国内最大級のVR/AR/MRカンファレンス「XR Kaigi」が今年も開催されました。今年の「XR Kaigi 2021」はオンラインカンファレンス「XR Kaigi Online」(11月15日~17日)と、リアル会場での展示・体験会「XR Matsuri」(11月25日・26日)のハイブリッドで実施。XR Kaigi Onlineでは、3日間の期間中に50以上のセッションが行われました。 今回はその中から、11月16日に行われたアップフロンティアのセッション「『CFA』で実現するロケーションベースARの現在と未来」をレポートします。登壇者はアップフロンティア 代表取締役社長の横山隆之氏、同社システム開発部チーフの名倉丈治氏の2氏。セッションでは、同社のARコンテンツ開発ツール「CFA」(シーファ)の紹介と、CFAを使ってのコンテンツ開発手順が解説されました。 スマートフォンアプリからXRアプリまで幅広く開発するアップフロンティア 最初に登壇したのはアップフロンティアの代表取締役社長である横山氏。まずは自社紹介からセッションが始まりました。 アップフロンティアはスマートフォンアプリ、XRアプリ、TV系アプリなど、これまでに400以上のアプリを幅広く手がけてきた制作会社。XR事例では、国内外で大きな反響を呼んだVR耳かき体験「なごみの耳かき」や、VRセンシングアプリ「VR insight」、HoloLens向けのARボードゲームなどがあります。 (XR系アプリについてはOculus Rift DK1登場後の2014年から開発) (研究開発事例として、HoloLensで動くARボードゲームも紹介された) 現地型ARの市場はまだまだこれから 続いてはXR市場動向、および現地型AR(ロケーションベースAR)について解説されました。 デロイトトーマツの調査によれば、日本国内におけるビジネスXRソリューション市場は2021年度で約300億円、2023年度で約600億円と、順調な伸びが予測されています。現時点でのVRとARの比率は約2:1で、産業分野では建築・医療・教育など、BtoBでの利活用が進んでいます。 (日本国内のビジネス向けXRソリューション市場は今後も順調に拡大の見込み) 一方で、セッションでのテーマである現地型AR(ロケーションベースAR)はまだ市場が立ち上がっておらず、これからの市場だと横山氏は言います。 現地型ARとは、実世界の各地点とARコンテンツが結びついた体験のこと。実世界を撮影したデータからデジタルマップを作成することで、あるAR体験を現実の特定の地点と紐づけることを可能にします。 現在では主に観光や施設案内のために利用されている現地型AR。今後ARグラスの普及やARメタバースの技術進展によって、ARコンテンツが我々の日常に浸透し大きなマーケットが開拓されていだろうと横山氏は指摘します。 (現実の場所と連動して体験するのが現地型AR) (市場の拡大・成長にともない、現地型ARは日常生活でも活用されるだろうと横山氏) 現地型ARに特化した内製ツール「CFA」 続いてはアップフロンティアが提供するCFA(シーファ)の紹介へ。 CFAはアップフロンティアが開発したARコンテンツ内製ツール。ARコンテンツ開発に必要な基盤が含まれているため、ARコンテンツの開発をより高速かつ低コストで実現できるとしています。 https://www.youtube.com/watch?v=N64qLgr9yO0 (ARコンテンツ開発における開発工程をCFAで高速・低コスト化することができる) セッションではまた、CFAを利用して開発された現地型ARの事例が紹介されました。CFAでは美術館・博物館でのARガイダンス、謎解き・スタンプラリーのようなエンタメコンテンツ、実在の街のブランディングなど、さまざまな用途のARコンテンツ制作が可能です。 https://www.youtube.com/watch?v=0Eb4oCb7aO8 (HoloLens 2を使ったAR宝探しの事例) https://www.youtube.com/watch?v=2lp4YTriUv8 (表参道をARでインスタレーション。建物に沿ってAR広告などを出すことも可能) さらに、CFAを活用した現地型ARの事例としてもうひとつ、「秋葉原 観光推進AR」の取り組み事例を紹介。