サードウェーブは1月8日、鹿児島県鹿児島市と山梨県甲府市に、PCショップ「ドスパラ」の新店舗である「ドスパラ鹿児島アクロスプラザ与次郎店」と「ドスパラ甲府飯田店」をオープンする。オープン前日に、「ドスパラ鹿児島アクロスプラザ与次郎店」で報道関係者向けの内覧会が開催されたので、新店舗の魅力をレポートしたい。 ショッピングセンター「アクロスプラザ与次郎」のテナントとしてオープン 「ドスパラ鹿児島アクロスプラザ与次郎店」は、その名前からも分かるように、独立した店舗を持つ郊外型店舗ではなく、数多くのテナントが入っているショッピングセンター「アクロスプラザ与次郎」のテナントとしてオープンする店舗だ。 「アクロスプラザ与次郎」は、2017年4月に鹿児島市の与次郎エリアにオープンしたショッピングセンターであり、約30の店舗から構成されている。道を挟んだ向かいには、複合商業施設「フレスポジャングルパーク」があり、隣には大型ホテル「鹿児島サンロイヤルホテル」があるという立地で、多くの人で賑わう繁華街の一つである。無料の平置き駐車場と屋上駐車場があるので、車で行くのに便利で、鹿児島中央駅から市営バスで15~20分程度と、公共機関でのアクセスもしやすい。 「アクロスプラザ与次郎」には、「ドスパラ」の大きな看板がいろいろなところに設置されており、オープン準備も万全であった。 ガラス張りで明るく入りやすい店舗 「ドスパラ鹿児島アクロスプラザ与次郎店」は、平置き駐車場に面した側ではなく、インモールの内側にあるため、外から店の場所は分からないのだが、通路に面している部分はすべてガラス張りになっているため、中がよく見えて気軽に入りやすい。 最新の高性能ゲーミングPC「GALLERIA ZA7C-R37」をはじめとした各種ゲーミングPCのほか、ピンクのゲーミングキーボードやネコミミ付きヘッドセットが「色鮮やかなゲーミングデバイス特別展」として展示されているなど、中規模クラスの店舗規模に充実した品揃えが収まっているような印象だ。 ショッピングセンター内という立地を活かし、ゲーミングPCや配信体験に注力 ドスパラ鹿児島アクロスプラザ与次郎店の店長を務めるのが、これまでドスパラ大宮店で店長として経験を積んできた青山泰久氏である。そこで青山氏に、ドスパラ鹿児島アクロスプラザ与次郎店の特徴や、力を入れている点について訊ねてみた。以下は、その内容である。 【ドスパラ鹿児島アクロスプラザ与次郎店の店長】 ドスパラ鹿児島アクロスプラザ与次郎店の店長を務める青山泰久氏。以前はドスパラ大宮店で店長を務めていた経験豊富な方だ ドスパラ鹿児島アクロスプラザ与次郎店の店舗面積は80平米であり、ドスパラ郡山安積店やドスパラ水戸赤塚店のような、郊外型の大型店舗に比べると、規模的には小さいが、もっと狭い店舗もたくさんあり、ドスパラとしては中規模店舗と考えている。 ドスパラ鹿児島アクロスプラザ与次郎店は、ショッピングセンターへのテナント出店となるが、こういう形での出店は、ドスパラ博多店やドスパラ前橋インターアカマル店などがあり、特別珍しいというわけではない。しかし、ショッピングセンター内ということで、若い人や家族連れがふらっと来店することが多いと考えている。 そのため、店内には初心者でも分かりやすいように、説明POPを多く配置している。最近は中高生でも、ゲーミングPCが欲しいというニーズが高まっているため、ゲーミングPCの展示には特に力を入れている。ゲーミングPCは、コラボモデルも展示しており、コラボモデルならではのデザインなどをじっくりと確かめられる。 【ゲーミングPCコーナー】 低価格ながら十分な性能を誇る「GALLERIA RM5R-G60」 コストパフォーマンスが高い「GALLERIA RM5C-R36T」 中高生に人気のゲーミングノートPCもしっかり展示されている 【ゲーミングPCコラボモデルコーナー】 入口から近い場所にあるゲーミングPCコラボモデルコーナー 奥が「Crazy Raccoon」コラボモデル、手前が「渋谷ハル」コラボモデル。コラボモデル限定のケースデザインがよくわかる バーチャルeスポーツプロジェクト「ぶいすぽっ!」コラボモデル。オリジナル壁紙やステッカーが付属する また、ゲーム実況などの配信に興味がある人が増えているため、配信を実際に体験できるコーナーを設置したほか、カメラやマイク、スイッチャーなどの配信用機材の品揃えにも自信がある。また、ゲーミングデバイスについても、キーボードやマウス、ヘッドセットなど、実際に自分で触ったり、音を聞いたりして、使い心地を確かめられる展示を心がけている。 