戦国時代デッキ構築ゲーム『森久城物語』発表。武士や忍者として、幕府密偵カードバトル –

中国を拠点とするパブリッシャーThermite Gamesは12月15日、デッキ構築戦国ローグライト『森久城物語』を正式発表した。開発はSmokingbear Studioが担当。対応プラットフォームはPC(Steam)およびNintendo Switchで、2022年配信予定だ。ゲーム内は日本語表示にも対応する。また、Steamでは無料の体験版も配信中。 『森久城物語』は、戦国時代を背景としたデッキ構築型ローグライトゲームだ。本作でプレイヤーは、武士・僧侶・忍者・陰陽師の4つの職業から1つを選び、特有のカードを組み合わせてデッキを構築。使命の前に立ちはだかる妖怪たちとの戦いに挑むのだ。 各キャラクターはそれぞれ違う個性をもっている。陰陽師は式神を使役し戦いをサポート。武士は一撃必殺のメカニズムを持つ攻撃的タイプ。僧侶は攻守を司る「禅定」と「真言」なる独自のメカニズムをもっており、忍者であれば「苦無」や「手裏剣」を駆使する特徴があるようだ。それぞれのキャラクターに、独自の個性やカードが割り当てられているわけだ。 体験版をプレイするに、基本システムはジャンルの先駆者である『Slay the Spire』が参考とされているようだ。カードを選び、限られた行動力の中で攻防を繰り広げる。同作のインスパイア作品の中でも、ベースはかなり“そのまま”。本作独自要素としては、天賦なるスキルシステムが存在し、スキルツリーからスキルを取得できる。また武田信玄や松永久秀など実在していた武将などの英霊を呼び出すことで、一時的な自キャラ強化可能。なお英霊は消費型アイテムである。レリックにあたるギミックは存在しないが、スキルの概念がありいつでも商人からカードなどを購入可能。プレイヤーを助ける要素が多く、体験版に限っては、同ジャンル作品としてはやや易しめの難易度となっている。 本作の世界観は、戦国時代の日本に根ざしている。時は三代将軍、徳川家光の世。舞台となるのは、架空の藩である岩川藩の森久城だ。本作の鎖国の時代を告げる寛永令発布の後に、盛久城に送られた使者は消息を断った。また、森久城の城主である岩川信久が、謀反をはかり森久城を閉鎖したとの噂も流れた。主人公は大目付である柳生宗矩に命じられ、幕府の密偵として盛久城に潜入を図る……。と、まるで時代劇のような設定だ。一方で、アートスタイルはアニメ調の雰囲気もあり、どのように戦国時代日本が描かれるのか興味深い。サウンドエフェクトなども派手で、『Slay the Spire』を参考にしつつも、遊びやすく設計されている印象だ。 また、本作はまずは早期アクセス配信がなされるようだ。期間中は、カードのデザインや戦闘体験をブラッシュアップし、ステージやボスの追加もしていくようだ。また、正式リリース時には価格が調整される可能性もあるとのこと。Nintendo Switch向けには、おそらく正式リリースのタイミングで配信されるのだろう。 『森久城物語』は2022年、PC(Steam)およびNintendo Switch向けにリリース予定。本作Steamページでは、無料の体験版も配信されている。 著者: ” — [source_domain] ”

