「科学的に証明された」考|shinshinohara|note

いまでも時々、新聞やSNSで見かけることがある。けれど「証明」ができるのは数学くらいで、自然現象を相手にする実験科学や観察科学では「証明」がムリ。せいぜい「強く示唆される」、「妥当と思われる」という表現がせいぜい。 自然現象を扱う科学(数学除く)の場合、どんな理論にも「反証可能性」を示す必要がある。…

避けるべき食品添加物のまとめ 日本人の2人に1人はガンの原因の一つはコレ – TK blog

今は2人に1人がガンになる時代です!と聞いて 「はぁ!?」って感じですよね。 なんで2人に1人がガンになる時代なの? なんでさも当たり前かのように決めつけてるの? まぁまぁまぁ、なんでそんなふうに言われるかは今の日本人を見ていれば なんとなくわかるじゃないですか。 テレビで流行ってる店を紹介すると、決…

「万能薬」ができるわけ – NATROMのブログ

ニセ医学の多くは効果が特定の疾患に限定されず、きわめて多様な疾患に効くと吹聴されている。例を挙げれば、血液クレンジングは慢性疲労・肩こり・冷え性、頭痛、不妊症、更年期障害、高脂血症、高血圧、花粉症、アトピー性皮膚炎、認知症・脳血管障害の予防、美肌効果、気管支喘息、動脈硬化・狭心症・心筋梗塞の予防…