美容室サブスクの草分け、「MEZON」急成長の秘密ITの苦手な美容師の救いの神、ガラガラだった平日が一転 – 働き方と教育

今回は、美容業界で初のサブスクリプションビジネス「MEZON(メゾン)」を始めたJocy(ジョシー)(東京・渋谷区)を取り上げます。店舗側サブスクとして利用者数は日本一です。Jocyの石黒武士(いしぐろ・たけひと)副社長に話を聞きました。…

【ミラノの創作系男子たち】これからのデザインは「日常生活の向上に貢献を」 深さ究めるフランチェスカ~女子編

 サーラ・ベルナートは16歳、つまり高校生でファッションモデルとしてランウェイにデビューした。ブダペストの高校に在学中は、休みの間にパリやミラノに滞在して仕事をしていたが、高校卒業後にはパリを拠点にして活動を本格化させた。…

テスラ車で10人が死亡しても一切謝罪せず…イーロン・マスクが超強気を貫く本当の理由

 テスラの「自動運転」の安全性を巡って、アメリカで議論が起きている。2016年以降にオートパイロット稼働中のテスラ車が少なくとも30件の衝突事故を起こし、10人が死亡しているからだ。テスラCEOのイーロン・マスクはこれまで事故について一度も謝罪していない。経営コンサルタントの竹内一正さんは「その姿勢にはイーロンの一貫した哲学がある」という--。…

【社長を目指す方程式】「頼み上手・頼み下手」はココで決まる! 両者の特徴を徹底解説【井上和幸】

 前回、私たちはなぜ、誰かに何かを頼むことを気まずく思うのか。人にものを頼む際に感じる気まずさや、気持ちの重たさを取り除く方法をご紹介しました(前回記事:「私たちはなぜ、誰かに何かを頼むことを気まずく思うのか?」)。そのうえで今回は、相手にどのように頼むのが効果的なのかについて深掘りしてみたいと思います。頼み上手な人の「良い頼み方」と、お願い下手な人の「ダメな頼み方」を比較してみましょう。…

会社で評価される「数字に強い」という能力の、意外に低いハードル

<ビジネスの現場で求められる「数字に強い」という能力は、具体的にどういうもので、どうすれば身につけられるのか> ※この記事は、本の要約サービス「flier(フライヤー)」からの転載です。 数学的能力は一般的に、ビジネスパーソンに必須の能力とされています。実際、「どうも数字が苦手で」「数字を使って、きちんと報告してください」……こういった言葉を耳にする機会は多いのではないでしょうか。 そこで今回は、ビジネス数学教育家として活躍し、『そもそも「論理的に考える」ってどうすればできるの?』(三笠書房…

【今日から使えるロジカルシンキング】トヨタが挑む仁義なきカーボン戦争 「卑怯なルールチェンジ」に屈しないワケ

 トヨタ自動車が9月7日、「電池・カーボンニュートラルについての説明会」を開催しました。内容は、いかにスピード感をもって高品質の電気自動車に使える電池を開発しているのかという方針をアピールするものでした。2021年1月におこなわれた施政方針演説において菅首相が「2035年にガソリン自動車の新車販売を禁止する」と発表して以来、トヨタ自動車からは、活発な情報発信が続いています。ここ最近では最も身近に感じられる「ルールチェンジに関するロビー活動」を目撃できているのではないでしょうか。…