「ウィザードリィ外伝 五つの試練」のSteam早期アクセスが本日スタート。オリジナル版のユーザーシナリオも新システムで楽しめる

 イードは,PC用3DダンジョンRPG「ウィザードリィ外伝 五つの試練」の早期アクセスを,Steamで本日(2021年12月17日)開始した。価格は2980円(税込)。合わせてウィザードリィ外伝シリーズより「戦闘の監獄」「五つの試練」のサウンドトラックを楽しめる「Wizardry外伝 戦闘の監獄 & 五つの試練 Audio Collection」の配信も始まった。こちらの価格は1500円(税込)となっている。 「ウィザードリィ外伝 五つの試練」ローンチトレイラー  早期アクセスの始まったウィザードリィ外伝 五つの試練は,ウィザードリィ外伝シリーズのメインスタッフが手がけた「ウィザードリィ外伝 五つの試練」(2006年発売)を大幅に刷新したタイトル。ゲームエンジンに「Unity」を採用したほか,高解像度対応,3D迷宮と高解像度モンスターおよび新UIの実装,本体組み込み型の新シナリオセレクタの搭載,ゲームパッドやStaemクラウドへの対応,カスタムポートレート機能の実装などがSteam版の特徴となっている。  本作には,ウィザードリィシリーズの制作で定評のあるモバイル&ゲームスタジオ(当時)が一部担当したという,それぞれ数十時間以上の体験の可能性を秘めた5本のシナリオが収録されている。これに加えて,オリジナル版の100本を超えるユーザーシナリオを新システム上で楽しめるというのもポイントだろう。  なお既報のとおり,エディタの同時配信は見送りとなり,これに伴い,シナリオのSteamワークショップ対応も中止となった。エディタは提供形態の変更と再開発を行ったうえで,2022年内をめどにリリースすると発表されている。 『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam版12月17日早期アクセス開始! 株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋、以下 イード)は、当社の運営するゲームメディア「Game*Spark」のブランドにて、59 Studioが手掛けるWindows向け3DダンジョンRPG『ウィザードリィ外伝 五つの試練』のSteamにおける早期アクセス版配信を日本国内向けに開始しました。 ■『ウィザードリィ外伝 五つの試練』について 『ウィザードリィ6』で大幅な現代化を図った後、革新的な戦闘システムで海外で非常に高い評価を得た『ウィザードリィ8』までが作られた3DダンジョンRPGシリーズ『ウィザードリィ』。同シリーズでは、理解しやすいシンプルなRPGシステムを採用した多くの日本製スピンオフが制作されていました。 その中でも2006年に、他の作品からは独立した1作としてリリースされた本作『ウィザードリィ外伝 五つの試練』は、日本製スピンオフの中でも高い評価の『ウィザードリィ外伝』シリーズのメインスタッフが手掛けた作品として高い評価を獲得しています。 同作は、テーブルトークRPGに多大な影響を受けていた草創期RPGのシンプルな味わいを再現したベースルールに、高速なレスポンスを加え、ハードコアなRPG体験を当時のハード上で快適に楽しめる内容を大きな特徴としていました。それだけでなく、別途配布されたシナリオエディタによりユーザー各々自身が、望むままの3DダンジョンRPGを作成できるシステムを搭載。ユーザーに受け入れられたこのシステムでは、“既存の商業作品の移植などでは決してない”、製作者個々のオリジナリティのあるシナリオが大量に登場し、発売から15年経った2021年でも新シナリオが制作され続けるなど根強く愛されてきました。 