栽培は日本だけ。洋梨のラ・フランスは原産国では一世紀以上前に絶滅

1800年代に発見されたフランス原産の洋梨「ラ・フランス」は、フランスという名前が付いていても、そのフランスではすでに絶滅しているのだそうだ。ウェザーニュースの記事によると、フランスでも短期間、栽培されていたものの病気にかかりやすいことや実を付ける期間が1か月ほど長く、栽培に手間がかかることから1900年代初頭に絶滅したとしている。現在栽培しているのは日本だけで、その約8割が山形県で栽培されているとのこと(ウェザーニュース)。
すべて読む

| サイエンスセクション

| 日本

iPod、20 周年を迎える

Apple の iPod が 23 日、20 周年を迎えた (Mac Rumors の記事、 CNET の記事、 The Next Web の記事、 9to5Mac の記事)。

Apple は 2001 年 10 月 23 日、当時の本社があったインフィニットループのタウンホールと呼ばれる講堂で小規模なプレスイベントを開催し、スティーブ・ジョブズ氏が iPod を発表した。既に MP3 プレイヤーは各社から発売されていたが、シンプルなデザインとクリックホイールによる操作性は人気を博し、最初のホリデ…

米国家運輸安全委員会、2 名が死亡した Tesla Model S の死亡事故で運転席にドライバーが座っていたとの見解

米国・テキサス州で 4 月に 2 名が死亡した Tesla Model S の衝突事故について米国家運輸安全委員会 (NTSB) が事前報告書を更新し、運転席にはドライバーが座っていたとの見解を示した (プレスリリース、 報告書、 The Verge の記事、 SlashGear の記事)。

この事故では当初、Autopilot 有効かつ運転席が無人の状態で走行していたと報じられたが、Tesla は誰かが運転席に座っていたとの見解を示しており、NTSB は衝突現場付近で Autopilot を有効…

全ての人が使えるユニバーサル日付形式『yyyy mm dd mm yyyy』が発明される

年月日の表記は日本式では「2021/10/22」、アメリカ式では「10/22/2021」、イギリス式では「22/10/2021」といったように国ごとに異なるが、全員に使えるユニバーサルな日付フォーマットを発明したとする人物が海外で話題となっていたようだ。開発したと主張するDanさんのツイートによると、「yyyy mm dd mm yyyy」というように、上から読んでも下から読んでも一緒なら間違えないのではないかとしてこの形式を考えたという。しかし、この方法での日付にすると「2021/10/22/10…

モバイルバッテリー付属の専用USB変換アダプターの転用には注意

HanpenBlogによると、Ankerのモバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W (モデル番号:A1246) 」に付属していた変換アダプターが、USB Type-Cで禁止されている仕様だったと指摘し、運用にはリスクがあると警告している(HanpenBlog)。

今回指摘された問題点は大きく分けて2点あり、一つ目の問題点はType-CコネクタからType-Aへの変換コネクタが付属している点。これは互換性や安全性を確保できないため、仕様で禁止されてい…

サーバー停止の指示を出した責任者がその意味を理解しているとは限らない

Twitterでとあるエンジニアあるあるが話題となっている。その内容はITに理解のない責任者などから「サーバー止めてください」と後先考えずに依頼が来てしまうことで、実際に管理者がサーバーを停止させた場合、会社で運用しているサービスがすべて停止することを理解しないまま依頼し、言われるままに実行すると大トラブルが起きることがあるようだ。話題の元となった心がポッキー(6億本) さんのツイートによると、以下のような流れがあったそうだ(Togetter)。「サーバー止めてください」
「本当にいいの?アクセスあるけど」
「止めてください」
「関係部署と打ち合わせしました?」
「私が責任者です、止めてください」
「止めました」
「サービス停止してクレーム来たじゃ無いですか!!!」
「はあああああああああああああああ?」←イマココこの内容では、明らかに責任者を名乗っている人は、サーバーの停止でなにが起きるかを理解していなかった模様。こうしたITに関する知識の不足から起きる理不尽は良くあるようで、Togetterでは同様のトラブルに巻き込まれた経験者によるツイートなどがまとめられている。