【配信体験コーナー】 店内奥に設置された「配信体験コーナー」 スイッチャーを使った複数カメラの切り替えやなども体験できる 「Vtuber体験」や「ボイスチェンジャー体験」も簡単に行える さらに、自作派のために、マザーボードやビデオカードなどのPCパーツも最新の物を多数取り揃えているほか、ユニークなガジェットやアイデアグッズを扱う「上海問屋」の商品も充実しており、家族みんなで来ても楽しめる店舗を目指しているとのことだ。 【マザーボードやビデオカードなど】 マザーボードコーナー。上部には選び方のポイントなどが書かれた説明POPがある ビデオカードコーナー。「RTX 3090」から「GTX 1660」までラインナップも充実 全てのコーナーで、こういう分かりやすい説明があり、初心者にも優しい 30万円するハイエンドモデル「GeForce RTX 3090」ももちろん用意 オープン記念の特価品や10%ポイント還元も オープン記念として、1月8日~10日の3日間、乾電池やモバイルバッテリーの特価品販売やガラポン抽選会が行なわれるほか、全製品が10%ポイント還元されるといったお得なキャンペーンが開催される。 10%ポイント還元は、高価な製品でも適用され、実質10%引きに近い。お近くにお住まいの方は、是非この連休の間に「ドスパラ鹿児島アクロスプラザ与次郎店」に行ってみてはいかがだろうか。実は、近くにパソコン工房やアプライドの店舗もあるという激戦区だそうだが、その分、品揃えや価格、サービスの競争が激化することになるわけで、鹿児島在住のPCユーザーにとっては、嬉しい黒船来航といえるのではないだろうか。 【オープン記念の特価品や10%ポイント還元】 オープン記念として乾電池やモバイルバッテリーの特価品販売やガラポン抽選会が行われる オープン記念として特価で販売される乾電池 オープン記念として特価で販売されるモバイルバッテリー 全製品が10%ポイント還元される 著者: ” — [source_domain] “
放置系アイドル育成シム『アイドリングアイドル』Steamにて配信開始。1年間でトップアイドルへと育て上げるクリッカー系ゲーム –
インディーゲーム制作チームのエグザムゲームズは1月7日、放置系アイドル育成シミュレーションゲーム『アイドリングアイドル』を配信した。対応プラットフォームはPC(Steam)。価格は620円で、1月14日までは15%オフの527円で購入可能。 『アイドリングアイドル』は、放置(Idle・アイドル)によって女性アイドルを育てるシミュレーションゲームだ。アイドルのキャラクターにはAIによる自動生成を導入。オーディションのボタンを押すたびに、容姿・性格・能力値の異なるキャラクターがランダムで生成され、気に入った女の子を雇ってグループを結成する。そしてプロデューサーとして、彼女たちをトップアイドルに育て上げるのだ。 最終的な目標となるのは、ドームでのライブコンサートの開催。これに向けて、ファンを集めたり資金を稼いだりと、グループ全員でお仕事をおこなう。仕事内容には、新曲を収録したり、路上ライブを実施したりといったものがあるようだ。稼いだお金は、体力回復アイテムを購入したり、トレーニング施設を強化したりするためなどに使用できる。トップアイドルへと育てるには、充実した育成環境が不可欠とのこと。また、疲れた時にはゆっくり休ませることも重要だという。 資金が貯まったらコンサートを開催できる。グループ全体でそれまでに獲得したファンの数によってお客さんの入りが変わり、収益にも反映される。また、春夏秋冬のシーズンごとに、有利な育成効果がランダムで発生。さらに、アイドルの能力値や体力が変動するイベントも、ランダムで発生することがあるという。そして1年間活動したところで、育成は終了。グループが稼いだ資金にてアイドルランクが決定し、また別のアイドルの育成へと進むこととなる。 本作は時間経過でゲームが進行し、簡単操作でプレイ可能。1ゲームのサイクルは短く、さまざまなランダム要素によりリプレイ性が高い作品とのこと。開発元いわく、放置系・クリッカー系のゲームや、資源管理ゲーム、かわいいアイドルが好きな方にオススメだそうだ。なお本作のキャラクターは、イラストレーターの楸氏がデザインを担当。またキャラクターボイスには、VTuberの月城セシル氏が参加している。 『アイドリングアイドル』は、PC(Steam)向けに配信中だ。 ※ The English version of this article is available here 前の記事E3 2022は今年もリアルイベントで「開催しない」。オンラインイベント開催の見通しもいまだ不透明 次の記事“PCゲーム低画質化”YouTuberが、方針転換を発表。低スペックゲーマーに冬の時代到来 国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。 著者: ” — [source_domain] ”