今回Steam上でリリースされる『ウィザードリィ外伝 五つの試練』は、2006年当時の同作から、Windows 10対応に伴うUnityエンジンへの移行を含め、ほとんどが大幅に刷新。ビデオゲーム黎明期に国内外で多くが作られた、シンプルな3DダンジョンRPGの雰囲気を今に伝えるような内容はそのままに、既存ユーザーだけでなく、この機にシリーズへの入門を果たそうとするユーザーも納得できるよう、2021年の新作RPGとしてのユーザビリティもさらに追加されています。 今回、配信時点でゲーム自体は『五つの試練』旧バージョン以上の内容がすでに全て実装済みとなっていますが、今後開始予定のエディタサービスの開発・調整や、ゲームの最適化や調整などを行うため、一旦「早期アクセス版(※)」と位置づけさせていただいており、ゲームの売れ行きなどを鑑みつつ、再び長くユーザーの皆様に楽しんでいただけるように可能な範囲で努力する予定です。 (※)早期アクセス:ゲームを、開発途上段階からのユーザーフィードバックの収集や開発費用の確保、プロジェクトの継続拡大規模の判断など様々な目的のため、本来の想定内容より早期にリリースするマーケティング手法 ■『ウィザードリィ外伝 五つの試練』の主要機能 ・テーブルトークRPGに多大な影響を受けた、シンプルかつ高速なベースシステム本作の基本的なゲーム内容は至ってシンプル。君は、まず町外れの訓練所で、ランダムな初期能力へのボーナスに一喜一憂しながら思いを込めて自分のキャラクターたちを作り上げる。次に酒場へ赴き、最大6名のパーティを結成するのだ。そこに至るまでの物語がゲームで示されることはない。ゲームシナリオが提示する目的を超えた、彼らが共に迷宮に挑む本当の理由を知っているのは君だけだ。 そして挑む迷宮。グリッド状に通路を移動し、様々な場所でイベントをこなし順路を切り開き、敵と出逢えばシンプルなコマンドだけが並ぶターン制の戦闘を行う。現代の複雑で自由度の高いゲームと比べれば、たったそれだけの内容だ。しかし君は、制限された、もしくは存在しないマップ閲覧機能に右も左もおぼつかなければ、行く手を阻む謎にも苦しむかもしれない。シナリオにおける謎解きは、モニタの向こうのゲームマスターたるシナリオ制作者との知恵比べだ。 熟練の冒険者をも一撃で死に至らしめる迷宮の強敵に怯えることだってある。古典的テーブルトークRPGにその源流を持つ戦闘システムでは、ときに死はあっけなく、そして平等に冒険者達に襲い来る。更には迷宮で斃れた冒険者は永久に失われてしまう可能性を常にもち、パーティの全滅は新たなメンバーでの救出行の必要を意味するのだ。頼みの綱の呪文は、その強さに応じて共有された回数制限で、一度の冒険中わずか数回しか最良の選択は取れないだろう。そして、怪物たちが残した宝箱は、値千金の強力な魔法の武具の可能性と、一瞬で冒険のすべてが水泡に帰す危険性との隣合わせ。運を天に任せながら、罠を識別・解除するキャラクターの判断にすべてを託そう。 一進一退、“まだ行ける”と“もうダメだ”の判断のシビアさに加わった、オートセーブが織りなす緊張感とドラマ。その壁を超えた後に待つ、キャラクターの育成やレアアイテム集めの魅力を、『ウィザードリィ外伝 五つの試練』では存分に味わえる。 ・シリーズの制作では定評のある株式会社モバイル&ゲームスタジオ(当時)が制作を一部担当し、それぞれ数十時間以上の体験の可能性を秘めた、本作が初出の5本のシナリオを収録 旅人の財産 ”Traveler’s property” 満月王の子供達 ”Children of the king Selene” 欠けた大地 ”the devoid of apotheosis” ガルヴァンの酢漬け男 ”the Pickled Man of […]

