【犬猫のマイクロチップ義務化】55.9%の飼い主が「装着させたくない」

飼い犬・飼い猫のマイクロチップ装着義務化 今年の6月から改正動物愛護法が施行され、ブリーダーやペットショップなどで販売される犬猫についてマイクロチップの装着が義務化されます。 マイクロチップを装着する際は、首の後ろに専用の注入器で皮下に埋め込むのが一般的なやり方とされています。 専用の機器をかざして番号を読み取ると飼い主の氏名や連絡先などの情報を閲覧すること […]

【夢の宇宙旅行】宇宙で行ってみたい場所、1位は「月」

宇宙旅行で行ってみたい場所はどこですか? 2021年は、多くの民間人が宇宙事業を成功させました。 12月には、実業家の前澤友作さんと関連会社の役員を務める平野陽三さんの2人が、日本の民間人として初めての国際宇宙ステーションに滞在する宇宙旅行を成功させ、大きな話題となりました。 前澤さんはYouTubeやTwitterなどで宇宙での生活の様子を投稿しており、多 […]

【電動キックボード】現在は運転免許が必要 31.1%の方が「知らなかった」

電動キックボード 「ヘルメット」の着用義務がなくなる? 最近街で見かけるようになった「電動キックボード」ですが、今年交通ルールが変わるかもしれないということをご存じでしょうか? 2021年12月、警視庁が改正道路交通法案を発表し話題になりました。この法が可決されると、現在義務化されている「電動キックボード」に乗る際のヘルメットや運転免許が不要になると言われて […]

【2022年の初詣】参拝に行く方の45%が「不安あり」

令和4年、コロナ禍での初詣 令和4年、コロナ禍で2度目の新年を迎えました。2021年もたくさんの変化があったと思います。マスク姿にもアルコール消毒にも慣れてきた方や、人が大勢集まるところを意識的に避けるようになった方も増えたのではないでしょうか。 お正月に人が大勢集まるといえば「初詣」です。コロナ禍前の明治神宮では毎年約310万人の参拝客が訪れ、賑わいを見せ […]

【新型コロナワクチン3回目接種】半数以上が、2回目までと同じワクチンを選びたい

3回目接種はどのメーカーのワクチンを選びたいですか? オミクロン株による新型コロナの感染再拡大が心配されています。 ワクチン接種による免疫はどの程度継続するのか、オミクロン株に効果があるのか気になっている方もいるのではないでしょうか。 昨年末には新型コロナの飲み薬も承認され、少しずつコロナを取り巻く状況も変わってきていますが、ワクチン接種について皆さんはどの […]

【初夢】初夢で「一富士二鷹三茄子」を見たことがあるのは約1割

初夢で「富士」「鷹」「茄子」を見たことがありますか? 夢に見たものでその年を占うとされている初夢。 「宝船」や「扇」など初夢に見ると縁起が良いと言われているものはたくさんありますが、特に有名なのは「一富士二鷹三茄子」ですよね。 実際に初夢で「富士」「鷹」「茄子」を見たことがあるという方はどのくらいいるのでしょうか。 今回は、全国の男女2,022名を対象に「初 […]

【2022年のお年玉】お年玉を渡した方の7割以上が「本人に手渡し」

コロナ禍でお年玉の金額や渡し方に変化はありましたか? 2022年がスタートしました。オミクロン株への心配は続きますが、新型コロナの新規感染者数が落ち着いていることもあり、数年ぶりに帰省をしたり、親族一同で集まった方もいるのではないでしょうか。 子どもたちにとっては「お年玉」もお正月の楽しみの一つです。 コロナ禍で迎えるお正月ですが、お年玉の渡し方や金額に変化 […]

【M-1グランプリ2021】「売れそう」「今後人気が出そう」だと思うコンビランキング

あなたが「売れそう」「今後人気が出そう」だと思うコンビは? 漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2021」の決勝が12月19日に行われ、「錦鯉」が第17代王者に輝きました。 「M-1グランプリ2021」では、決勝初出場となったコンビも多く、今回の放送で初めてネタを見たという方もいるかもしれません。 すでに人気者でTVにたくさん出ている方々もいますが、全国の皆さ […]

【東京タワーVS東京スカイツリー】“東京のシンボル”だと思うのはどっち?

あなたが“東京のシンボル”“東京を代表する塔”だと思うのはどちらですか? 12月23日は「東京タワー完成の日」です。 1958年の12月23日に日本の東京都港区芝公園に建てられました。 「東京タワー」といえば、言わずと知れた東京の電波塔でしたが、現在は新たな電波塔として「東京スカイツリー」があります。 今回は、全国の男女750名ずつ、計1,500名を対象に「 […]

年末年始の帰省・旅行でのコロナ対策は?「時期をずらし少人数で」「人混みを避ける」「電車より車」

年末年始の帰省・旅行でのコロナ対策はどうしていますか? 新型コロナの感染者数も減少し、久しぶりに帰省や旅行を検討している方もいるのではないでしょうか。 今年の年末年始に帰省・旅行をする方は、ウィズコロナ時代の帰省や旅行に対してどのようなコロナ対策をしているのでしょうか。 今回は、全国の男女1600名を対象に「年末年始の帰省や旅行について」アンケートを実施しま […]