとえば、ちょっとした障害物をダッシュですり抜けられるなどストレスのない操作性は、同ジャンルのほかの作品をプレイした際にふと気づかされる。敵の攻撃に理不尽さを感じない点も同様。言い換えれば、プレイの上達を実感できる部分だ。 武器はバリエーションが豊富で、道中ではさまざま強化が可能。どの武器とどのように組み合わせるのか、一点集中的に強化していくかなど、とれる戦略の幅が広い。運が良ければ超強力な武器に仕上がることもあるが、基本的にはどれが正解ともいえず、上手くバランス調整されているおかげで多様なプレイスタイルを試せる。こうした部分からも、何回もプレイする価値があると思わせてくれる。 また本作は、難易度を上げる方向への調整機能が充実しており、やり込みがいがある。一方で、アクションが苦手な人向けには、道中で死ぬたびに被ダメージ量が少しずつ減っていくという、シンプルだが効果的なかたちで対応。注目したいのは、ゲーム画面上に難易度を下げていることを示す表示がないこと。ファンに一種の後ろめたさを感じさせないデザインであり、懐の深さを感じさせる。 本作は革新的なゲームではないかもしれないが、ひとつひとつの要素のクオリティが素晴らしく、総合点がとにかく高い作品であった。作品としての魅力をより引き立てている、ゲームのクオリティに見合ったリッチなビジュアルや、個性豊かなキャラクターたちを上手く表現したボイスも見逃せない点だ。本作は日本語版の発売が今年であったため、今回選出させていただいた。 by. Taijiro Yamanaka 『New ポケモンスナップ』 ――詳しくなくても、好きでいいんだ。 開発元:バンダイナムコスタジオ 販売元:株式会社ポケモン 対応機種:Nintendo Switch 恥ずかしながら、私は歴代『ポケモン』を初代しかプレイしていない。旅行先のポケモンセンターにはつい立ち寄ってしまうくらいにはポケモンのことが好きなのだが、「ポケモン同士を戦わせる」という根幹のシステムがどうしても合わなかったのだ。ポケモンたちとはバトルよりも、日常を共にすることで関わりたい。だから前作『ポケモンスナップ』には幼いながら夢中になったし、『名探偵ピカチュウ』などポケモンとの生活が垣間見える作品が好きだ。本作は前作『ポケモンスナップ』の根幹部分はそのままに、現代の技術でアレンジを加えることで正統進化を遂げている。そして何より、テレビの前でワイワイ遊んでいた“あの頃”までも私に思い出させてくれた。少し個人的な話が多くなるが、“個人”GOTYということでお許しいただきたい。 直近のシリーズ作品こそプレイしていないものの、私の夫はかつて個体の厳選などをするようなやりこみトレーナーだったそうだ。前述のとおり歴代シリーズにあまり触れていない私にとって、本作では知らないポケモンも多かった。しかし私のプレイ風景は夫が興味津々で眺めており、初出作品や進化元など、被写体のポケモンについて解説する良きナビゲーターとなってくれた。ときおりコントローラーを交代しつつ進めていったのだが、本作は誰かのプレイを見ていても楽しい。かつて友人の家で騒ぎながら『ピカチュウげんきでちゅう』や前作『ポケモンスナップ』を遊んだときのような懐かしい気持ちになった。 また、歴代のポケモンについて詳しくないことから、プレイ前の私は「ポケモン好き」を名乗ることにどこか引け目を感じていた。オタクがよく陥る「それほど詳しくないのにオタクと名乗っていいのか」という葛藤に近い心情だ。しかし、本編ラストのリタのセリフで私のポケモンとの付き合い方も肯定してもらえたように思う。リタ曰く、イルミナポケモンが姿を現してくれたのは私がポケモンのことを大好きだったから。私を童心に帰し、今のあり方も肯定してくれた懐の深い本作に、感謝を込めて個人GOTYとしたい。 by. Aki Nogishi 『モンスターハンターライズ』 ――変わるものと変わらないもの 開発元・販売元:カプコン 対応機種:Nintendo Switch 非常に期待値と注目度の高いゲームであり、実際にその期待に応えてくれる上質なアクションゲームであった。筆者の『モンスターハンター』シリーズとの付き合いは短く、2018年発売の『モンスターハンター:ワールド』からだ。