「トイレカー」熱海土砂崩れで後方支援 プライバシー保護に貢献

 災害現場などに出動している消防職員らを後方支援するため、4月から東京消防庁で運用されている「トイレカー」が、7月3日に静岡県熱海市で発生した大規模土石流で、都外では初となる被災地派遣に赴いた。トイレカーとはトイレ機能に特化した車両のことで、災害現場での長時間に及ぶ活動や女性消防職員の増加を踏まえて導入された。熱海市の被災地では1週間にわたって活動し、救助作業に当たる職員らの支援に当たった。…

500円で自分の声を深層学習させ、自在に音声合成を可能に。19歳大学生社長が開発したCoeFont CLOUDの破壊力

日々、驚くような革新的な進化をしているAIを絡めた音声合成、歌声合成の世界ですが、7月28日、また革命的ともいえる力を持った新たなサービスがスタートしました。19歳の大学生社長がスタートさせたCoeFont CLOUDは…
The post 500円で自分の声を深層学習させ、自在に音声合成を可能に。19歳大学生社長が開発したCoeFont CLOUDの破壊力 first appeared on 藤本健の “DTMステーション”….

火星の深部構造が探査機インサイトからのデータで判明 予想より薄い地殻と巨大なコア

<困難続きだった探査プロジェクトが、ついに著しい成果を挙げた> NASAが2018年に火星に送り込んだ「インサイト(InSight)」は、火星の1点に留まる定置型の探査機だ。ここ2〜3年ほど火星の平原で、孤独に地震を「聞き」続けてきた。このほど地上の研究者たちがそのデータをもとに、火星の内部構造を推定することに成功した。 NASAがこのほど発表したニュースリリースによると、地殻は予想されていたよりも随分と薄いようだ。現在のところ、厚さ20キロと37キロの2つの可能性が提示されている。その層を抜けると…

核融合、技術開発加速で国際競争力確保へ 文科省方針

 原子核同士を融合させて巨大なエネルギーを取り出す核融合発電について、文部科学省は、核融合炉の製造に必要な特殊合金加工など日本の先進技術の開発を加速し、国際競争力を高める方針を固めた。従来は国際協力に軸足を置いてきたが、欧米も含めた技術開発競争が激しさを増してきたことに対応する。2日午後の有識者会議で取組方針としてまとめる。…