楽天モバイル、iPhone着信問題に関して障害情報として告知へ

nagazou 曰く、 過去記事でも取り上げている楽天モバイルの回線で一部iPhoneユーザーで音声通話の着信が失敗している問題に関して、同社は正式に障害情報として告知を行った。対策手法などに関しては過去記事で取り上げた内容と変わらないが、障害の原因が主にパートナー回線(auネットワーク)で発生していることが情報として開示された。このトラブルに関して同社は、ネットワークのソフトウェアアップデートにて対応しているが、引き続き事象が発生している場合は、楽天モバイルコミュニケーションセンターまで問い合わせ…

Amazon、機械学習向け環境を提供する「SageMaker Studio Lab」を無料提供へ

Amazon Web Services(AWS)は1日、機械学習の学習と実験のための開発環境を無料でセットアップ可能となる「Amazon SageMaker Studio Lab」の提供を発表した。SageMaker Studio Labは、オープンソースのJupyterLab IDEをベースにした新サービスで、PythonやR言語などに対応しており、ターミナル機能やGITとの連携機能などを備えているという(Amazonリリース、Publickey)。

利用者はセッションあたり12時間分のCPU…

サーバーのケーブルを特集した番組「ケーブルアート~あなたの知らない美の世界~」がNHK BS1で22:40から

NHK BS1でパソコンやサーバーをつなぐ膨大なケーブルをテーマにした番組が本日11日の10時40分に放送されるそうだ。千葉県にある最新データセンターやスパコン「富岳」に隠されたケーブルアートを電線愛好家の石山蓮華さんが取材するという内容となっているとのこと(石山蓮華さんのツイート、理研、Tver、Publickey)。
すべて読む

| ネットワーク

| アナウンス
|

関連ストーリー:

州から依頼されて侵入テストを行ったセキュリティ調…

声優・伊藤美来さん担当の「にゃらーむ」

あるAnonymous Coward 曰く、 NISSIN オンラインストアがサイト開設して5周年らしく、キャンペーンをやってるんだが、5,000円以上買ってくれたら「かっぷぬーどる にゃらーむ」が10,000名様にあたるそうだ。カップヌードルのふたの裏にねこのイラストがあってアラームクロックになってるんだが、アラーム音は伊藤美来さんの声だそうだ。 サンプルのアラーム音は聞いておいて損はないと思うが、買うか買わないかは/.Jerのみなさん次第。 情報元へのリンク
すべて読む

| /.セク…

ハバナ症候群、インドでも発生か

米中央情報局 (CIA) 局長のビル・バーンズ氏が今月インドを訪問した際、同行したチームのメンバーがハバナ症候群のような症状を訴えて治療を受けたと報じられている (Ars Technica の記事、 CNN の記事、 The New York Times の記事)。

「ハバナ症候群」は正式な病名ではないが、2016 年から 2017 年にかけてキューバで米大使館職員が被害にあった異常健康インシデント (AHI) を指す。症状は耳鳴りや難聴から軽い脳外傷や神経中枢の障害まで幅広く、音響やマイクロ波な…

pixiv、サーバー負荷軽減のため小説作品の「本文」対象検索を提供終了へ

pixiv事務局は16日、創作系SNSであるpixivのサーバー負荷軽減のため、「本文」を対象とする検索サービスの提供を行うと発表した。リリースによれば、pixivに投稿された全ての小説作品における本文の総文字数は700億文字を超え、これが検索機能全体に大きな負荷をかけていたという。また検索結果に表示も時間がかかるなどの指摘が出ていた。根本的な解決の見込みがないことから、機能の提供終了という判断に至ったとしている(pixiv事務局)。
すべて読む

| ITセクション

| ニュース

「脱ステロイド」を好意的に紹介した日テレ系番組、科学的に誤りであったと謝罪

9月7日に日本テレビ系の「ザ!世界仰天ニュース」で放送されたステロイド外用薬に関する内容で、脱ステロイドを推奨するかのような表現を含んでいたことで批判が出る一幕があったようだ。これに対し日本皮膚科学会などは14日、番組の問題点を指摘する抗議文を発表した。この抗議文では主に以下のような4点の問題点が指摘された(日本皮膚科学会リリース、BuzzFeed Japan、朝日新聞)。
ステロイド外用薬の使用を、種類も使用法も区別すること無く否定し、ステロイド外用薬を用いた治療中の患者さんに恐怖と不安をあおる内…

消費者庁、 “こぼれないケトル”CMは不当な宣伝。タイガー魔法瓶に措置命令

タイガー魔法瓶の電気ケトル「PCK-A080」のコマーシャルで、商品が倒れてもお湯がこぼれないとした内容は不当な宣伝だったとして、消費者庁は8月31日、同社に措置命令を命じた。このコマーシャルは電気ケトルが倒れても、お湯がこぼれない様子を映したものだったが、撮影時に中にお湯を入れていなかったという。またCMでも「もしものとき、熱湯がこぼれないように、設計しています」といったナレーションを付けていた(消費者庁[リリース]、タイガー魔法瓶リリース、NHK)。

このCMは2020年10月5日から11月…

神保町の三省堂書店が来年3月で営業終了。本社ビル建て替え

神保町にある三省堂書店は2日、来年3月に営業を終了することを発表した。発表によると同ビルは三省堂書店の創業100周年記念事業として作られ、1981年3月に竣工したものだという。建設から約40年が経過したことから、隣接する第2・第3アネックスビルを含めて建て替えを行うとしている。建て替えによる本社の移転先や仮店舗は検討中だとしている。新たなビルは2025~6年頃の竣工を予定している(三省堂書店リリース、J-CASTニュース)。

tamaco 曰く、昔は三省堂以外に、書泉グランデ/ブックマート、東京…

ゆうちょ銀行、クラウド保存したパスワードを第三者が盗み取る事例増加から注意喚起へ

ゆうちょ銀行は8月27日、クラウドサービスを利用したメモアプリ上の暗証番号等を盗み取る手口の犯罪が多発していることから、注意喚起を促すリリースを出した(ゆうちょ銀行)。

クラウドサービスに、パスワード等の個人情報を保存しないように求めるもので、スマートフォン上のメモ等にパスワードを記録したりしている場合、クラウドサービス上に自動的にバックアップする設定になっていないか確認するよう求めている。なおこうしたクラウド上のデータを読み取られる形で不正利用の被害に遭った場合、ユーザー側の過失と見なされ補償の対象とならない可能性がある模様。

すべて読む | セキュリティセクション | セキュリティ | アナウンス | この記事をTwitterでつぶやく この記事をFacebookで共有 この記事をGoogle Plusで共有 このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:
2021年秋の他行あて振込手数料の値下げ、四大銀行とゆうちょ出揃う 2021年08月24日
ゆうちょ銀行が各種手数料を新設・改定へ。ATM入出金や硬貨の預け入れ等も有料に 2021年07月08日
ドコモ、フィッシング詐欺対策として「ドコモメール公式アカウント」提供へ 2021年05月27日
ゆうちょ銀行、不正引き出し多発の「mijica」を廃止する方向 2020年11月09日
不正アクセスで連日発表の続くゆうちょ銀行、プレスリリースでUnicodeで互換用文字とされている半角カナを使用 2020年10月07日
SBI証券、不正アクセスで利用者の資産9864万円流出 “本人名義の偽口座”へ送金される 2020年09月17日