すべて読む | 日本 | 通信 | ネットワーク | スラッシュバック | この記事をTwitterでつぶやく この記事をFacebookで共有 この記事をGoogle Plusで共有 このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:
小学校で一人一台端末、出席番号をもとに規則性のあるIDと全員共通のPWでなりすまし横行 2021年09月16日
札幌でマスクをしないワクチン反対派抗議団体に職員が対応、それにより3名感染か 2021年07月09日
小学校のタブレット学習、『予算』は不正解で『予 算』なら正解 2021年05月19日
AppleがApp Reviewプロセスを更新。バグ修正の反映をしやすく 2020年09月02日

いまどきの学生は「ファイル」や「フォルダ」を理解できない

今時の大学生はPCを使えないという話何度か話題になったことがあるが、これと同様に大学などで「ファイル」や「フォルダ」の概念を理解していない学生たちが増加して問題化しているようだ。現在のInstagramやTwitter、Facebook、YouTubeではファイルやフォルダの概念を知らなくても扱えることが多いためだという(The Verge、GIGAZINE)。

The Vergeによると、大学の教育現場で「ファイルの保存先を自分で指定する」どころか「保存先」の概念すらわからなかった学生が増加し…

都立高校入試の男女別定員制度廃止へ

先日、東京都立の高校で男女別に定員が設定されていることが話題となったが、東京都教育委員会(以下都教委)は24日、この男女別定員制度を廃止することを発表した。ただし都教委は「進路指導に与える影響が大きい」として廃止は段階的に進めるとしている。一方で受験は1回きりであるため段階的という方針はなく博廃止するべきだとして反発する意見も出ている模様(朝日新聞)。

朝日新聞の記事によれば、21年度の入試では合同定員であれば2021年度入試では女子約700人、男子約100人が合格していたが、実際には不合格となっていた。都教委が合格最低点の男女差を公表したのは今回が初めて。全日制普通科110校のうち半数超の56校で女子の方が合格最低点が高く、男子との点差は最大で122点あったとしている。

すべて読む | スラッシュバック | 教育 | この記事をTwitterでつぶやく この記事をFacebookで共有 この記事をGoogle Plusで共有 このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ストーリー:
全国で都立高の全日制普通科のみに残る男女別募集定員制度の是非 2021年07月30日
米政府、男女以外の性別を記載したパスポートなどの発行を可能にすべく作業を進める 2021年07月03日
高校が大学入試の調査書に「コロナ疑い」 と記載。生徒が大学面接官に感染を聞かれる場面も 2021年03月12日
ベネッセが大学入学共通テストに導入される記述式問題業務受注を掲げ営業 共通テスト、文科相が抗議へ 2019年11月22日
政府、大学入試の共通試験科目に「情報」を追加する方針を表明 2018年05月18日

「よく道を聞かれる人」に関する様々な説

URBAN LIFE METROの記事によれば、世の中には「よく道を聞かれる人」「聞かれない人」の2種類がいるそうだ。SNSなどの情報を収集した結果、話しかけやすい顔立ちの人を「道聞かれ顔」などと呼ぶことがあるらしい。道聞かれ顔の人は「清潔感を心掛けている」「丸顔」など人に安心感をやすい容姿であることが多いそうだ(URBAN LIFE METRO )。

一方で聞かれない人は怖そうな人や聞いても無視されそうな人は避けられるとしている。このほかの要因としては、おしゃれをし過ぎない服装の人、地元感があ…

熊本の「マスクをしない方針」の保育園で79人のクラスター発生

あるAnonymous Coward 曰く、熊本県熊本市西区の城山保育園にて5日までに、園児や職員など合わせて79人の大規模な新型コロナのクラスターが発生したが、保健所の立ち入り調査の結果、「マスクをしない方針」を謳うなどまともな感染対策が取られていなかったことが明らかになった(FNN, くまもと県民テレビ, RKK熊本放送)。 この保育園では、兼ねてから職員がマスクをしていないとの通報が繰り返し保護者から市に寄せられており、市からもマスクをするように指示があったという。しかしその後もマスクをせず、…