ベイルートの衝突

レバノンではこのところ、2020年夏だったかのベイルート港での大爆発(化学肥料が違法に住宅地近くに大量に放置されていて爆発したものよう)の原因と責任追及を求める声が高まり、政治や経済政策の行き詰まりを背景に、緊張が高まっていたところ、14日、早急な調査を…

エルドアンと中央銀行(トルコ)

エルドアンとトルコ中央銀行の確執は時々報じられますが、また大統領と中央銀行幹部の軋轢があったもようで、al jazeera net はエルドアンは14日、中央銀行副総裁2名と銀行の政治金融評議会議長の3名を更迭したと報じています。このような事情を反映してか、トルコリラ…

マアレブの戦い(イエメン)

イエメンでは中部の戦略要地(合わせて石油産地)を巡る戦闘が激しく戦われていますが、アラビア語mディアはサウディ等連合軍は今週初め同地のhothy軍拠点19か所を猛爆撃したと報じています。それによるとサウディ軍によればサウディ空軍等は12日までの24時間でhothy…

シリア北部情勢

シリアの北部ではクルド勢力や政府勢力、トルコ軍、反政府(親トルコ)民兵等が入り乱れた?かつどうをし、治安が悪化していることは何度か報告しましたが、このような情勢でトルコ軍も状況を注視している模様ですが、al qods al arabi netはトルコのエルドアン大統領が1…

イラク総選挙(風刺画)

al sharq al awsat netの風刺画です。イラクと書かれた小父さんが、筋肉隆々の民兵と書かれた男をねじ伏せています。世の中力だけでは動かせないということでしょうか?イランの反動が怖いですが・・・・・أمجد رسمي | الشرق الأوسط (aawsat…

イラク総選挙

イラクの総選挙の結果は、これまで累次報告している通り、サドル師支持者が大きく議席を伸ばした半面、イラン支持の政党や民兵が大幅に議席を減らし、アラビア語メディアは、「政治的地震」などと表現していますが、96%開票時点における、各派の暫定議席数や親イラン勢力…

イラク総選挙 2

イラクの総選挙については、、どうやらサドル派が大幅に議席を伸ばし、イラン支持の諸政党や民兵組織の支持する勢力は大幅に議席を減らしたらしいと朝がたお伝えしましたが、夜になってもいろいろと数字は入ってはいますが取りあえずの結果のようで、暫定的でもほぼ確定的と…

シリア北部情勢

シリアの北部におけるトルコ軍とその同盟者に対する攻撃の増大、は先に報告しているかと思いますがal sharq al awsat netは、次のように最近の具体的事例を報じて、エルドアンがこのようなテロ攻撃は看過しえないとして、報復を示唆したと報じています。11日トルコ国境に近…

イラク総選挙(とりあえずの結果)

10日行われたイラクの総選挙については未だ結果の公表はありませんが、アラビア語メディアは独立強硬派のサドル師のグループが様相以上の議席を勝ち取ったと報じて入れ、中には親イラン系の勢力には悲惨な結果となったと報じるのもあります。中でも、al sharq al awsat net…