【豆知識】今”ストーブ”でTwitter検索すると初ストーブ満喫猫が見れるぞ!!!!!

回転寿司で「ウィンナーだけ食べる」子どもの謎行動が「変じゃなかった!」 長年の謎が解けた育児漫画これは人生を豊かにする豆知識ですけど、ここ数日で今期初めてストーブつけた家が道を中心に多く、「ストーブ」とTwitter検索して画像のタブに移動すると、初ストーブの…

「ナチュラルすぎる自撮り」で人気者のゴリラ、親友の腕の中で息を引き取る

<ソーシャルメディアを通じて世界中で愛されたマウンテンゴリラ「ンダカシ」と、支え続けた飼育員の友情> 飼育員の自撮りに直立状態で写り込み、ネット上を賑わせたメスのマウンテンゴリラ「ンダカシ」が、長期にわたる闘病の末、9月26日の夜に死亡した。 ヴィルンガ国立公園(コンゴ民主共和国)のプレスリリースによると、このゴリラは、世話人、そして友人でもあるアンドレ・バウマの腕の中で息を引き取ったという。 「このような愛すべき生き物を支え、世話することができて幸せだった。特にンダカシが幼い頃、どんなトラウマを受…

2匹の挙動不審なドーベルマン、植木鉢を倒したのはどっち?

<「こんなに分かりやすい罪悪感の表れはない」と話題に> 目に入ったものは何でも食べ、隙あらば家の中を荒らす。犬は何かと騒々しい動物だ。 ただ、彼らが得意なのは散らかしたり混乱させることだけでなく、反省するのもまた上手なのである。自分が悪いことをしたと分かっていて、許しを乞うためにひれ伏すことも珍しくない。 2匹のドーベルマンの飼い主であるアンバーリー・ザモラがTikTokに公開した映像を見れば、いたずらした後の犬がどんな表情を見せるのかがよく分かる。 @amberlyzamora Let’s tak…

アメフト会場を一つにした「宙ぶらりん猫」救出劇 星条旗がクッションに

<パニック状態から一転、大歓声でスタジアムが一つに> アメリカンフットボールの試合で、ファンは躍動する選手たちのスーパープレイを期待している。しかし、今回スタジアム中の視線と歓声を集めたのは選手ではなく客席の観客たちによる見事な連携、そして1匹の猫だ。 11日にハードロック・スタジアムで行われたマイアミ大学ハリケーンズのホーム開幕戦、アパラチアン州立大学マウンテニアーズとの試合の第1クォーターに事件は起きた。 観客が撮影した動画には、今にも落下しそうな白黒の猫がスタジアム上階で必死にもがいている様子…