同取り組みはアップフロンティアが他社と協力して今まさに進んでいるプロジェクトのひとつです。 秋葉原には、既に多くの魅力的な観光スポットがありますが、現地ツアーでは「見える場所まで行かないとそのスポットを紹介できない」という課題もありました。これに対して、既存のツアーでは伝えきれなかったスポットをARで補強することで、「新しい旅のカタチ」の創出を目指すとのこと。 (ARコンテンツ出現場所として、秋葉原UDX前や神田明神通り交差点が候補に上がっている) (電動モビリティとの連動、遠隔でのAR体験共有など、将来を見据えた構想も) AR体験ではナビゲーションのみならず、施設情報や秋葉原にふさわしいアニメ・ゲームのキャラクターなどを表示することで、よりディープな秋葉原を体験できるコンテンツも検討されています。 さらに将来的には、電動モビリティとARの融合、現地にいない人との体験共有、ARを使った宝探しなど、より多様なエンターテイメントの導入も検討しているとのこと。「秋葉原 観光推進AR」は2022年初春にリリース予定です。 CFAの開発環境構成 横山氏に続いて登壇したのは、同社システム開発部 チーフの名倉氏。セッションの後半では、CFAを用いたARコンテンツ開発について、技術的な側面から解説がなされました。 CFAは、ベースとなるUnity上に、UnityのAR開発専用フレームワークAR Foundation、そしてマーカーレス型位置合わせを実現するImmersalのSDKを含んだ環境構成になっています。 ARクラウドのImmersalが測定用ソフト大手のヘキサゴン社に買収 | Mogura […]
『オーバーロード』の2Dアクションゲーム『ESCAPE FROM NAZARICK』Switch、Steamで発売決定。主人公はクレマンティーヌ | ゲーム・エンタメ最新情報の
KADOKAWAは、アニメ『オーバーロードIV』の2022年放送の発表に合わせて、新作ゲーム『OVERLORD -ESCAPE FROM NAZARICK-』の制作を発表した。 広告 ※アニメ『オーバーロードIV』の情報はこちら 関連記事 アニメ『オーバーロードIV』(4期)2022年に放送決定。キービジュアル、第一弾PVを公開 KADOKAWAは、アニメ4期となる『オーバーロードIV』を2022年に放送することを発表した。 『オーバーロード』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp) 以下、リリースを引用 TVシリーズ第4期2022年放送開始! キービジュアル、PV、新作ゲーム情報公開! 2Dアクションゲーム『OVERLORD -ESCAPE FROM NAZARICK-』の制作が決定!! Steam、Nintendo Switch向けに『OVERLORD』の2Dアクションゲーム『OVERLORD -ESCAPE FROM NAZARICK-』の制作が決定しました。 丸山くがね先生監修のオリジナルストーリー 英雄級の実力を持つ「クレマンティーヌ(CV:悠木碧)」を操作し、失われた記憶を取り戻すとともに、ナザリック地下大墳墓から脱出を目指します。 本作では、丸山くがね先生監修のオリジナルストーリーが展開。また、アニメファンの皆様が楽しめる名シーンも盛りだくさんです。 爽快な操作が楽しめるパルクールアクションを搭載! 本作独自の要素として、スピーディーにステージを踏破できる“パルクールアクション”を搭載。美麗な2Dドットで描かれる「クレマンティーヌ」を操作し、キャラクター特性を活かした武技や魔法を使いこなして、ステージを駆け抜けましょう。 さらに詳しい情報は下記のSteamストアページをご覧ください。 『OVERLORD -ESCAPE FROM NAZARICK-』詳細ページ(Steam) また、Steamストアページで『OVERLORD -ESCAPE FROM NAZARICK-』をウィッシュリストに追加できます。ウィッシュリストに登録すると、リリース時やセール開催時などに案内メールが送信されますので、ぜひウィッシュリストの登録をお願いいたします。 ゲーム概要 イントロダクション ナザリック地下大墳墓で目を覚ました記憶喪失のクレマンティーヌは、偉大なる死の王アインズにより、ある実験への強制参加を告げられる。 それは想像を絶する恐怖のはじまりだった。すべて失ったクレマンティーヌは、ナザリック地下大墳墓から脱出するため、今、探索を開始する……。 ジャンル:2D横スクロールアクション(メトロイドヴァニア) プレイ人数:1人 プラットフォーム:Steam、Nintendo Switch パブリッシャー:KADOKAWA ディベロッパー:エンジンズ 価格:未定 発売日:2022年予定 Steamページ ※画面は開発中のものです。 原作情報 NOVEL「オーバーロード」最新「オーバーロード14 滅国の魔女」好評発売中! 著:丸山くがね イラスト:so-bin […]
