IAU による惑星の定義は文化的なものであり、科学的な定義では月も冥王星も惑星だとする主張

headless 曰く、2006 年に国際天文学連合 (IAU) が採択した惑星の定義は民間分類に基づくものだと主張する天文学者のグループが惑星物理学に基づく惑星の定義を提唱している
(論文、
The Next Web の記事)。

コペルニクス革命時に科学者が考案した地質学的特徴で分類する惑星の概念は理論に裏付けられ、科学にとって実用的なもので、主惑星と衛星の両方を含んでいたという。しかし、それから 2 世紀ほど過ぎ、太陽中心説を受け入れ始めた科学とは無縁な大衆は目的論や占星術上の想定などを含む地…

「ウェブページのソース閲覧はハッキング」、情報漏洩を指摘した人物をミズーリ州知事が起訴する意向

米国ミズーリ州で昨年秋、州が管理するウェブサイトのソースコード上に学校教師、学校管理者、カウンセラーの社会保障番号の約10万人分の個人情報が平文で記述されている
トラブルが起きていたという。この問題を発見して同州に報告し、被害を抑える立役者となったジャーナリストのジョシュ・ルノー氏が、なぜかミズーリ州から起訴されそうになっているらしい(Engadget)。

記事によれば、ミズーリ州のマイク・パーソン知事はルノー氏を「ウェブサイトをハッキングした」として犯罪者扱いしているそう。同州教育委員会のマギ…

「マツケンサンバⅡ」はサンバではない、どちらかというとマンボ

昨年末のNHK紅白歌合戦でも流れた松平健が歌う「マツケンサンバII[動画]」は「サンバという名前だが実はサンバではない」とも言われているそうだ。Yahoo!ニュース個人のまいしろ氏の記事では、ポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「マツケンサンバII」が実際どれくらいサンバで、どれくらいサンバでないのかを考察してもらったという(Yahoo!ニュース個人)。

それによるとマツケンサンバIIは同氏によればサンバではないと断言したそう。どちらかというと「マツケンマンボ」か「マツケンルンバ」というものだとい…

Starlinkのパラボラアンテナに「猫が集まる」欠陥が見つかる

あるAnonymous Coward 曰く、SpaceX社が展開する衛星インターネットのStarlinkのパラボラアンテナに、豪雪地帯で「猫が集まる」欠陥が見つかったというTwitter投稿がちょっと笑いを呼んでいる(Aaron Taylor氏のツイート、Futurism.com、GIGAZINE)。 記事によると、パラボラアンテナには雪が積もるのを防ぐために気温を検知して熱を発する機能があるというのだが、それに気づいた猫たちが、暖かなアンテナの上に集結してしまったという。なおこの猫たちには、暖房付…

大阪府がIT関連業務の民営化を検討、地方公務員の給与体系では適切な報酬にならず

大阪府が庁内のIT関連業務を民営化させる方針を示しているそうだ。産経新聞によれば、この方針に合わせて民間企業と共同出資する新たな事業会社の立ち上げを検討しているとのこと。現在はCOVID-19の広がりの中で新しい生活様式への移行が求められており、行政のデジタル化は急務となっている(産経新聞)。

新会社は、IT大手やベンチャーを中心に10社以上が参画する半官半民の株式会社を想定しているという。府とは別の会社とすることにより、地方公務員の給与体系では確保しにくい専門人材の獲得につなげたいとしている。…

米国が国際宇宙ステーションの運用期限延長方針。2030年までの運用表明

NASAは12月31日、国際宇宙ステーション(ISS)の運用期間を2030年まで延長する方針を発表した。当初の計画では2024年までとなっていたが、これを6年間延長して30年までとする方針。ISSはアルテミス計画向けに予算を割り振るため、運用を民間団体に移譲する案が検討されていた。リリースによれば、米バイデン政権から、運用を2030年まで延長するよう指示が出たとしている。ISS運用に関わる日本や欧州、ロシア、カナダの国際パートナーが同意するかが課題となる。またISS延長に必要な予算の拠出に関しては、…

AMD、次世代CPU「Ryzen 7000」やRyzen 7 5800X3Dなどを発表

AMDは3日、デスクトップPC向けの次世代CPU「Ryzen 7000」シリーズプロセッサを発表した。CPUアーキテクチャがZen 4に更新された点が大きな変更点。またRyzen 7000では製造プロセスが5nmへと微細化される。Ryzen 7000ではソケットに関してもSocket AM5(LGA1718)へと更新される。これに伴いPCI Express Gen 5やDDR5メモリへの対応が図られているとのこと。実製品の製品発表や投入などは2022年後半になる模様(PC Watch、ASCII.j…

Sony、PS5向けVRシステム「PlayStation VR2」を発表

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは5日、CES 2022プレスカンファレンスでPlayStation 5(PS5)に対応したVRシステム「PlayStation VR2」と専用コントローラー「PlayStation VR2 Sense」を発表した。発売日と価格は現時点では未定とのこと(SONYリリース、GAME Watch、PHILE WEB)。

shesee 曰く、予想された通り、PS5とUSB Type-C端子でケーブル一本接続の模様。その他のスペックは2000×2040の片目ず…

2021 年のショッピングアプリダウンロード回数、Amazon が 4 位に後退

headless 曰く、Apptopia の調べによると、2021 年は全世界のショッピングアプリダウンロード回数で前年 1 位だった Amazon が 4 位まで後退したそうだ
(Apptopia のブログ記事、
GeekWire の記事)。

データは iOS (App Store) と Google Play の合計で、中国は iOS のみとなる。今回ショッピングアプリカテゴリーで 1 位になったのは前年 2 位の EC プラットフォーム Shopee。これまで東南アジアで Lazada と競…

「うる星やつら」再アニメ化へ

小学館は1日、「うる星やつら」を完全新作の形で再アニメ化すると発表した。小学館創業100周年を記念したもので、原作エピソードを全4クール(48回)に渡ってTVアニメ化するという。発表された公式サイト上によると第1期2022年放送予定となっている。このため複数期に分割して放送されるものと思われる。放送局は前作アニメと同じくフジテレビ系でノイタミナ枠で放送されるとのこと(うる星やつら公式、うる星やつら公式Twitter、ITmedia)。

監督は「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」を手掛けた髙橋秀弥・…