さすがにカプコン史上もっとも売れたタイトルだけあって、周りの人に合わせるかたちでしぶしぶ購入したことを記憶している。モンスターの生態や広大なフィールドの魅力から結果的に大好きなゲームとなったが、一方で人気の割には不便な要素が多いゲームであることにも驚いたのだった。 そして本作『モンスターハンターライズ』はというと、遊びやすさが徹底されている作品となっていた。新たに登場したオトモガルクに乗って高速で移動でき、翔蟲による新アクションで空中を駆け、移動はすこぶる快適だ。マップも複雑過ぎず、いい塩梅に立体的。オトモガルクに騎乗したまま砥石も使えるなど、至れり尽くせりの便利さだ。さらに本作は新アクション鉄蟲糸技で火力の高い必殺技を繰り出すこともできる。モンスターのモーションもある程度分かりやすくなっているなど、ある面においては易化したといえそうだ。 しかしアクションゲームとしての芯は変わらずにいてくれたと思う。筆者にとっての『モンスターハンター』の楽しさの1つは、武器に習熟すること。もう1つはモンスターの攻撃を見切ることだ。14種類ある武器はどれも操作体系が異なり、自在に扱うにはそれなりに練習が必要。さらにモンスターの当たり判定はどうなっているのか、咆哮はどのタイミングで発生するのか、予備動作と攻撃の対応関係などなど研究し甲斐がある。カジュアルでありなおかつ、プレイヤーの技術の伸びしろを感じさせる。次はもっと被弾を減らそう、時間を短縮できるのではないかなど、上達するための動機もしっかり存在していた。 もちろん基本的には気軽に遊べる作品であり、フレンドとだらだら話しながら遊べることもコミュニケーションツールとしてありがたい。この点については、コロナ禍さえなければ携帯ゲームの利点をもっと発揮できたはずで、もったいなさも若干ある。中学生や高校生が部室で『モンスターハンター』を遊ぶ風景は今でも存在するのだろうか。 最後になるがハック&スラッシュ的なアイテム集めの中毒性もあり、存分に楽しませてくれた作品だった。そしてシリーズのいつもの魅力と進化の両方を見せてくれた。買い渋っていたNintendo Switchの購入を決意させたゲーム、という意味でも個人的な思い出に残る作品である。 by. Kaisei Hanyu 『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』 ――すべてが高水準にまとまったソウルライク2Dアクションの秀作 開発元:Live Wire, Adglobe 販売元:Binary Haze Interactive 対応機種:PC/PS4/PS5/Xbox One/Nintendo Switch 『ENDER LILIES: Quietus […]
宇宙臓器売買ストラテジー『Space Warlord Organ Trading Simulator』―他のシミュレーションゲームを楽しめないような人に遊んでもらいたい【開発者インタビュー】
気になる新作インディーゲームの開発者にインタビューする本企画。今回は、Strange Scaffold開発、PC/XSX/Xbox One向けに12月7日にリリースされた宇宙臓器売買ストラテジー『Space Warlord Organ Trading Simulator』開発者へのミニインタビューをお届けします。 本作は、宇宙を舞台に臓器売買でお金を稼ぐストラテジーゲーム。プレイヤーは新米トレーダーとして、ライバル業者たちと競いながら臓器の売買をこなしていきます。多種多様な臓器が登場。日本語にも対応済み。 『Space Warlord Organ Trading Simulator』は、2,050円で配信中(Steam)。 ――まずは自己紹介をお願いします。一番好きなゲームは何ですか? Xalavier本作を開発したXalavierです。現在私が一番好きなゲームは『ちびロボ!』ですね。このゲームはしっかりとしたゲームプレイ、ユニークな見せ場の数々、そして驚くほど奥深いストーリーテリングのテクニックが混ざり合っており、他の作品では味わえないような感情の揺さぶられ方をします。それに、「宇宙刑事ギッチョマン」はゲームの歴史の中で最高のキャラクターかもしれません。 ――本作の開発はなぜ始まったのですか? Xalavier私は以前から人間の体はどのようになって動いているのか、ということにとても関心があり、同時に、私たちはお金が絡んでくると途端にものの見方が変わってしまうことにも興味がありました。Strange Scaffoldは変な(そして時に議論の的になるような)題材をテーマとし、それをユーモアのある形でゲームにしています。このようなフィルターを通し、人間の体という恐怖とただ数字を追うだけのものに私たちを変えてしまう資本主義ということへの批評を混ぜ合わせてみたのです! ――本作の特徴を教えてください。 Xalavier私たちは数字に焦点を当てたシミュレーションと高速のアクションゲームプレイを融合させ、現実の株式市場にもイライラしてしまうような人でも遊べるような経済ゲームを作ってみました!この中毒性の高いゲームループを、消費と体の恐怖とくっつけることで、これまでにないようなゲームを作ることができたと思っています。開かれた市場における臓器の売買、という予想もできないような題材を見事に描いた開発チームの仕事ぶりはとても誇りに思います。 ――本作はどんな人にプレイしてもらいたいですか? Xalavier他のシミュレーションゲームを楽しめないような人に遊んでもらいたいですね。マネジメントゲームと経済ゲームは複雑なものもあり、何百時間もプレイしないとその奥深さがわからないようなものがあったりします。このジャンルの面白さを知りたいという人にそれをお届けし、よりぎゅっとまとめられており遊びやすくする、ということを私たちは目指しました。 ――本作が影響を受けた作品はありますか? Xalavier昔のコンピュータのインターフェース、そして「未来はどんな見た目になっているのか」と言った昔のビジュアルから影響を受けています。しかし他のゲームからの影響というものはあまりないでしょう。とはいえ、これまでにリリースされた様々なゲームを知っているということは重要だと思っています。そうすることで、未来に繋がっていくのです。 しかしそれと同じぐらい重要なのは、日常をよく観察し、様々なメディアを見て新しいものからインスピレーションを受けることだと思います。私たちのチームの場合、医者の方と偶然にも知り合ったことから、自分の体の中を見ながらアイデアを見つけることができました!そのほかに、『Cook, Serve, Delicious!』シリーズはレストランシミュレーションと高速の料理提供システムが驚くほど上手く混ざり合っていますので、とてもオススメですよ。 ――新型コロナウイルスによる開発への影響はありましたか? Xalavier特にはありませんでした。世界的なパンデミックという恐怖と孤独感以外ですと、私たちのチームは健康と安定を優先しながら、ゲーム開発を上手く行えたと思っています。 ――本作の配信や収益化はしても大丈夫ですか? Xalavier本作の配信や収益化はしていただいてまったく問題ありません。Twitterでタグ付け(@WritNelson)していただければ、私たちも協力しますよ! ――最後に日本の読者にメッセージをお願いします。 Xalavier私たちの作る変なゲームをサポートいただき、そして興味を持っていただき、ありがとうございます。これからもまだまだたくさんお届けしたいと思っています。次は超自然的なサードパーソンシューター『El Paso, Elsewhere』です。 ――ありがとうございました。 ◆「注目インディーミニ問答」について本連載は、リリース直後のインディーデベロッパーにメールで作品についてインタビューする連載企画です。定期的な連載にするため質問はフォーマット化し、なるべく多くのデベロッパーの声を届けることを目標としています。既に500を超える他のインタビュー記事もあわせてお楽しみください。 著者: ” — [source_domain] ”
「Halo Infinite」マルチプレイヤーべータが配信開始,ローンチトレイラーが公開に。70本以上の後方互換タイトル追加も発表
