SHARP、AQUOS with を発表。発売は、2022年1月中旬から

 画像:SHARPSHARP は6日、エントリー向け Android 5G スマートフォン AQUOS with を発表した。取り扱いキャリアは、au と ソフトバンク。ソフトバンクは、主に法人向け 5Gスマホとして販売する。

SHARP AQUOS with は、SoC に Qualcomm Snapdragon 480 5G を採用した、Android 5G スマートフォン。OS は、Android 11 。ディスプレイサイズは、5.7インチ HD+ 。RAM 4GB , ROM 64GB 。…

日本政府、5G投資減税を段階的に縮小。地方向けの5G投資減税は維持

 日本政府は4日、5G投資減税を段階的に縮小すると 読売新聞 が報じた。

それによると、読売新聞の独自ニュースとして、日本政府は、次世代の高速通信規格 5G への投資にかかる税金を減税する措置を取っていましたが、2022年4年以降に減税措置を延長し、段階的に減税措置を縮小し、5G投資を都市圏から地方への移行を促すと説明しています。
しかし、岸田政権は、地方への5G投資減税を維持し、デジタル田園都市国家構想を成長の柱と位置付けており、今後、5G向けの投資は、都市から地方へと移行され、地方での5G投資…

Motorola、Moto Edge S30 がFCC通過

 Motorola は現地時間の3日、Moto Edge S30 がFCC通過したと AndroidHeadlines が報じた。

それによると、Motorola は FCC に Moto Edge S30 を提出したところ、無事、FCC通過したと説明しています。
Motorola Moto Edge S30 は、SoC に Qualcomm Snapdragon888+ を採用し、8GBのRAM , 128GBのROM、6.78インチの FHD+ を持ち、144Hz のリフレッシュレートをサポー…

NTTdocomo、FCNT arrows We を2021年12月3日から発売

 画像:NTTdocomoNTTdocomo は3日、FCNT arrows We を2021年12月3日から発売する。

FCNT arrows We は、SoC に Qualcomm Snapdragon480 を採用した、Android 5Gスマートフォン。OS は、Android 11 。ディスプレイサイズ 5.7インチ HD+ 。RAM 4GB , ROM 64GB 。内臓バッテリー容量 4000mAh 。充電方法は、USB Type-C のみ。本体重量は、172g と軽い 5G スマホで…

ワイモバイル、ZTE Libero 5G II を2021年12月3日から発売

 画像:ワイモバイル – Softbank Groupソフトバンク傘下の ワイモバイル は3日、ZTE Libero 5G II を2021年12月3日から発売する。

ZTE Libero 5G II は、ZTE Libero 5G の後継モデル。SoC は、MediaTek Dimensity 700 を採用した、Android 5G スマートフォン。OS は、Android 11 。ディスプレイサイズ 6.67インチ FHD+ 。RAM 4GB , ROM 64GB 。内臓バッテリー容量は、3…

NTTdocomo、Galaxy A22 5G を2021年12月2日から発売。本体価格は、税込み 22,000円

 画像:NTTdocomoNTTdocomo は2日、Samsung Galaxy A22 5G を2021年12月2日から開始した。本体価格は、税込み 22,000円。

Samsung Galaxy A22 5G は、SoC に MediaTek Dimensity 700 5G を採用した、Android 5G スマートフォン。OS は、Android 11 。4G , 5G の両方に対応し、nano-SIM のシングルスロット。eSIMには非対応。RAM GB , ROM GB 。ディスプレ…

Motorola、まもなく、Moto Edge X30 を発表? 搭載SoC は、Qualcomm Snapdragon 8 Gen1

 Motorola は現地時間の30日、Moto Edge X30 は、Qualcomm Snapdragon 8 Gen1 をはじめて搭載するスマホだと 91mobiles が報じた。

それによると、Motorola は Moto Edge X30 の開発を進めており、Lenovo China ゼネラルマネージャーの Chen Jin 氏が新しい Motorola スマホを近く発表する可能性があると語ったと説明しています。搭載する SoC は、Qualcomm Snapdragon 8 Gen1…

Samsung、Galaxy A23 5G は、50MP のアウトカメラを搭載!?

 Samsung は現地時間の30日、Galaxy A23 5G は、50MP のアウトカメラを搭載すると 91mobiles が報じた。

それによると、Samsung は Galaxy A22 の後継モデル Galaxy A23 5G の開発を進めており、50MP のアウトカメラを搭載すると説明しています。
この他に、Galaxy A23 5G のことで分かっていることは、Galaxy A23 Series は 4G対応 の Galaxy A23 、5G対応モデルを Galaxy A23 5G …

SONY、Xperia 等のスマホを挟み込むゲームコントローラーに関する特許を提出

 SONY は現地時間の27日、SONY Xperia 等のスマホを挟み込むゲームコントローラーに関する特許が提出されたと VGC が報じた。

それによると、SONY は SONY Xperia 等のスマホを挟み込むゲームコントローラーに関する特許が提出されたと説明しています。今回の特許を確認すると、SIE から発売する PlayStation コントローラー部分を半分に分断し、その間に SONY Xperia 等のスマホを挟み込むイメージとなっています。このことから、今後の展開次第では、Play…

ソニーワイヤレスコミュニケーションズ、NURO Wireless 5G を2022年春頃からサービスイン

 ソニーワイヤレスコミュニケーションズ は29日、ローカル5Gを活用した 住宅向け固定インターネット接続サービス 【NURO Wireless 5G】を2022年春頃からサービスインすると発表した。

NURO Wireless 5G は、ローカル5G商用免許を活用し、住宅向け固定インターネット接続サービスとして、主に集合住宅向けを中心に展開するサービスのこと。このサービスの誕生により、マンション , アパートの配管などの建物設備上の問題で光回線を通せない場所でも、ローカル5Gによる、高速なインター…