フェイスブック、拡散されやすくなった有害投稿 アルゴリズム変更で (朝日新聞)

スマートフォンの画面に映し出されたフェイスブックなどのアプリ=ロイター [PR] SNS世界最大手の米フェイスブック(FB、現メタ)が2018年、表示する投稿の順番を決める「アルゴリズム」を変えたところ、誤情報など有害な投稿が拡散されやすくなっていたことが、朝日新聞が入手した同社の内部文書でわか……

「1分後に充満、数分で致死量」 CO拡大の想定実験 大阪ビル放火 (朝日新聞)

火災から1週間が経つ現場前を警戒する警察官を、パトカーの赤色灯が照らし出した=2021年12月24日午前6時28分、大阪市北区、田辺拓也撮影 [PR] 大阪市北区の雑居ビルで17日発生し、25人が死亡した放火殺人事件で、現場となったクリニック内での一酸化炭素(CO)の広がり方を専門家がシミュレーションし……

初の新型コロナ飲み薬 全国の医療機関や薬局に配送始まる (NHK)

先週、承認された、新型コロナウイルスの重症化を防ぐ初めての飲み薬が、27日から全国の医療機関や薬局に配送されています。 続きを読む アメリカの製薬大手メルクが開発した「モルヌピラビル」は、新型コロナウイルスの重症化を防ぐ初めての飲み薬で、今月24日に国内での使用が承認されました。 厚生……

【日経サイエンスブックフェア】~全国の書店で開催中! (日経サイエンス)

【日経サイエンスブックフェア】~全国の書店で開催中! Tweet 現在,全国の書店・大学生協約350店舗で日経サイエンスのブックフェアが開催中です。 この機会に是非ご来店いただき,買い逃してしまった別冊日経サイエンスや単行本をお買い求め下さい。 気になっていた別冊や本の中身をチェックしてみる……

2021年の「年末にガッツリ読みたい科学解説ランキング」ベスト5!

がっつり解説しよう!
Credit:depositphotos

全ての画像を見る

年末年始の長期休暇で、ボリュームのある科学の解説をじっくり読んでみたいという人向けに、今回は2021年に人気のあったガッツリ読める科学解説記事を5本紹介。

頭の体操にもなりそうな、知的好奇心を刺激するお話で、充実した年末年始を過ごしてください。

目次 2021年ガッツリ読める科学解説記事 BEST5 2021年ガッツリ読める科学解説記事 BEST5 第5位 宇宙を膨張させる未知のエネルギー「…

全ての画像を見る

オミクロン株 国内接種者でもワクチン効果大幅低下か 北里大 (NHK)

新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」について、北里大学のグループが、国内でワクチンを接種した人の抗体がどれだけ効果があるか培養細胞を使って実験したところ、デルタ株に比べワクチンの効果が大幅に下がっていることが分かりました。 続きを読む オミクロン株は、海外のこれまでの報告でワク……

メコン川の巨大魚の絶滅危機が増大、本流に新たな発電ダム計画 (日経BP)

1986年、メコン川から引き揚げられたメコンオオナマズを見る人々。(PHOTOGRAPH BY ROBERT NICKELSBERG/GETTY IMAGES)[画像のクリックで拡大表示] ヒグマほどもあるオオナマズや、コイの仲間のタイガーバルブ、ナマズの一種パンガシウスなどの巨大魚が、産卵のためにメコン川を北上する姿が、ラオス北……

紅白歌合戦 曲順決まる (NHK)

大みそかに放送される紅白歌合戦の曲順が27日発表され、紅組のMISIAさんが最後を飾ることになりました。 続きを読む ことしの幕開きは紅組のLiSAさんで、「明け星」を歌います。 対する白組は郷ひろみさんが「2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン-」を歌います。 Snow Manの「D.D.」のあと、特別企画……

初診からのオンライン診療の評価について議論 (日経BP)

厚生労働省の中央社会保険医療協議会・総会は2021年12月22日、2022年度診療報酬改定に向けてオンライン診療の評価の在り方について議論した。今年6月に閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針2021」では、かかりつけ医による初診からのオンライン診療を恒久化する方針を提示。11月には厚労省の……