実は間違いだった!映画『ジュラシック・パーク』の真実10選

映画『ジュラシック・パーク』の科学的な間違いトップ10
Credit: jp.depositphotos

全ての画像を見る

スピルバーグ監督の大ヒット映画『ジュラシック・パーク』(1993)。

本作がきっかけで、恐竜好きになったり、古生物学者になろうと決心した人も多いでしょう。

しかし一方で、恐竜学の歴史は非常に浅く、今も毎日のように新知見や新種の化石が発見され続けています。

そのため、30年近くも前に公開された本作には、科学的事実と異なるシーンがたくさん見受けられるのです。

そこで今回は、実は間違いだった『ジュラシック・パーク』の真実10選を紹介していきます。

※ジュラシック・シリーズは全部で5作公開されており、1作目以外の作品に触れている箇所もあります。

1.蚊から「恐竜DNA」は抜き出せない 映画内で、恐竜をどのように蘇らせたか覚えているでしょうか。 琥珀の中に保存された蚊から恐竜の血液を取り出し、…

全ての画像を見る

参考文献

Here’s Just How Wrong Jurassic Park Is About Dinosaurs
https://www.ranker.com/list/factual-inaccuracies-in-jurassic-park/beth-elias?ref=browse_list

『閃光のハサウェイ』を大ヒットへと導いた、映像の力とは――監督・村瀬修功インタビュー(前編) | アニメ ダ・ヴィンチ

『機動戦士ガンダム』40周年記念作品として制作されたシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。本作は『機動戦士ガンダム』の生みの親、富野由悠季さんが1989~1990年に執筆した小説『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』全3巻(上・中・下)を映像化した作品だ。本作の主人公はガンダムシリーズで活躍し…

AIエンジニアの観点から見る、映画「アイの歌声を聴かせて」 | GVA TECH株式会社

こんにちは、GVA TECH株式会社でなんちゃって AI エンジニアをやっている長井です。 今、幸せですか? カルト宗教の勧誘みたいな書き出しになってしまいましたが、表題の通り、AI を題材にしたアニメ映画「アイの歌声を聴かせて」があまりに素晴らしかったので、作中の AI についてちょっと書いてみようと思います。 な…

ポケモン映画の歴史を語る~『ミュウツーの逆襲』から『ココ』まで~ – かるあ学習帳

自分のブログだから思い切ったことを言わせて下さい。ポケモンは「ヤマト」「ガンダム」「エヴァ」に続く「第四の社会現象」だと私は思っています。SF色の強い「ヤマト」「ガンダム」「エヴァ」とポケモンは作風が異なりますが、ポケモンというコンテンツは90年代後半から大きな経済効果を出し続けている社会現象だと思…

ポップコーンを食べながらの映画は「楽しみが減少する」と明らかに

ポップコーンを食べながらだと、映画体験が阻害されるという研究
Credit: jp.depositphotos

全ての画像を見る

映画のオトモと言えば、やはりポップコーン。

映画館に着くと、まずポップコーンを買っておくという人も多いのではないでしょうか。

しかし、新たな研究によると、ポップコーンの存在はかえって映画体験をジャマしてしまうようです。

エラスムス大学ロッテルダム経営大学院(RSM・オランダ)は、食べ物がレジャー体験の楽しみに与える影響を調査。

その結果、脳は、食べ物の味に注意が向くことで、レジャー体験に集中できなくなることが示されました。

研究は、8月1日付けで学術誌『Journal of Marketing Research』に掲載されています。

目次 食べ物はレジャー体験の「楽しみ」を阻害する? 食べ物はレジャー体験の「楽しみ」を阻害する? 主任研究員のアン=キャスリン・クレッセ(Anne-…

全ての画像を見る

参考文献

Ditch the popcorn! Bringing a delicious snack to the cinema can RUIN your experience by distracting your brain and making it focus on how the food will taste rather than on the movie itself
https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-10237721/Bringing-delicious-snack-cinema-ruin-experience-distracting-brain.html
Having popcorn makes you enjoy the film less, new research reveals
https://pressreleases.responsesource.com/news/102089/having-popcorn-makes-you-enjoy-the-film-less-new-research/

元論文

How (and When) the Presence of Food Decreases Enjoyment of Customer Experiences
https://journals.sagepub.com/doi/full/10.1177/00222437211010465

19歳の新人女優・斎藤瑠希がディズニー長編アニメ映画「ミラベルと魔法だらけの家」日本版声優に抜てき

11月26日(金)に公開されるディズニー長編アニメーション映画「ミラベルと魔法だらけの家」の日本版声優に、19歳の新人女優・斎藤瑠希が抜てきされた。   数々の作品で観客を物語へと引き込む珠玉の音楽と圧巻の映像…

映像作品に「カメラを傾けたシーン」が出てくる理由とは?

私たちの視界は基本的に「地面が下、空が上」ですが、映画などの映像作品では時折「斜めに傾いたアングル」のシーンが挿入されます。このような「カメラを傾けたシーン」はどこに起源があるのか、ニュースメディアのVoxがムービーで解説しています。 Why movies tilt the camera like this – YouTube 映画製作者は「不安…

『トップガン』の撮影時に『超時空要塞マクロス』の映像を見せて「この映像が撮りたい」と説明したらパイロットが空中機動をしてみせた話

foca @foca_snark PCゲーム「ロケットの夏」監督。砂阿久雁名義で「進撃の巨人 悔いなき選択」テキスト「翠星のガルガンティア」脚本「仮面ライダー鎧武」脚本等。フリーです。お仕事募集中。プロフィール画像は@takahashixさんの作られたリュミエール殿下。 foca @foca_snark ~トップガン豆知識~トップガンの撮影時…

「世間は駄作と叩いていたが自分は面白いと思った」というのは経験しておくべき→共感の声と不評だけど好きな作品が集まる

ノラネコP @VR_Produce_Nora 「世間は駄作と叩いていたが、自分は面白いと思った」というのは経験しておくべきだと思うよ俺は みんながつまらないと言っているからつまらないのだと決めつけて触れもしないのが一番よろしくない 2021-11-20 15:21:57