「魔導物語」シリーズなど計39作品を収録した「魔導物語 超きゅ~きょく大全 ぷよぷよ入り」が2022年に発売決定(Impress Watch) – Yahoo!ニュース
D4エンタープライズは、Windows用RPG「魔導物語 超きゅ~きょく大全 ぷよぷよ入り」を2022年に発売する。発売日の詳細は未定で、12月24日より通販サイト「AC-MALL」にて事前予約を開始している。価格は25,600円。 【この記事に関する別の画像を見る】 本作品は、レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」のゲームパッケージ20弾となる作品。1989年より発売されていたRPG「魔導物語」シリーズや「ぷよぷよ」などの関連作品、計39タイトルを収録したパッケージとなっている。収録タイトルとして「魔導物語1-2-3(PC-9801)」や「魔導物語A・R・S(PC-9801)」、「ぷよぷよ(MSX2・PC-9801)」のほか、ディスクステーションでの関連作品もフォローし、「魔導物語」の世界を楽しめる内容となっている。また、当時の商品に同梱されていたマニュアルや、収録作品より選定した「音楽CD」などが付属する。 ■ 魔導物語 超きゅ~きょく大全 ぷよぷよ入り □収録作品 1.「魔導物語 EPISODE II CARBUNCLE」(MSX2版) 2.「魔導物語1-2-3」(MSX2版) 3.「魔導物語1-2-3」(PC-9801版) 4.「魔導物語A・R・S」(PC-9801版) 5.「魔導物語I」(メガドライブ版) 6.「魔導物語I 3つの魔導球」(ゲームギア版) 7.「魔導物語II ~アルル16才~」(ゲームギア版) 8.「魔導物語III 究極女王様」(ゲームギア版) 9.「魔導物語A ドキドキばけ~しょん」(ゲームギア版) 10.「ぷよぷよ」(MSX2版) 11.「ぷよぷよ」(PC-9801版) 12.「なぞぷよ」(PC-9801版) 13.魔導物語 道草異聞(PC-9801版) 14.らっきょ喰うカーバンクル ディスクステーションBookタイプ 1号収録版(PC-9801版) 15.らっきょ喰うカーバンクル ディスクステーション98 20号収録版(PC-9801版) 16.大魔導戦略物語(PC-9801版) 17.大魔導戦略物語’95(PC-9801版) 18.魔導四五六(PC-9801版) 19.いもほり(PC-9801版) 20.かーばんくるぴ(MSX2版) 21.ワンダーランド OF CARBUNCLE(MSX2版) 22.ぷよぷよ恋物語(MSX2版) 23.魔導物語1-2-3(見るばーじょん)(MSX2版) 24.キキーモラのおそうじ大作戦(PC-9801版) 25.バナナスカッシュ(PC-9801版) 26.わんだふりゃ魔導らんど(PC-9801版) 27.カーバンクルB.G.V(PC-9801版) 28.カレー食うカーバンクル(PC-9801版) 29.まいごのあるる(PC-9801版) 30.時代劇大江戸あっぷるそーす(PC-9801版) 31.あっぷるそーす […]
本田翼さんが開発中のモバイル向けタイトル『にょろっこ』が発表。非対称のPvPで6ヵ月限定の提供に | ゲーム・エンタメ最新情報の
女優の本田翼さんがモバイル向けゲームを開発中であることは、かねてから明らかにされていたが、この度その詳細が発表。本日2021年4月20日“ほんだのげーむ タイトル発表会”が都内にて行われた。
本田翼さんが製作総指揮を務めるタイトルの名前は『にょろっこ』。天使ふたり対人間4人の非対称のPvPで、昭和テイスト溢れる作品となる模様。子ども心に楽しんだ鬼ごっこをオンラインで楽しめるゲームとのことだ。