「Apex Legends」新イベント「暗き深淵」1月12日開催! –
Electronic Artsは、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/PC用バトルロイヤルゲーム「Apex Legends」にて、新イベント「暗き深淵」を1月12日より2月2日までの期間開催する。 イベント「暗き深淵」では、アリーナモード用新マップ「生息地」が追加されるほか、1週間ごとに個別の報酬トラックを追加する「フラッシュイベント」も実施される。また、有料アイテムとして「暗き深淵パック」も追加され、レジェンドや武器の特別なスキンなども入手可能。「暗き深淵パック」に収録されているアイテムはイベント期間中、通常のApexパックからも出現する。 【「エーペックスレジェンズ」暗き深淵イベントトレーラー】 新アリーナマップ「生息地」詳細 「生息地」は、リヴァイアサンから着想を得て、彼らの繁殖地で戦ったらどのようなものか、ということを考えたもの。アリーナの根本的なデザインを残しつつ、自然環境におけるアリーナがイメージされている。 「フラッシュイベント」詳細 「フラッシュイベント」では、1週間ごとに個別の報酬トラックが追加。ユニークな報酬と、課題をこなすことによって得られるユニークなバッジ1個が用意されている。 ・1月11日〜1月18日:Apexパック、スーパーレアホロスプレー、ロード画面など ・1月18日〜1月25日:Apexパック、ヴァルキリー用スーパーレアホロスプレー、暗き深淵パック1個など ・1月25日〜2月1日:レヴナント用スーパーレアホロスプレー、オルタネーター用スーパーレアスキン、レヴナント用スーパーレアスキンなど 【「フラッシュイベント」獲得可能報酬例】 「暗き深淵パック」詳細 「暗き深淵パック」は、イベント限定アイテム(重複なし)が収録されており、1パック400Apexコインで購入できる。追加されるアイテムは全40種類。 ストームポイントの水は透き通る美しさだ。ただし、レジェンド達は知っている、そこは常に危険が潜んでいることを🌊 1月12日から『暗き深淵』イベントが開始。新しいアリーナマップを体験し、テーマ仕様の装飾アイテムをアンロックしよう。詳しくはこちら:https://t.co/PyacKa5OGepic.twitter.com/zMiMMmVWPO — EA Japan (@eajapan)January 7, 2022 ©2022 Electronic Arts Inc. 著者: ” — [source_domain] “
「北斗の拳 LEGENDS ReVIVE」、「北斗が如く」より「凶王」が参戦!! –
セガは、「北斗の拳」(原作:武論尊氏・漫画:原哲夫氏)を題材としたAndroid/iOS用RPG「北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(以下『北斗リバイブ』)」において、プレイステーション 4用ゲーム「北斗が如く」とのコラボレーションイベントとして新拳士のUR「凶王」が1月7日より登場する。 また、コラボ期間中は、特別な報酬が獲得できる「異界宝掘」やコラボミッションも登場。さらに、ホーム画面の背景やBGMがコラボ仕様となっている。 【「北斗が如く」×「北斗の拳 LEGENDS ReVIVE」コラボPV】 □「北斗が如く」×「北斗の拳 LEGENDS ReVIVE」コラボ特設ページ https://hokuto-revive.sega.com/gotoku/ 凶王 [凶王軍]を率いる謎の拳法使い。野盗を次々と自軍に取り込んで勢力を拡大し、乱世の大勢力として[エデン]への襲撃を繰り返している。エデンに固執し狙い続けているため、エデンの民にとって最大の脅威として恐れられている。 【必殺:冥斗迅雷脚】 雷と化した闘気を脚の踏み込みとともに放ち、地を走らせて相手を強襲する。 