対象製品購入で豪華アイテムが当たる「Xbox Game Pass Ultimate x Windows11ゲーマー応援キャンペーン with GALLERIA」

圧倒的パフォーマンスと安定性を誇るゲーミングPC GALLERIA(ガレリア)シリーズを展開する株式会社サードウェーブ(代表取締役社長 尾崎健介 東京都千代田区)は、2021年12月17日(金)より、『Xbox Game Pass Ultimate x Windows11ゲーマー応援キャンペーン with GALLERIA(ガレリア)』を開催します。 本キャンペーンは、全国のコンピューターショップ「ドスパラ」店舗、及びドスパラ通販サイトにて、期間中にGALLERIA(新品)の対象モデルをご購入&キャンペーンサイトよりエントリーいただくと、抽選で豪華アイテムが当たります。   対象モデルは、特設サイトに掲載されているGALLERIA Xbox Game Pass Ultimate同梱モデルと、Windows11搭載モデル、Windows11早期アップグレード対象モデル(計11機種)です。   GALLERIA Xbox Game Pass Ultimate同梱モデルで、どっぷりゲームにハマりたい方、そろそろWindows11モデルへ買い替えご検討中の方、お得にご購入いただけるこの機会に是非、対象のGALLERIA製品をお買い求めいただき、ゲームライフをお楽しみ下さい。   ●キャンペーン特設サイトはこちら https://www.dospara.co.jp/5info/cts_gamepasscampaign   【キャンペーン概要】   ●キャンペーン名 「Xbox Game Pass Ultimate x Windows11ゲーマー応援キャンペーン with GALLERIA」   ●期間 【通販】2021年12月17日(金)11:00 A.M. から 2022年1月13日(木)10:59 A.M.まで 【店舗】2021年12月17日(金)開店から 2022年1月12日(水)閉店まで   ●キャンペーン対象製品 本キャンペーン特設サイトに掲載されているGALLERIA(新品)の対象モデル ※計11モデル対象   ●概要 対象製品をご購入後、エントリーいただいたお客様の中から抽選でゲーミングデバイス、Xboxコントローラー、ワイヤレスヘッドセットなどの豪華賞品が当たります。   ●対象モデルや豪華アイテムの詳細、キャンペーンお申し込み方法は下記特設サイトをご確認ください […]

Amazonの「令和最新版」という文言を見かけたら注意! 粗悪品を避ける小技3選 (2021年12月17日) – エキサイトニュース

■Amazonで粗悪品を避けるにはAmazonで購入した商品が粗悪品だった、という経験をした人は多いと思います。Amazonの出品者の中には怪しい業者も存在しており、本来そのような業者を避けるためのレビューもやらせやサクラが横行しているのが現状です。 粗悪品を避けるためには主に3つの方法があります。(1)業者&レビューをチェックすること、(2)「サクラチェッカー」を使用すること、そして(3)Amazonが出品する商品を購入することです。以下ではそれぞれの方法について解説します。 ■1. 業者・レビューをチェックするAmazonで商品の購入を検討する際にレビューをチェックする人は多いと思います。ただ、中にはお金を払って業者に有利なレビューを書いてもらう業者もいます。そのようなレビューにまどわされないために、以下に注意しましょう。 ▼メーカー、製造元をチェックする知名度のあるメーカーよりも、聞いたことのないメーカーの商品のほうが信用度は下がります。購入しようとする商品の製造元が聞いたことのないメーカーである場合、メーカー名を検索することをおすすめします。しっかりとしたメーカーならば自社サイトが出てきますが、出てこない場合は怪しい業者である可能性が高いです。 ▼販売元のページをチェックするメーカーとは別にその商品を販売しているのが販売元です。 画面右に「販売元〇〇」と表記されています。 リンク先に飛ぶと、販売元の問い合わせ先、住所、評価等が記載されています。住所によって国内メーカーまたは海外メーカーであるかを確認できます。 著者: ” — [source_domain] ”

カードゲーム「サルゴリラチンパンジー♪」が本日発売に

カードゲーム「サルゴリラチンパンジー♪」

配信元
ブシロードメディア
配信日
2021/12/17

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
誰でも気軽に遊べる!! カジュアルボードゲームブランド「TERIYAKI GAMES」第2弾あの有名な替え歌がカードゲームに♪4歳から遊べる『サルゴリラチンパンジー♪』本日12月17日(金)発売!!

株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:橋本義賢、以下ブシロード)のグループ会社にあたる株式会社ブシロー…

『マトリックス レザレクションズ』レビュー:正当な続編でありながら、シリーズ全体と観客の反応を批評する作品

作品は、誰のものなのだろうか。もちろん、作者のものだ。著作権はこの文章を一語一語打つことですらおのずから発生する。もっと単純な話でありながらも最も重要なことは、自分がその作品を作ったという思い入れや自負が何よりも、作品を生み出す際にはクリエイターを突き動かし、先へと進む力を与えることになるという事実だろう。
しかしそれが大きなムーブメントになった作品であればなおさら、作品は1人のものではなくなる。受け取られた瞬間に生まれた多様な解釈は、作者が刻み込まなかったかもしれない言葉を呼び起こし、その作品…