Microsoftは本日(2021年11月16日),Xbox 20周年を祝う特別番組「Xbox Anniversary Celebration」を配信し,「Halo Infinite」(PC / Xbox Series X / Xbox One)の基本プレイ無料となるマルチプレイヤーベータをリリースすることを発表した。SteamやMicrosoftストア,Xboxプラットフォームにて配信が始まっている。 プレイヤーは全マップ,コアモード,アカデミー機能,バトルパスを含む「Season 1」のコンテンツが楽しめる。なお,ベータのプレイデータは製品版に引き継がれるとのこと。 この発表に合わせて,シーズン1「Heroes of Reach」の開幕を告げるローンチトレイラーも公開されている。「Halo Infinite」の正式ローンチは12月8日(海外時間)に予定されており,キャンペーンは同日よりプレイ可能だ。 この日は,初代XboxとXbox 360の70本以上のタイトルが新たに後方互換機能に対応したこともアナウンスされた。追加タイトルはAuto HDRに対応し,多くの場面で解像度が向上しているとのこと。また,一部のタイトルはフレームレートが向上する「FPSブースト」にも対応している。ラインナップは「こちら」(外部リンク/英語)から確認してほしい。 ●『Max Payne』シリーズ全作、『F.E.A.R』シリーズタイトルが初めてXbox Series X|SとXbox Oneでプレイ可能になります。 ●『Skate 2』を含めた『Skate』シリーズ全作がXbox Series X|SとXbox Oneでプレイ可能になります。 ●コミュニティの初代Xboxタイトルの追加を求める声を受け、今回『Dead or Alive Ultimate』、『Star Wars: Jedi Knight II』、『Star Wars: Starfighter』、そして『O・TO・GI 〜御伽〜』シリーズ作を含めた20以上もの初代Xboxタイトルが本日よりお楽しみいただけます。これらの名作タイトルを新世代のゲーマーの皆さんにお届けできることを大変嬉しく思います。 以上のタイトルはすでにディスク形式、またはデジタル形式で所有している場合、すぐにプレイいただけます。お持ちでない場合でも、大多数のタイトルが本日中にMicrosoft Storeにてデジタル形式で販売を開始いたします。 ●本日追加された後方互換タイトルの全てが対応ディスプレイでのプレイ時に自動的に映像を HDR モードに切り替えてくれる Auto HDR に対応しており、改善されたビジュアルをお楽しみいただけます。 ●初代 Xbox のタイトルは対応ディスプレイに接続されたXbox Series X|S、そしてXbox […]
Switch版「被虐のノエル」の発売日が2022年2月10日に決定。“カゲプロ”じん氏が手掛けた主題歌が聞けるオープニング映像も公開に
PLAYISMとバカーは本日(2021年12月28日),Switch版「被虐のノエル」の発売日が2022年2月10日に決定したことを発表した。 被虐のノエルは,バカ―が運営するゲーム連載メディア「ゲームマガジン」で人気を博している伝奇アドベンチャーゲームだ。 Switch版にはゲームマガジン連載版の前半にあたる,Season1からSeason7までをバージョンアップしたものが収録されており,セリフやストーリーといったゲーム部分や演出が大幅に強化されているという。また,今後はPlayStation 4/Xbox Oneでの展開も予定されているとのことだ。 発売日と同時にオープニング映像も公開されている。映像のバックで流れる主題歌「逆光同盟」を手掛けたのは,「カゲロウ・プロジェクト」で知られるじん氏だ。興味のある人はさっそく見てみよう。 【Nintendo Switch】『被虐のノエル』OP主題歌「逆光同盟」【じん featuring カシ】 世界中の良質なインディーゲームを届ける PLAYISM(プレーイズム)Nintendo Switch 版『被虐のノエル』、2022 年 2 月 10 日(木)発売決定&「カゲロウ・プロジェクト」じんによる主題歌 MV 公開 ゲームパブリッシングブランドの“PLAYISM”(https://playism.com/)(運営:株式会社アクティブゲーミングメディア)は、株式会社バカー(代表取締役:中西洋介 本社:東京都中野区 https://www.gamemaga.jp/)が運営するゲーム連載メディア「ゲームマガジン」と、Nintendo Switch 版『被虐のノエル』を 2022 年 2 月 10 日(木)に配信開始することを発表いたします。