「クマのプーさん」など 1926 年に出版された著作物が米国でパブリックドメインに

米国では 2022 年 1 月 1 日、1926 年に出版された文学・音楽等の著作物がパブリックドメインとなったほか、1923 年よりも前に出版された推定 40 万点の録音物がパブリックドメインになった
(Public Domain Day 2022、
The Verge の記事)。

Public Domain Day 2022 では新たにパブリックドメインになった文学作品として、以下の 13 作を取り上げている。
A・A・ミルン「クマのプーさん」
アーネスト・ヘミングウェイ「日はまた昇る」
ド…

放置系RPGの著作権侵害 知財高判令3.9.29(令3ネ10028) – IT・システム判例メモ

スマートフォン用RPGのゲームの著作権侵害が争われた事例。 事案の概要 放置系RPG*1と呼ばれるジャンルのA(Xゲーム*2)に係る著作権を共有するXが,同じジャンルのB(Yゲーム*3)を配信するYに対し,著作権(複製権,翻案権,公衆送信権)を侵害するとして,著作権法114条2項に基づく損害賠償4800万円,弁護士費用960万…

海賊版サイト運営の「旨みなくなる」 漫画村に広告料はらった「代理店」に賠償命じた判決の意味 – 弁護士ドットコムニュース

海賊版サイトから漫画を守る「画期的」な裁判例が生まれた。 海賊版サイト「漫画村」に広告掲載料を払ったのは、著作権法違反の「ほう助」にあたるとして、漫画家の赤松健さんが、東京都の広告代理店とその子会社を相手取り、損害賠償をもとめた裁判で、東京地裁は12月21日、原告の請求を認めて、満額にあたる計1100万円…

【YouTube】関係ない楽曲に著作権を主張してくる「Believe Music」とは? | AYNUGAMES

Believe Musicとは何者なのか Believe Music=詐欺集団 皆さんは Believe Music という団体をご存じでしょうか。他者の著作物や著作権フリーになっている楽曲をYouTubeの Content IDに登録し、広告料をだまし取る活動を続けているフランスの詐欺集団です。 Twitter:@Believemusic_UKFacebook:@believemusicYouTube:B…

「漫画村」に広告掲載は「違法行為への幇助」 広告会社に賠償命令:朝日新聞デジタル

国内最大級の海賊版サイトといわれた「漫画村」(2018年に閉鎖)に広告を出していた広告会社2社に対し、サイトに無断で漫画を掲載された漫画家の赤松健さんが損害賠償を求めた訴訟の判決が21日、東京地裁であった。田中孝一裁判長は「被告の2社はサイトが著作権侵害をしていると予見でき、違法行為への幇助(ほうじょ)…

「漫画村」を“ほう助”した広告代理店「エムエムラボ」「グローバルネット」に1100万円の賠償判決、『魔法先生ネギま!』の赤松健さんが提訴

海賊版サイト「漫画村」への広告出稿をあっせんしていた広告代理店「エムエムラボ」(神奈川県横浜市/齋藤央論代表)と「グローバルネット」(東京都大田区/村木和彦代表)に対して東京地裁は12月21日、著作物の無断掲載で被害を受けた漫画家に対して1100万円の支払いを命じました。原告は『魔法先生ネギま!』などで…

「漫画村」ネット広告は不法 代理店に1100万円賠償命令―東京地裁:時事ドットコム

「漫画村」ネット広告は不法 代理店に1100万円賠償命令―東京地裁 2021年12月21日18時56分 海賊版サイト「漫画村」に無断で著作を掲載された漫画家の赤松健さんが、同サイトに掲載する広告を募った代理店2社に対し、1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が21日、東京地裁であった。田中孝一裁判長は2社が不…

マレーシア下院、ストリーミング技術の提供等を違法化する法案を可決

headless 曰く、マレーシア下院がストリーミングによる著作権侵害を違法化する著作権法改正案を可決したそうだ (TorrentFreak の記事、 FMT の記事、 法案: PDF)。

改正案ではストリーミング技術の製造・輸入・販売・配布・サービス提供等により著作権を侵害する行為が禁られる。違反者には 1 万リンギット以上 20 万リンギット未満の罰金または、20 年未満の実刑、もしくはその両方が科せられる。ストリーミング技術はソフトウェア・ハードウェアの両方を含み、違反に企業がかかわる場合は…

YouTuber Hit With 150 Copyright Claims For Reviews Featuring Anime Footage

YouTuber Mark Fitzpatrick of Totally Not Mark has made a name for himself with his manga and anime videos on YouTube. His reviews edit together montages from whatever he’s reviewing or critiquing as he expounds his thoughts in voice over. Mark says his…

刑事摘発に意義がある―― 集英社が海賊版サイト「漫画BANK」との闘いの裏側を告白

漫画海賊版サイト「漫画BANK」の運営者の住所、氏名、IPアドレスなどの情報について、米国の裁判所がGoogleなどに開示命令を出したことを受け、KADOKAWA、講談社、集英社、小学館の出版4社と顧問弁護団が声明を発表しました。ねとらぼでは出版4社の1社・集英社を取材し、海賊版サイトとの闘いの裏側を聞きました。 問題…