【奥義:冥斗鬼影拳奥義 鬼雷閃滅掌】 雷の如き闘気を右掌に込めて地に叩きつけることで、雷轟電撃の衝撃を以て相手を吹き飛ばす冥斗鬼影拳の奥義。 UR「凶王」参戦記念ログインボーナス開催 開催期間:1月7日 5時 ~ 1月12日 4時59分 「北斗が如く」より、新拳士のUR「凶王」参戦を記念した特別なログインボーナス。期間中に5日間ログインすると、合計で「凶王のカケラ」5個と5,000,000ジュドルが手に入ります。 日数 アイテム名 個数 アイテム名2 個数 1日目 凶王のカケラ 1 ジュドル 1,000,000 2日目 凶王のカケラ 1 ジュドル 1,000,000 3日目 凶王のカケラ 1 ジュドル 1,000,000 4日目 凶王のカケラ 1 ジュドル 1,000,000 5日目 凶王のカケラ 1 ジュドル […]
『Battlefield 2042』開発側スタッフが「休暇は休ませて」と発言し反発呼ぶ。海外コミュニティ一時閉鎖の危機 –
『Battlefield 2042』の開発側スタッフが1月6日、開発チームの年末休暇中に寄せられたユーザー意見に対して、SNS上で苦言を投稿した。同投稿には瞬く間に同作ユーザーの反発を呼び、大規模コミュニティが一時閉鎖する危機に瀕している。 『Battlefield 2042』は、マルチプレイFPS『Battlefield(バトルフィールド)』シリーズの最新作。本作は昨年11月19日のリリース以降、ユーザーから不具合の指摘やゲームプレイ面への不満が相次いでいた。Steamユーザーレビュー評価でも苦戦しており、記事執筆現在のレビュー8万4261件中で、好評は33%。多くのユーザーがSNS上などで本作の改善を求める様子も見られる。 開発元EA/DICEも改善に動いており、リリース後間もなく複数のアップデートを配信。昨年12月9日に配信された「アップデート#3.1」では、ユーザーのフィードバックが色濃く反映されていた。同アップデートをもって、開発チームは一旦年末休暇へ。ユーザーは年明けまでアップデートを待つこととなった。そして年は明け今年1月6日、EA側スタッフが投稿したとあるツイートが、不満を抱えて待つユーザーたちに火を点けてしまった。 発端となったツイートを投稿したのは、EAのIntegrated Communications部門でグローバルディレクターを務める、Andy McNamara氏。同部門は、EAとコミュニティやユーザーを繋げる、いわゆる広報やコミュニティマネージャーのような役割だ。問題となった投稿は、休み中に寄せられた一部ユーザー意見に声に苦言を呈する内容だった。 同氏は休暇から仕事に戻り、海外掲示板RedditおよびTwitterをチェック。休暇中に寄せられた「アップデートや発表がない」とのユーザー意見を目にしたようだ。McNamara氏は「人には休息が必要」だと伝え、またアップデートの配信には、入念な準備と開発期間が必要であると述べた。また、「ファンを愛しているが、そこまで期待するのは残酷だ」とコメント。つまり、年末休暇も返上しての対応を求められる点について苦言を呈したのだ。そして、同氏の言葉はユーザーを刺激する結果となってしまった。ツイートにはユーザーからの批判が寄せられ、同氏は後に該当の投稿を削除。「意図が伝わらなかった」として謝罪のツイートをしている。 Deleted the tweets. Seems my message wasn’t clear. Apologies. — Andy McNamara (@TheRealAndyMc) January 6, 2022 しかし、McNamara氏の発言は、既にRedditの本作コミュニティ/r/battlefield2042にまで波及してしまっていた。同掲示板には、McNamara氏のツイートのスクリーンショットが投稿され、ユーザーの批判の声が殺到したのだ。前述の通り、本作についてのユーザーの改善要望は絶えることがない。さらに、年末休暇でのアップデート休止も挟んでいる。そこへ来て、開発側であるMcNamara氏の苦言が投じられて不満が爆発したユーザーも多かったのだろう。また、同氏の発言が、ユーザーの意見に対する否定だと受け止める声も散見される。 そして事態は、同コミュニティの一時閉鎖を視野にいれた危機に至っている。1月7日には/r/battlefield2042モデレーターチームが「有害(Toxic)な投稿が続くようであれば、掲示板を一時閉鎖せざるをえない」と同掲示板にて発表したのだ。