また、本作のゲームオープニング映像となる「カゲロウ・プロジェクト」などで知られる じん氏が書き下ろした本作のゲーム主題歌のミュージックビデオを公開いたしました。 Nintendo Switch版『被虐のノエル』、ついに2月10日登場2016年の連載開始以来「ゲームマガジン」で高い人気を誇る伝奇アドベンチャーゲームで、コミカライズ、ノベライズはシリーズ累計31万部を突破し、2019年には豪華声優陣によるドラマCDもリリースされオリコン初登場23位と話題を集めた『被虐のノエル』がNintendo Switchにて2022年2月10日(木)、いよいよ発売が決定いたしました! 今回は2016年から続くゲームマガジン連載版の前半部に当たるSeason1〜Season7を大幅にアップグレードして収録。ゲームや演出が大幅に強化される一方、セリフやストーリーも大きく追加された、まさに本格的なリメイク作品です。今後、PlayStation®4、Xbox Oneでも同内容の移植が行われる予定です。 「カゲロウ・プロジェクト」じんの新曲「逆光同盟」がゲーム主題歌に。楽曲、そして本作の世界観を表現した本作 OP ムービーを公開。Nintendo Switch 版『被虐のノエル』では起動後の画面で、オープニングムービーとして、主題歌に乗せてアニメーションが流れます。主題歌「逆光同盟」を手がけたのは、「カゲロウ・プロジェクト」などで有名なじん氏。“じん featuring カシ”として、作品の世界観を深く掘り下げた歌詞と、ピアノの音色が印象的な楽曲を提供しています。 また、ムービーは、カナヲ氏と同じくフリーゲームの世界で活躍してきた、『殺戮の天使』作者の真田まこと氏が監督。同じ個人ゲーム制作者として、本作および「逆光同盟」の歌詞の意図を汲み、多彩な動きのアニメーションで世界観を表現しています。 Youtube: https://youtu.be/sU-9zJbk5_8 【OP映像:制作スタッフ】▼映像監督 / Vコンテ / 撮影:真田まこと原画 / 着彩:negiyan背景 […]
「第4回全国高校eスポーツ選手権 ロケットリーグ部門」をレポート。沖縄県・N高校チーム「Nポテ」が2連覇を達成
2021年12月19日から開催中の「第4回全国高校eスポーツ選手権」決勝大会。12月25日には「ロケットリーグ」(PC / PS4 / Xbox One / Nintendo Switch)部門の決勝大会がオフラインで行われ,その模様がYouTubeやTwitchなどで配信された。
全国高校eスポーツ選手権とは,一般社団法人 全国高等学校eスポーツ連盟(JHSEF)と毎日新聞が主催し,協賛にはゲーミングPCブランド「GALLERIA」でおなじみ,サードウェー…
映画『死霊のはらわた』をビデオゲームにした『Evil Dead The Game』に、初代のキャストが集結。『キャプテン・スーパーマーケット』やドラマ版含め、多彩なキャスト陣に
映画『死霊のはらわた』シリーズをビデオゲームにした『Evil Dead The Game』の公式Twitterは、本作のボイスキャストとして、主人公アッシュを演じたブルース・キャンベル氏だけでなく、初代『死霊のはらわた』のメインキャストが集結すると発表した。 『Evil Dead The Game』の発売日は2022年2月。対象プラットフォームはPS4、PS5、Xbox One、Xbox Series X|S、Nintendo Switch、PC。 The original cast of The Evil Dead are returning in #EvilDeadTheGame Ellen Sandweiss (Cheryl) Hal Delrich (Scotty)@GroovyBruce (Ash) as playable Survivors + Betsy Baker (Linda)Theresa Tilly (Shelly) in special appearances More characters and info to be revealed in 2022! pic.twitter.com/3OdQX8hyjj — EvilDeadTheGame (@EvilDeadTheGame) […]