地底探索ホラー『Hidden Deep』Steamにて2022年1月25日に早期アクセス配信開始へ。地底のさらに深くには化け物と裏切りが潜む –

パブリッシャーのDaedalic Entertainmentは12月17日、Cogwheel Softwareが手がけるSFサバイバルホラーゲーム『Hidden Deep』の早期アクセス配信を、PC(Steam)にて2022年1月24日に開始すると発表した。日本では時差により1月25日配信となる。 『Hidden Deep』は、「エイリアン」や「遊星からの物体X」、また『Half-Life』といった1980〜90年代の映画やゲームから影響を受けるSFサバイバルホラーゲームだ。プレイヤーは、行方不明の研究者を捜索する救助隊の一員となり、海底よりさらに深い地中に存在する研究採掘施設に降り立つ。この場所では、未知の性質をもつ奇妙な異常が認められ、研究者グループが調査に乗り出すも、681日後に突如連絡が途絶えてしまった。ここで何が起きたのかを確かめ、生存者がいれば救出することがプレイヤーに与えられた任務だ。 本作は、シングルプレイのストーリーモードと、ランダム生成されるステージにてさまざまなミッションに挑む、ソロあるいは協力プレイのチャレンジモードを収録。ストーリーモードでは、プレイヤーは救助隊のリーダーとして、NPCの仲間3人に指示を出しながらプレイするようだ。 地底には研究施設のほか広大な洞窟が存在し、鉤縄やジップラインなどの装備を駆使しながら探索していく。また、壁や地面を掘り進めることで、新たなルートが現れることも。スキャナーで壁の向こうを調べ、空間がありそうな場所に向かって爆発物や重機で掘っていくのだ。掘削機が目的の場所まで移動できるように、橋をかける専用の重機なども登場する。 救助隊員たちはごく普通の人間であり、高所から落下したりなどすると大怪我を負ってしまう。また、地盤が脆い場所も存在するようで、探索における装備の使用や、重機の扱いには細心の注意が求められる模様である。 そして、この地底には謎のモンスターがさまざま棲息し、人間を襲うようだ。トレイラーでは、飛行するモンスターの大群に襲われたり、突然現れた異形の生物に喰われたりするシーンがみられる。また、生存者を発見し救助を試みたかと思えば、その人物がモンスターであることも。人間が仲間を裏切るようなこともあるそうだ。容赦のないゴア表現で人間を死に追いやる。本作ではそうしたモンスターと戦いながら、探索を進めていくのだろう。 早期アクセス配信開始時には、ストーリーモードでは序盤のステージを複数収録。最終的には20時間を超えるボリュームになるとのこと。また、開発を進めるなかで、新たなモンスターやレベルエディタなどのコンテンツが追加されていく。一方チャレンジモードについては、画面分割によるローカル協力プレイを実装し、リプレイ性の高いゲームプレイを楽しめるそうだ。オンラインプレイは、早期アクセス期間中に実装するとしている。 『Hidden Deep』は、PC(Steam)向けに2022年1月25日に早期アクセス配信予定。ゲーム内は日本語表示に対応する。また、現在ベータテストが実施されており、Steamのストアページの「Hidden Deep Playtestに参加」から応募できる。ちょうど本日アップデートが実施され、協力プレイを試せるようになったそうだ。ベータテストは、日本時間の2022年1月4日午前3時まで実施される。 著者: ” — [source_domain] ”