モデレーターチームは、掲示板利用者や開発側の個人に向けた、中傷や嫌がらせのコメントが投じられていると指摘。このまま事態が悪化すればコミュニティが機能不全に陥るとして、あらゆる手段を講じて有害なコメントの抑制をおこなうと表明した。また、この方針が気に入らなければ、ほかにコミュニティを作ってほしいと語っている。一方で、同スレッドには反発のコメントが多数寄せられている。 今回は、McNamara氏の発言が火種となり、大規模コミュニティ閉鎖の危機にまで発展している。その理由としては、開発者への攻撃的な投稿が多いからだろう。不満が募ったとしても、個人を対象にした誹謗中傷は許されない。しかし、ユーザーには意見を述べる権利があり、どこからが有害な投稿で、どこからが適切なフィードバックかの線引も難しい点だ。/r/battlefield2042モデレーターチームは、今後どのように采配を下すのだろうか。EAとDICEとしては、とにかくアップデートによって答えを出すほかないだろう。 著者: ” — [source_domain] ”
「スーパーマリオメーカー 2」30%オフなど,Nintendo Switch新春セールは1月10日まで!「今週のすべり込みセール情報」
ゲームのダウンロード販売サイトが増え,それぞれが時期を選ばずにセールを実施していると,買い逃しの心配も募るというもの。そこで本連載「今週のすべり込みセール情報」では,セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なものなどを厳選してお届けします!※セールの価格や終了日は変更される可能性があります。また,ストアによって終了時刻まで明記されていない場合がありますので,その点はご了承ください スーパーマリオメーカー 2(Switch) 6578円→4604円(30%オフ,1月10日23:59に終了) 任天堂の「スーパーマリオメーカー 2」がMy Nintendo Storeで30%オフの4604円に! 自分でステージを作成し,世界中のプレイヤーが作成したステージを攻略できるアクションゲームです。おなじみ「スーパーマリオ」シリーズ作品の敵やギミックを自由に配置して,自分だけのステージを作れます。 ゲーム本体に収録された100種類以上のコースに挑む「ストーリーモード」のほか,1000万以上のユーザー投稿コースを活用した多彩なゲームモードが用意されているなど,遊びの幅は無限大です。文字通り一生遊べるゲームを探している人は,今のうちに本作を買っておきましょう。 リスク:世界征服ゲーム(Switch) 2640円→475円(82%オフ,1月10日23:59に終了) ユービーアイソフトの「リスク:世界征服ゲーム」がMy Nintendo Storeで82%オフの475円に! 「モノポリー」などの名作ボードゲームを手掛けた,パーカーブラザーズによる戦略ボードゲームのデジタル版です。プレイヤーは世界征服を企む軍事組織の長となり,支配地域の拡大と敵勢力の殲滅を目指すことになります。 ルールは単純で,2つの地域同士で戦闘が発生したら,戦いに参加した兵隊の数だけサイコロを振るだけ。高い目を出した側が敵軍を撃退し,支配地域を広げることができます。 19世紀初頭の世界が舞台だった原作からはビジュアルが大幅に変化し,デジタルの強みを活かした豪華な演出が楽しめるのも特徴です。最大5人でのオンライン対戦が可能なので,多人数で対戦できるゲームを探している人は,今のうちに本作を買っておきましょう。 タイトル セール価格 終了日 ストア The Unfinished Swan(PC) 608円(60%オフ) 1月8日2:59 Steam カニノケンカ -Fight Crab-(Switch) 1680円(30%オフ) 1月9日23:59 My Nintendo Cris Tales(Switch) 1990円(50%オフ) 1月10日23:59 My Nintendo マリオゴルフ スーパーラッシュ(Switch) 5262円(20%オフ) 1月10日23:59 My Nintendo ミートピア(Switch) 4382円(20%オフ) 1月10日23:59 My Nintendo 世界のアソビ大全51(Switch) 3064円(30%オフ) 1月10日23:59 […]
Razerが老舗時計ブランド「Fossil」とコラボ!ゲーミングスマートウォッチ「Razer X Fossil Gen 6 Smartwatch」発表!