PS4/Xbox One/PC/iOS/Android版「One Hand Clapping」が発売!声で世界を作り変えるパズルアクションゲーム|ゲーム情報サイト Gamer
「One Hand Clapping」概要
暗黒の力「沈黙」により、人々は歌うことを禁じられ、街は闇に包まれてしまいました。あなたの歌声で闇を退け、街に光を取り戻しましょう。
声を使って操作しよう歌を歌ったり、ハミングしたり、楽器を演奏することでキャラクターを操作します。
パズルを解こう声や音で、足場を作って高いところに登ったり、仕掛けを操作したりなどして、さまざまなパズルを解いていきます。
神秘的で鮮やかな世界明るくカラフルな砂漠、神秘的な洞窟、世界樹の森など、鮮やかな…
数々の賞を受賞したゲームシリーズ最新作『Sniper Elite 5』がPlayStation(R)4、PlayStation(R)5で2022年に発売予定|Game Source Entertainmentのプレスリリース
Game Source Entertainment(香港、以下 GSE)は、Rebellionが開発した『Sniper Elite 5』をPlayStation(R)4、PlayStation(R)5で2022年に発売予定であることを発表いたします。数々の賞を受賞した『Sniper Elite』シリーズの最新作である本作は、1944年のフランスを舞台に、狙撃兵のカール・フェアバーンが「クラーケン作戦」を阻止すべく、戦いを繰り広げます。 トレーラー: https://youtu.be/NUWxdOLrqE8 ブルターニュ沿岸の大西洋の壁を弱体化させるための米軍の極秘作戦の一環として、カールはフランスのレジスタンスと接触します。やがて彼らは、連合国がヨーロッパに侵攻する前に、戦争を終結させようとするナチスの極秘プロジェクト、「クラーケン作戦」の存在を知ることとなります。カールの使命はナチスの高官を倒し、「クラーケン作戦」を完全に終わらせることです。 Sniper Elite 5-01 1944年のフランスの実在する場所に基づいた新しいゲームマップは、シリーズ史上最大の広さと臨場感を誇り、新しいトラバーサルシステムにより、プレイヤーはターゲットを倒すための選択肢をさらに広げることができます。また、協力プレイのオプションも充実しており、友人を誘ってミッションを遂行することも可能です。 『Sniper Elite 5』は、シリーズの比類なき戦術的な狙撃体験を継承し、驚異的な弾道と強化されたキルカメラによって、このジャンルを定義する機能をさらに高めています。新たなカスタマイズオプションにより、ライフルやその他の武器、弾薬をミッションや自分のプレイスタイルに合わせて調整することができます。 ■ゲームの特徴 Sniper Elite 5-02 <拡張されたキャンペーン> フォトグラメトリーを使用して実際の場所をキャプチャーし、生き生きとした臨場感あふれる環境を再現しました。また、複数の潜入・脱出ポイントやキルリストターゲットにより、それぞれのミッションに全く新しい視点をもたらします。ナチスの陰謀に単独で挑むもよし、パートナーと協力するもよし。改良されたCo-opメカニクスにより、弾薬やアイテムを共有したり、命令を下したり、お互いを回復させたりすることができるようになりました。 <進化したガンプレイの物理演算とトラバーサル> ジップラインを使ったり、斜面を滑り降りたり、岩棚に沿って滑ったりして、完璧な見晴らしの良いポイントに到達したり、洞察力に優れた見張り番の目を盗んだりすることができます。