なお、本作は6ヵ月の期間限定配信となるという。イベントなども6ヵ月間でふんだんに開かれるようだ。
…
「Halo Infinite」マルチプレイヤーべータが配信開始,ローンチトレイラーが公開に。70本以上の後方互換タイトル追加も発表
Microsoftは本日(2021年11月16日),Xbox 20周年を祝う特別番組「Xbox Anniversary Celebration」を配信し,「Halo Infinite」(PC / Xbox Series X / Xbox One)の基本プレイ無料となるマルチプレイヤーベータをリリースすることを発表した。SteamやMicrosoftストア,Xboxプラットフォームにて配信が始まっている。 プレイヤーは全マップ,コアモード,アカデミー機能,バトルパスを含む「Season 1」のコンテンツが楽しめる。なお,ベータのプレイデータは製品版に引き継がれるとのこと。 この発表に合わせて,シーズン1「Heroes of Reach」の開幕を告げるローンチトレイラーも公開されている。「Halo Infinite」の正式ローンチは12月8日(海外時間)に予定されており,キャンペーンは同日よりプレイ可能だ。 この日は,初代XboxとXbox 360の70本以上のタイトルが新たに後方互換機能に対応したこともアナウンスされた。追加タイトルはAuto HDRに対応し,多くの場面で解像度が向上しているとのこと。また,一部のタイトルはフレームレートが向上する「FPSブースト」にも対応している。ラインナップは「こちら」(外部リンク/英語)から確認してほしい。 ●『Max Payne』シリーズ全作、『F.E.A.R』シリーズタイトルが初めてXbox Series X|SとXbox Oneでプレイ可能になります。 ●『Skate 2』を含めた『Skate』シリーズ全作がXbox Series X|SとXbox Oneでプレイ可能になります。 ●コミュニティの初代Xboxタイトルの追加を求める声を受け、今回『Dead or Alive Ultimate』、『Star Wars: Jedi Knight II』、『Star Wars: Starfighter』、そして『O・TO・GI 〜御伽〜』シリーズ作を含めた20以上もの初代Xboxタイトルが本日よりお楽しみいただけます。これらの名作タイトルを新世代のゲーマーの皆さんにお届けできることを大変嬉しく思います。 以上のタイトルはすでにディスク形式、またはデジタル形式で所有している場合、すぐにプレイいただけます。お持ちでない場合でも、大多数のタイトルが本日中にMicrosoft Storeにてデジタル形式で販売を開始いたします。 ●本日追加された後方互換タイトルの全てが対応ディスプレイでのプレイ時に自動的に映像を HDR モードに切り替えてくれる Auto HDR に対応しており、改善されたビジュアルをお楽しみいただけます。 ●初代 Xbox のタイトルは対応ディスプレイに接続されたXbox Series X|S、そしてXbox […]
「アサシン クリード」開発元のUbisoftがユーザーのアカウントを停止、回避方法は? – GIGAZINE
「アサシン クリード」シリーズや「レインボーシックス シージ」などの大人気ゲームを展開するUbisoftは、ゲームの進行状況に応じたポイント獲得やユーザー同士のコミュニケーションが可能となるアカウントサービスを提供しています。このUbisoftアカウントが「いつの間にか削除されてしまった」という事例が報告されました。 Could GDPR policy erase your games? It happened to an Ubisoft customer | PCWorldhttps://www.pcworld.com/article/559218/could-gdpr-policy-erase-your-games-it-happened-to-an-ubisoft-customer.html Ubisoftアカウントを作成すると、ゲームの進行に応じてゲーム内で報酬を得たり、ポイントを利用してアイテムを購入したりできます。購入できるアイテムの中には経験値を増大させるものなどゲーム体験に直接影響するものも存在しています。 今回アカウントの削除を報告したのはTorと名乗る人物です。