廃タイヤが「ヤドカリ」を殺すトラップになっていた

廃タイヤによってヤドカリが「捕殺」されている
Credit: Atsushi Sogabe et al., Marine-dumped waste tyres cause the ghost fishing of hermit crabs(2021)

全ての画像を見る

場違いも甚だしいですが、海や川に不法投棄されたタイヤを見かけることがあるでしょう。

廃タイヤは、悪臭や蚊の発生源、水質・土壌の汚染源となっており、専門家も大いに懸念しています。

そして、弘前大学・農学生命科学部の研究チームはこのほど、海に捨てられたタイヤが一種のトラップとなり、ヤドカリを捕殺していることを明らかにしました。

ヤドカリは、海底の死骸や有機物を食べてくれる「海の掃除屋」としての役割があります。

廃タイヤによる個体数の減少で、生態系に悪影響が出るかもしれません。

研究は、10月27日付けで学術誌『Royal Society Open Science』に掲載されています。

目次 年間1300匹近くのヤドカリが「捕殺」されていた 年間1300匹近くのヤドカリが「捕殺」されていた 海や川に投棄、あるいは放出された漁具は、知…

全ての画像を見る

参考文献

海洋投棄された廃タイヤがヤドカリを捕殺している
https://research-er.jp/articles/view/104646

元論文

Marine-dumped waste tyres cause the ghost fishing of hermit crabs
https://royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rsos.210166

EV時代の革命児になれるか!? ホンダが交換式バッテリー「モバイルパワーパックe:」を発表

この記事をまとめると ■ホンダが小型バッテリーを開発した ■インドなどで実証実験を重ねており、信頼性は抜群 ■待ち時間がゼロでEVを運用することができるようになる EVの課題である「充電時間ゼロ」にホンダが挑戦!  自動車業界は、「100年に1度の革命期だ!」なんて言われて数年が経過し、本当に切り替…
The post EV時代の革命児になれるか!? ホンダが交換式バッテリー「モバイルパワーパックe:」を発表 first appeared on WEB CARTOP….

他者を思いやり行動する度合い、日本は世界で最も高かった

<他者を思いやり、その要望や願いを汲み取ったうえで、自らの意思を決め、行動する「ソーシャルマインドフルネス」度合いが最も高かったのは日本だった> 今、この瞬間、他者を思いやり、その要望や願いを汲み取ったうえで、自らの意思を決め、行動する「ソーシャルマインドフルネス」の度合いことを「ソーシャルマインドフルネス」という。このような社会的行動の傾向は国によって異なることが明らかとなった。 日本が最も高く、オーストリア、メキシコ、イスラエルがつづく 蘭ライデン大学の心理学者ニールス・ファン=ドソン准教授は、…