ライフルのストックやバレルのオプションに加え、重力、風、心拍数などを考慮しながら、ターゲットに照準を合わせていきます。 <高度なカスタマイズ> ワークベンチを使用して、武器のほぼすべての面をカスタマイズ、アップグレードすることができます。スコープ、ストック、バレル、マガジンなどの変更が可能です。ライフル、セカンダリウェポン、ピストルなど、すべての武器に膨大な種類のオプションが用意されています。さらに、徹甲弾から非殺傷弾まで、ターゲットに合わせて弾薬を選択することもできます。 <侵入PvPモード> 枢軸軍のスナイパーとして他のプレイヤーのキャンペーンに侵入し、追いつ追われつ、命がけのゲームに参加するといった、新しい次元のチャレンジが可能です。あるいは、支援を要請し、2人目のスナイパーを投入して窮地を脱することもできます。 <緊迫したマルチプレイ> キャラクターや装備をカスタマイズし、XP、メダル、リボンを獲得しながら、射撃の腕前が試される16人対戦の激しいバトルに挑みます。サバイバルモードでは、最大3人のプレイヤーとチームを組んで敵の波に立ち向かうことができます。 <強化されたキルカメラ> これまで以上にリアルで残酷な、トレードマークのX線キルカメラが復活し、各ショットの真の破壊力を見せてくれます。骨が弾丸を予測不能に逸らし、敵の体を通る新しい道を切り開きます。また、SMGやピストルでもキルカメラを作動させることができ、ドラマチックなスローモーションでの複数ショットも可能です。 Sniper Elite 5-03 ■タイトル :Sniper Elite 5 ■対応機種 :PlayStation(R)4、PlayStation(R)5 ■価格 :未定 ■ジャンル :TPS ■プレイ人数 :1人 ■表示対応言語:日本語、英語 ■発売 :Game Source Entertainment ■開発 :Rebellion ■CERO :審査予定 ■権利表記 (C)2022 Rebellion. The Rebellion name […]
「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」16分超えのゲームプレイトレイラーが公開に。PS5版 / PS4版の予約特典には4種類の限定スキンが追加
スパイク・チュンソフトは本日(2021年12月23日),同社がPS5 / PS4向け日本語版の販売を担当する「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」(PS5 / PS4 / PC / Xbox Series X / Xbox One / Switch※)のゲームプレイトレイラーを公開した。 2022年2月4日に発売が予定されているダイイングライト2 ステイ ヒューマンは,2015年にリリースされた「ダイイングライト」の続編となる,ウイルスの蔓延で崩壊した世界を舞台としたオープンワールド・アクションRPGだ。 今回公開された16分29秒にも及ぶゲームプレイトレイラーは,序盤のクエストの流れや本作の特徴となっているパルクールアクション,さまざまな武器を使った“人間”との戦い,新要素のパラグライダーなどを紹介する内容となっている。 ※PC,Xbox Series X,Xbox One,Switchの販売はTechlandで,Switch版はクラウドバージョン 【PS4/PS5】『ダイイングライト2 ステイ ヒューマン』 -故郷と呼べる場所- ゲームプレイトレーラー また,PS5版とPS4版の予約特典として,発表済みの「RELOAD スキンパック」に加えて,4種類の限定スキンが手に入る「REACH FOR THE SKY スキンパック」が追加されることも明かされている。特典内容が気になる人は下記をチェックしておこう。 <予約特典> (1)衣装 「RELOAD」(2)武器スキン 「RELOAD」(3)パラグライダースキン 「RELOAD」(4)ラワン用衣装 「REACH FOR THE SKY」 ※追加(5)ラワンとエイデン用パラグライダースキン 「REACH FOR THE SKY」 ※追加(6)ラワンとエイデン用バックパックスキン 「REACH FOR THE SKY」 […]