春日住民センター大会議室で,氷上情報教育研究会の中間報告会を行った。
オンラインと対面のハイブリット開催をした。市内のGIGAスクール構想の進捗状況がよくわかった。
GEG Tamba キックオフイベントのお知らせ
GEG Tamba キックオフイベントのお知らせです。
日時 2021年7月31日(土)午前9時30分から午前11時30分まで
場所 オンラインにて開催
内容 1 ここから始まる! Google Classroom
2 今から始めよう! Google Workspace for Education を使った授業作づくり・学…
土用の丑の日
息子の経口負荷試験の結果が良かったのと、娘がオンライン夏期講習を頑張っているので、朝刊の広告にあった鹿児島産の鰻を購入しました。
夕飯を用意して待っていると、妻が帰ってきて同じものを購入していました。明日も鰻を食べられそうです。私は、たれとご飯で十分楽し…
国領ふるさと塾
国領地区自治協議会の国領ふるさと塾で、「トルコの学校」という話をしてきた。
国領ふるさと塾の講師は、2年前までスイスのチューリッヒ日本人学校の校長をされていた先生や教員OB、地域の方という豪華な顔ぶれだった。
子どもたちは、夏休みの宿題を持ち寄って、先生たち…
氷上情報教育研究会7月の例会
春日住民センターで氷上情報教育研究会7月の例会を開催した。
6月22日に、氷上同友会で講演された堀先生のお話を聞いた。1996年から現在までの情報教育の実際を写真付きでわかりやすく話された。
次回は、8月9日(月)13時30分から16時30分まで
春日住民セン…
氷上情報教育研究会6月の例会
緊急事態宣言で5月の例会はオンラインで開催した。6月もオンラインで開催しようかと考えていたが、会場の市民プラザに問い合わせると、臨時休館は解除したということで、対面で実施した。
メンバーの発表では、「情報活用能力の系統表」に具体的な授業事例をリンクさせた…
GIGAスクール研修 ファシリテーター養成講座
NHK制作局主催の GIGAスクール 研修ファシリテーター養成講座 を受講した。1stセッションは「GIGA時代の授業を考える」という内容。
Google Classroom で研修資料を共有し、Zoomで研修会が進められた。ブレイクアウトセッションでは、Google スライドで共同作業をした。
講…
映画「はやぶさ/HAYABUSA」
映画「はやぶさ/HAYABUSA」をレンタルして見ました。竹内結子好きという理由もあるのですが、内容が理系男子のハートをグッとつかみ、大変よかったです。
久しぶりに望遠鏡を出して、夜空を見たいと思いました。
…
バンド練習
旧氷上町教育委員会があった音楽室で練習した。高校時代、氷上吹奏楽団の練習に参加していたことを思い出した。廊下には昭和時代のマッサージチェアーがあり、時が止まったような空間だった。福山雅治の「生きてる生きてく」をやってみたい。
…
氷上情報教育研究会6月の例会
氷上情報教育研究会6月の例会を開催した。参加者は7名。内容は以下の通り。1 研究グループの進捗状況報告
(1)授業設計グループ、(2)体育研究グループ、(3)情報モラルグループ、(4)タブレットPCグループ
2 小学校4年生算数「式と計算の順序」の授業実…