Tor氏はUbisoftのゲームに数百ドル(数万円)を投じていましたが、2020年にゲーミングPCを売却してゲームプレイから離れ、2021年の夏に再度ゲーミングPCを購入してゲームプレイを再開したとのこと。しかし、約1年ぶりにUbisoftアカウントへのログインを試みたところ、ログインに失敗。パスワードリセットのリクエストを送信した後に、アカウントが利用不可になっていることを知りました。 Tor氏がメールの受信箱を確認した結果、迷惑メールフォルダからUbisoftによるアカウント停止に関する通知が発見されました。Tor氏はパスワードリセットのリクエストが可能であったことからアカウント自体は存在していると考えてUbisoftに問い合わせましたが、Ubisoftからは「アカウントが停止されている場合、復元する方法はありません」と返答されてしまいました。 Ubisoftの利用規約を確認すると、「該当ユーザーのアカウントが6か月以上未使用となっている旨の通知がある」場合に「アカウントの停止、閉鎖」が可能とされています。しかし、この問題を報じたPCWorldに対してUbisoftの関係者は「Tor氏のアカウント停止は正常ではなく、4年以内にログインしていないアカウントを削除したことは一度もありません」と主張しています。 IT系ニュースサイトのPCWorldは、「アカウント停止を規定したUbisoftの利用規約は、EU一般データ保護規則(GDPR)に準拠するために定められている可能性がある」と指摘しています。また、Minecraftのマルチプレイサービス「Minecraft Realms」や人気FPS「VALORANT」の利用規約にも一定期間ログインが確認されなかった場合にアカウントを停止・削除する条項が盛り込まれているとのこと。一方でゲーム配信プラットフォーム・Steamを提供するValveは「Steamは非アクティブなアカウントを停止しません」とPCWorldに明言しています。 Ubisoftのサポートページは「Ubisoftは使用されていないアカウントを自動的に閉鎖することはありませんので、ご安心ください」とする一方で、「長期で使用されていないアカウントは閉鎖される場合があります。使用されていないアカウントを閉鎖するプロセスが開始されると、メールで通知されます」と述べています。しかし、Tor氏と同様に通知メールが迷惑メールと判定されている可能性も考えられるため、Ubisoftアカウントを持っている人は定期的にログインしておくのがオススメです。 アクティブではないUbisoftアカウントの閉鎖 | Ubisoft ヘルプhttps://www.ubisoft.com/ja-jp/help/account/article/closure-of-inactive-ubisoft-accounts/000079595 この記事のタイトルとURLをコピーする ・関連記事「アサシンクリード」のUbisoftから従業員が「大脱出」を試みている – GIGAZINE ゲーム「ファークライ6」が動物愛護団体の怒りを買ってしまう、一体何が問題とされているのか? – GIGAZINE 月額約1600円でゲーム遊び放題なUbisoftのサブスク「Ubisoft Plus」がGoogle StadiaやAmazon Lunaと連携 – GIGAZINE UbisoftがゲームサーバーへDDoS攻撃を仕掛けるウェブサイトに対して訴訟を提起 – GIGAZINE Tweet 2021年12月28日 11時05分00秒 in ゲーム, Posted by log1o_hf You can read […]
【妖怪ウォッチワールド】『ドキッ!妖怪だらけの大運動怪2021』もんげ〜S確コイン3の報酬をGETしよう! | AppBank