PC本体や周辺機器、パーツやストロー、マスクや車などなど様々なゲーミングデバイスを発売している老舗メーカー「Razer」やや突飛なアイテムもあったりしますが、総じて言えるのが非常に高性能であるということと、大体は光るということですね。高性能なPCはもちろんですがゲーミングチェアやマウス、キーボードなどはゲーム用途以外でも仕事で使用している人も多いですよね。そんなRazerは様々なコラボを行っているのもおなじみです。最近では大人気オープンワールドRPG「原神」や、日本を代表するキャラクターであるサンリオの「HELLO KITTY AND FRIENDS」とのコラボアイテムを発表していますが、これらは既存のRazerの人気アイテムにデザインをしたものになります。しかし、新たに発表されたコラボは一味違います!老舗時計ブランド「Fossil」とコラボしたゲーミングスマートウォッチを発表しました! 日本を代表するキャラクターがRazerとコラボ!「HELLO KITTY AND FRIENDS」コラボアイテムが登場! 人気スマートウォッチをRazerがカスタム! 今回発表となった「Razer X Fossil Gen 6 Smartwatch」は「Fossil」の高性能スマートウォッチ「 ジェネレーション6(GEN 6)」をRazerがゲーマー仕様にカスタマイズしたアイテムとなります。しかし「GEN 6」の時点でかなり評判の高い仕上がりのスマートウォッチですのでRazerが手を加えるところはないような気もしてしまいますが、そこはRazer。しっかりとゲーマーの心を掴むようなカスタマイズをしてくれています。1.28インチのAMOLEDディスプレイには様々な盤面「ウォッチフェイス」を設定することができますが、「Razer X Fossil Gen 6 Smartwatch」では専用のRazerウォッチフェイス「アナログ」「テキスト」「Chroma」の3種類が搭載されています。1番目に入る機械が多いのがウォッチフェイスですから、Razer専用というだけで特別感がありますね。もちろんRazer製品ですからRazer Chroma RGBに対応。4種類のカスタマイズ可能なエフェクトを使用することができます。 Razer X Fossil Gen 6 Smartwatch「Razer X Fossil Gen 6 Smartwatch」製品ページ そしてRazerと言えばその独特なグリーンがイメージカラーですよね。「Razer X Fossil Gen 6 Smartwatch」にはブラックとグリーンの2種類のストラップが付属します!どのシーンでも使用できるブラックだけでなく、一目でRazerと分かるグリーンのストラップはコーディネートのアクセントにもピッタリです。 Razer X Fossil Gen 6 Smartwatch「Razer X Fossil Gen 6 Smartwatch」製品ページ Razerがゲーマー向けにカスタマイズしていると言ってもベースは高性能な「GEN 6」ですから、その性能は折り紙付きです。OSはQualcomm「Snapdragon […]
“PCゲーム低画質化”YouTuberが、方針転換を発表。低スペックゲーマーに冬の時代到来 –