【配信開始】拾ったアイテムでピクミンをデコレーション!Niantic×任天堂が贈る位置情報ゲーム『ピクミン ブルーム』 | スマホゲーム情報ならファミ通App

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細 ピクミン ブルーム たくさん歩いてピクミンを育てよう! Nianticと任天堂が共同開発をしたスマホ向け新作アプリ『ピクミン ブルーム』の配信が開始された。 本作は“歩くことを楽しくする”をテーマにしたピクミンの位置情報ゲーム。歩くことで“ピクミンの苗”を入手。その苗を歩くことで育成、ピクミンを増やしていく。 登場するピクミンは全部で7種類。空を飛べるピクミン、力持ちのピクミンと種類ごとに異なる個性を持つ。さらに、なついたピクミンは拾ったアイテムで着飾る“デコピクミン”になることもあり、あなただけの“デコピクミン”が誕生するかも! 【ストア情報】すべてのステップをカウントしてください! 歩くという簡単な行為で、ピクミンを育て、花を咲かせ、大切な思い出を記録しましょう。角を曲がったところを散歩する場合でも、通勤する場合でも、今日は残りのピクミンアドベンチャーの最初の日です!あなたのチームを集めて、すべてのステップが重要である再発見の旅に乗り出します。 より多くのピクミンを育てるために歩きます。ピクミンは、一歩一歩踏み出すたびに苗木から成長します。それらが十分に大きくなったら、それらを引き抜いて、それらを追跡させます。歩けば歩くほど、ピクミンがチームに加わります! 花を咲かせるために歩きます。ピクミンの頭から花びらを集めて、歩きながら植えて、どこに行っても美しい花の跡を残してください。 あなたの思い出を記録するために歩きます。一日の終わりに、歩数と歩いた道を確認し、1日を通して撮った写真をもう一度見てください。帰りに渡した果物や苗を拾うために、遠征にピクミンを送ることを忘れないでください! 会うピクミンがたくさん。ピクミンには全部で7種類あり、どれも独自の特徴があります。たとえば、飛ぶことができるものもあれば、信じられないほど強いものもあります。あなたの友情レベルが特定のしきい値に達すると、あなたのピクミンは彼らが装飾ピクミンになるのを助けるアイテムで贈り物を返すかもしれません。 ピクミンで挑戦に取り組む。近くのきのこはたくさんの果物を手に入れるのに最適な方法です。あなたがあなたの道を塞いでいるキノコに出くわしたとき、あなたはあなたの信頼できるピクミン隊を送り出して道を譲ることができます。 ▼ゲームの詳細はこちらもチェック! 『ピクミン ブルーム』はどんなゲーム?公式HPや先行プレイで判明した3つのポイント 『ピクミン ブルーム』特別なアイテムを入手できる花植えと“おつかい”の魅力【プレイログ#01】 動画でも新作紹介しています YouTubeチャンネル登録して動画をいち早く見よう! ファミ通AppのTwitterをフォロー 新作アプリランキングを見る ピクミン ブルームの最新記事 ピクミン ブルーム ジャンル その他 メーカー 任天堂/ナイアンティック 公式サイト https://pikminbloom.com/ja/ 配信日 配信中 コピーライト Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All […]

協力型ホラーFPS「GTFO」の公式ストアがオープン!ユニークなファッションアイテムや100個限定の限定コレクターマスクなどを販売|ゲーム情報サイト Gamer

こちらのストアでは、通常のゲームグッズとは異なり、ハンドメイドの限定コレクターマスクを取り扱うなど、それぞれ強いこだわりを持った商品が販売される。パーカーやTシャツなどに関しても、ただゲームのロゴをプリントするだけでなく、自分たちも着たくなるような、多くのファンに求められるアイテムを展開していくとのことなので、気になる人はぜひチェックしておこう。

協力型ホラーFPS「GTFO」がユニークなウェアで溢れたグッズストアをオープン
10 Chambersのクリエイティ…

コロプラ初の統合報告書「COLOPL Report 2021」を公開しました!|コロプラのプレスリリース

 

当社は、ステークホルダーの皆さまに当社グループの事業活動や取り組みをより深くご理解いただくため、2015年より「年次報告書」を発行してまいりました。このような取り組みが国際的に認められ、昨年の「COLOPL Report 2020」英語版は、世界最大のアニュアルレポートコンペティション 「International ARC Awards2021」 にて金賞を受賞いたしました。今年は、これまでの内容に加え、当社グループの成長戦略やESG(環境・社会・ガバナンス)への取り組みといった非財務情報…