ガンホー・オンライン・エンターテイメントとレベルファイブは、iOS/Android用アプリ「妖怪ウォッチ ワールド」にて、10月11日より『ドキッ!妖怪だらけの大運動怪2021』を開始しました。 「ドキッ!妖怪だらけの大運動怪2021」では、新妖怪を倒したユーザーの総スコアや、ヒョーイで移動させたユーザーの総距離数に応じて報酬がゲットできる「大運動怪キャンペーン」が実施されています。 「ドキッ!妖怪だらけの大運動怪2021」概要 【開催期間】2021年10月11日(月)12:00 ~ 2021年10月25日(月)11:59 ●ログインボーナス&運動怪応援ゆうびん 期間中「ログインボーナス」として封印妖怪たちの“こうぶつ”が、「運動怪応援ゆうびん」として「妖怪玉」などさまざまなアイテムが、それぞれ届けられます。 【「ログインボーナス」実施期間】2021年10月12日(火)4:00~2021年10月25日(月)3:59 【「運動怪応援ゆうびん」実施期間】2021年10月11日(月)12:00~2021年10月26日(火)11:59 ●大運動怪キャンペーン 「もんげ~S確コイン3」や各種「秘伝書」「妖幻晶」など、さまざまなゲーム内報酬をゲットできる「大運動怪キャンペーン」が開催されています。種目は以下の3つです。 ①降臨ボス「かけっこ草くいおとこ」討伐スコア新Sランク妖怪「かけっこ草くいおとこ」に勝利すると「討伐スコア」が加算されていき、プレイヤー全員の累計討伐スコアによってアイテムをゲットできます。 ②「アンカーロボニャン」のヒョーイ移動距離のヒョーイ移動距離「アンカーロボニャン」をヒョーイで移動させた、プレイヤー全員の累計移動距離によってアイテムをゲットできます。 ③のってけ妖怪「玉入れコマさん」ヒョーイ回数「玉入れコマさん」にヒョーイした、プレイヤー全員の累計ヒョーイ回数によってアイテムをゲットできます。 RTキャンペーンも同時開催! あわせて、「大運動怪2021チャレンジリツイートキャンペーン」が実施されます。キャンペーン対象ツイートをリツイートした方の中から、抽選で「Amazonギフト券3,000円分」が当たるチャンス! 当選人数は、「大運動怪キャンペーン」の各種目ごとに設定されている最大目標値をクリアーした数によって、最大10名まで変化します。運動怪(会)と言えばチーム戦です。クリアーするごとに当選人数が増えるので、力を合わせて頑張りましょう! その他にも、以下のような新妖怪や新そうびが登場するイベントが多数実施されています。イベントやキャンペーンの詳細は特設サイトをご覧ください。 ●すべての封印妖怪とともだちになって、新Sランク妖怪「騎馬MEN」などを解放! ●降臨ボスに新Sランク妖怪「かけっこ草くいおとこ」などや、超級降臨ボスに新Sランク妖怪「Dr.カゲムラ」が出現! ●新そうびなどがラインナップする「赤組コイン2ガシャ」と「白組コイン2ガシャ」登場!●交換所に新Sランク妖怪「かけっこ肉くいおとこ」などラインナップ! ●イベントクエスト報酬にプレイヤーアイコン「あきらちゃん」が登場! ●通常より長距離を運んでくれる、のってけ妖怪「玉入れコマさん」が出現! 関連リンク ・公式サイト・公式Twitter(@gnt0627)・「ドキッ!妖怪だらけの大運動怪2021」公式特設サイト ・販売元: GungHo Online Entertainment, INC.・掲載時のDL価格: 無料・カテゴリ: ゲーム・容量: 175.9 MB・バージョン: 3.2.1※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。 (C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.(C)LEVEL-5 Inc. 著者: ” — [source_domain] ”
Switch版「被虐のノエル」の発売日が2022年2月10日に決定。“カゲプロ”じん氏が手掛けた主題歌が聞けるオープニング映像も公開に
PLAYISMとバカーは本日(2021年12月28日),Switch版「被虐のノエル」の発売日が2022年2月10日に決定したことを発表した。 被虐のノエルは,バカ―が運営するゲーム連載メディア「ゲームマガジン」で人気を博している伝奇アドベンチャーゲームだ。 Switch版にはゲームマガジン連載版の前半にあたる,Season1からSeason7までをバージョンアップしたものが収録されており,セリフやストーリーといったゲーム部分や演出が大幅に強化されているという。また,今後はPlayStation 4/Xbox Oneでの展開も予定されているとのことだ。 発売日と同時にオープニング映像も公開されている。映像のバックで流れる主題歌「逆光同盟」を手掛けたのは,「カゲロウ・プロジェクト」で知られるじん氏だ。興味のある人はさっそく見てみよう。 