もっと詳しく
円盤型eVTOL「ZERO」 プロペラ収納時
Credit:ZEVA

全ての画像を見る

世界人口の増加に伴い、地上の交通インフラ整備はますます困難になっています。

こうした問題に対処するため、アメリカ・ワシントンを拠点とする航空宇宙企業「ZEVA」は、新たな移動手段を生み出そうと考えています。

個人用の円盤型eVTOL(電動垂直離着陸機)「ZERO」を開発しているのです。

まるでUFOみたいなZEROは、現在実物サイズのプロトタイプで飛行試験を行っています。

目次

  • UFOみたいなeVTOL「ZERO」
  • ZEROは環境にやさしい「ゼロ・エミッション」を採用

UFOみたいなeVTOL「ZERO」

1人乗り航空機「ZERO」はUFOみたい
Credit:ZEVA

開発中のeVTOL「ZERO」は、円盤型の機体に4つのローターを追加したような見た目をしています。

UFOや潜水艦のように見えますね。

ZEVA社によると、ZEROは個人用の短距離航空機として設計されました。

離着陸は垂直
Credit:ZEVA

単に空を飛べるだけでなく、滑走路を必要としません。

わずかなスペースがあれば、離着陸が可能なのです。

そのため遠い目的地までの移動経路をシンプルにできるでしょう。

ZEROがあれば、タクシーと飛行機の乗り継ぎなど必要なくなるのです。

ZEROのシミュレーション映像
Credit:ZEVA Aero(YouTube)_ZEVA Revolutionary Design(2021)

さて、UFOみたいなZEROはどのように飛行するのでしょうか?

まず離着陸時には、ZEROが地面に対して垂直になります。

ローターの回転によって他のVTOLと同じように垂直方向に離着陸するのです。

そして空中では地面に対して水平になり、直径2.4mの円盤型機体を翼のようにして前進飛行します。

UFOは私たちの想像ではジグザグに飛びますが、ZEROはまっすぐに飛んでいくようです。

パイロット搭乗図
Credit:ZEVA

ちなみにパイロットは円盤に覆いかぶさるように搭乗します。

ですから機体と同じく、飛行時と離着陸時では体勢が90°変化することになるでしょう。

パイロットの負担については明言されていませんが、なかなか大変そうですね。

続く部分では、ZEROの能力を解説します。

ZEROは環境にやさしい「ゼロ・エミッション」を採用

ZEROは、廃棄物を限りなくゼロにする「ゼロ・エミッション」を目標に、電気で駆動するよう設計されています。

それでも260km/hの速度で飛行できます。

ZERA社によると、「半径80km内であればどこでも最速で移動できる」と言われています。

しかも現在、開発チームは、パイロット免許を持たない人でも安全に飛行できるよう、「完全自律化」にも取り組んでいるとのこと。

(左)従来のレーシングカータイプのVTOL, (右)円盤型VTOL
Credit:ZEVA

またZEROの独特なフォルムがエネルギー効率を高めています。

従来のレーシングカーのようなVTOLが前進飛行すると、前方から吹いてくる風によって下向きの力が加わります。

どうしても飛行効率が悪くなってしまうのです。

対してZEROのような設計にすると、前進飛行によって下から風の力が加わります。

これにより機体は揚力を得て、効率的な飛行が可能になるというのです。

プロトタイプの離陸テストの様子
Credit:ZEVA Aero(YouTube)_ZEVA Aero StartEngine Campaign Video(2021)

さて現在、ZEROの開発は実物大プロトタイプの飛行テストに移行しています。

動画では離陸に成功している様子が映し出されています。

もしかしたら遠い将来、多くの人が「個人UFO」を所持する日が来るのかもしれませんね。

全ての画像を見る

参考文献

ZEVA ZERO is a personal disc-shaped eVTOL that speeds at 160 mph through the air

ZEVA ZERO is a personal disc-shaped eVTOL that speeds at 160 mph through the air