旧ショッカー、ゲルショッカーアジト跡地へ潜入。

ある日、FBIだかインターポールだか分からないがLINEが来たんでうっかり既読したら東京湾にある無人島、猿島に行けと命令された。

なんでも40年以上前の昔にショッカーとゲルショッカーって悪い組織が居てヤバかったらしい。そいつらがたまにアジトに使ってた場所がその猿…

久々フェリーに乗った。

良く晴れた日に房総へ向かった。が、etcが壊れたようで640円の通行料が2470円とクソ高くなった。

気になってた富津の切通しへ行って

海を眺めて…

クソ高いアクアライン通るのも勿体ないので浜金谷から久里浜までフェリーに乗った。

船内で食ったソ…

レッツ旅。5日目act2 ふくろう

迷路みたいなアーケードをさ迷いつつ色んな店を覗く。

そしてお目当ての…

ふくろうの楽園

去年オープンしたんだけど、そんときはスルーしちゃったから気になってたんだよね。

入場料800だったか880円だったか忘れたが、手乗せ体験付入場料は1200円だ…

レッツ旅。5日目

5日目の朝は大分のんびり寝てた。
沖縄に来て、ほぼ車に乗りアチコチ行きまくってたので疲れたのかもしれない。
便利なんだけど普段乗ってないから神経使うんだよね。

なので今日は国際通りに繋がってるアーケード街を探検。

もうかなり広いし、色んな繋がり方…

レッツ旅。3日目part4

ヤンバルクイナ展望台を後にし、お次は「慶佐次湾のヒルギ林」へ。

ヒルギってマングローブのことらしい。

慶佐次湾のヒルギ林じゃカヤックでガイドしてくれるらしい…

次は何度か行った事ある古宇利島へ。

この「ハートロック」だけ見忘れてたので、ついで…

レッツ旅。3日目part3 緊急スペシャル「サータアンダギーの国のヤンバルに巨大怪鳥を見た!」

怪鳥に気取られぬよう階段を適当に登っていく…

怪鳥は居た!!

怪鳥のケツだ!
三角木馬にまたがってる風だ!!
そしてこれが幻の怪鳥ヤンバルクイナだった!

ヤンバルクイナ展望台に登って見る景色は辺戸岬から見えた景色とほぼ一緒だった。