【Nintendo Switch】『被虐のノエル』OP主題歌「逆光同盟」【じん featuring カシ】 世界中の良質なインディーゲームを届ける PLAYISM(プレーイズム)Nintendo Switch 版『被虐のノエル』、2022 年 2 月 10 日(木)発売決定&「カゲロウ・プロジェクト」じんによる主題歌 MV 公開 ゲームパブリッシングブランドの“PLAYISM”(https://playism.com/)(運営:株式会社アクティブゲーミングメディア)は、株式会社バカー(代表取締役:中西洋介 本社:東京都中野区 https://www.gamemaga.jp/)が運営するゲーム連載メディア「ゲームマガジン」と、Nintendo Switch 版『被虐のノエル』を 2022 年 2 月 10 日(木)に配信開始することを発表いたします。また、本作のゲームオープニング映像となる「カゲロウ・プロジェクト」などで知られる じん氏が書き下ろした本作のゲーム主題歌のミュージックビデオを公開いたしました。 Nintendo Switch版『被虐のノエル』、ついに2月10日登場2016年の連載開始以来「ゲームマガジン」で高い人気を誇る伝奇アドベンチャーゲームで、コミカライズ、ノベライズはシリーズ累計31万部を突破し、2019年には豪華声優陣によるドラマCDもリリースされオリコン初登場23位と話題を集めた『被虐のノエル』がNintendo Switchにて2022年2月10日(木)、いよいよ発売が決定いたしました! 今回は2016年から続くゲームマガジン連載版の前半部に当たるSeason1〜Season7を大幅にアップグレードして収録。ゲームや演出が大幅に強化される一方、セリフやストーリーも大きく追加された、まさに本格的なリメイク作品です。今後、PlayStation®4、Xbox Oneでも同内容の移植が行われる予定です。 「カゲロウ・プロジェクト」じんの新曲「逆光同盟」がゲーム主題歌に。楽曲、そして本作の世界観を表現した本作 OP ムービーを公開。Nintendo Switch 版『被虐のノエル』では起動後の画面で、オープニングムービーとして、主題歌に乗せてアニメーションが流れます。主題歌「逆光同盟」を手がけたのは、「カゲロウ・プロジェクト」などで有名なじん氏。“じん featuring カシ”として、作品の世界観を深く掘り下げた歌詞と、ピアノの音色が印象的な楽曲を提供しています。 また、ムービーは、カナヲ氏と同じくフリーゲームの世界で活躍してきた、『殺戮の天使』作者の真田まこと氏が監督。同じ個人ゲーム制作者として、本作および「逆光同盟」の歌詞の意図を汲み、多彩な動きのアニメーションで世界観を表現しています。 Youtube: https://youtu.be/sU-9zJbk5_8 【OP映像:制作スタッフ】▼映像監督 / Vコンテ / 撮影:真田まこと原画 / 着彩:negiyan背景 […]
テリロジー Research Memo(4):ネットワーク、セキュリティ、モニタリング等、4部門で事業を展開(2) | 特集
テリロジー <日足> 「株探」多機能チャートより
■テリロジー3356>の事業内容
5. ソリューションサービス部門2022年3月期上期におけるソリューションサービス部門の売上高は、727百万円と全社売上の30.9%を占めている。主な取扱プロダクト・サービスは、1)自社開発ソフトウェアRPAツール(EzAvater、RPA:Robotic Process Automation)、2)多言語リアルタイム映像通訳サービス(みえる通訳)、3)クラウド管理型マネージドVNPサービス(MORA…
現実とゲームが交差していく協力型謎解きボードゲーム「ザ・イニシアティブ」日本語版が11月下旬に発売!|ゲーム情報サイト Gamer
本作は、39個のミッションが用意され、ありとあらゆる場所に散りばめられた謎が更なる謎を呼ぶという、驚きと臨場感にあふれた新感覚の協力型謎解きゲームとなっている。
まず、コミックを読む形で物語が始まり、物語内に登場するボードゲーム「The KEY」を実際にプレイすることになる。スパイアクションものの協力型ボードゲームである「The KEY」で、プレイヤーはそれぞれスパイとなりアクションカードを駆使して、侵入した建物内で機密を収集していく。
収集した機密の中には「コード」が含まれて…