LowSpecGamer on YouTube YouTubeチャンネルLowSpecGamerは昨年12月28日、コンテンツの方針転換を表明する動画を投稿した。同チャンネルは、ゲームを低画質化する動画で人気を博している。しかし、今後は同種のコンテンツの投稿は控えるとのこと。その背景には、ゲームおよびハードの環境変化があった。 LowSpecGamer on YouTube LowSpecGamerは、ゲームの設定を切り詰めて、ロースペックPCで動作させる動画で人気を博すYouTubeチャンネルだ。同チャンネルを運営するのは、スペインのバルセロナを拠点とするAlex氏。同氏は、2015年から現在に至るまで『Half-Life 2』『グランド・セフト・オートV』『サイバーパンク2077』など多数の作品を、極限まで画質を落としてロースペック環境で動作させている。大作ゲームが衝撃的なほどの低画質で動くのは面白く、また低スペック環境を利用せざるを得ないユーザーにとっては実用的な最適化方法を提供していた。 実をいえば、弊誌はかつてAlex氏にインタビューを実施している。同氏は、高スペックPCを手に入れるのが困難な環境の出身。自身のようなロースペックPCユーザーを助けたいとの思いもこめて、向上するゲーム画質に抗うように活動を続けていた(関連記事)。そんなAlex氏が今回公開したのは、「今後はロースペック動画ではなく、ハードウェアの裏側などについての動画を中心にする」との声明動画だった。 Alex氏が方針転換を決定した背景には、近年のゲーム作品およびハードウェア環境の変化と、新しい情熱の発見があったようだ。まず同氏は、LowSpecGamerの運営哲学として、ロースペックな機器の可能性を示し、またゲームがどれだけ低画質で動くかの柔軟性を示す目的があったとしている。しかし、ゲームの低画質化のハードルは近年高まる一方だったそうだ。同氏によれば、「最近のゲームは設定ファイルから変更できるような項目が減っており、低画質化にも多大な手間がかかる」とのこと。 また、同氏は近年のハードウェア部品不足と価格高騰についても触れている。同氏いわく、近頃では多くのメーカーが、低価格層のハードウェアをリリースしなくなっているとのこと。そのため、同氏が興味をもてるような低スペック端末も登場しなくなってしまったようだ。興味をもって取り組んでいた携帯型PC分野についても、Steam Deckの登場によって状況が変わった。同氏はSteam Deckと価格・性能的に張り合えるゲーム向け携帯型PCが存在しないと指摘している。つまり、十分なスペックをもつSteam Deckが低価格で手に入る状況では、「ロースペック携帯型PC最適化」というコンテンツ自体が成り立たないとの見解だろう。同氏は、「どんどん急になる上り坂で岩を押し上げるようだ」と、現在の方針の辛さを表現している。 しかし、幸いにもAlex氏は新しい楽しみを発見したようだ。というのも、同氏はここ最近にかけて、任天堂の歴史やゲームボーイの背景を追う動画などを投稿しているのだ。また、親指サイズのゲームボーイ型ゲーム機「Thumby」向けにゲームを制作するなど、開発側にも取り組んでいる。同氏はこうした動画を通じて「ハードウェア構造の背景への理解に魅力を見出した」と述べている。また、アーティストを雇ったり、深いリサーチを経ての動画作成が非常に楽しかったとのこと。Alex氏は「失ったと思っていた情熱に、再び火を点けてくれた」と述べ、今後は同種のコンテンツ制作に邁進していくと伝えた。 前述のAlex氏の一連の動画を確認したところ、綿密なリサーチがなされた上でよくまとまっているとの印象を受けた。同氏は、ファンがロースペック動画を求めているのは知りつつも、再出発してでも新しい情熱を追い求めたいそうだ。また、新しい方針の動画を見てつまらないと思ったなら、是非正直に教えてほしいとも述べている。同氏は視聴者がいるからこそ活動できると感謝の気持ちを述べ、新しい動画に取り掛かると伝えて発表を締めくくった。 Alex氏のロースペック動画が見られなくなるのは残念なものの、環境の変化によってもたらされた困難は致し方ない。方針は変われど、今後も同氏の動画に期待したい。 著者: ” — [source_domain] ”